• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月03日

遂に理想のスマートフォン・ホルダーをゲット!

遂に理想のスマートフォン・ホルダーをゲット! 早いもので、今週末で3月へ突入し、予報から、この週末は雨が続くのかと思いきや、ラッキーにも土曜の朝には、雨が止み、今週末も絶好のドライブ日和・・・ではあったのですが、今週は、ほぼ大人しく家でマッタリと過ごしておりました。。。

それでも愛車が気になり、保険対応で以前交換したフロントガラスの交換後、再取り付けされた、ドラレコの位置が傾いていることが気になっていたため、再度、付属のスペアー両面テープで取り付け位置を修正。。。んんーっ、なかなかいい感じになりました~(^^)

また、上記作業時、何気に助手席側のドリンクホルダーを開け、閉じようとするも、なっなんと・・・収納不可。。。(汗) 1-2年前に運転席側のドリンクフォルダーが逝かれてしまい交換した経緯がありましたが、ついに、助手席側にもその時期が来たかと・・・(^^; でも何とか、DIYメンテナンス対応で修復出来、ラッキーでした~☆

さあ、本日の本題ですが、こちら、本日購入した、スマホ・ホルダーについて早速アップしたいと思います。。。


パーツメーカー等の詳細については、こちらでアップさせて頂いておりますが、この商品、待望の逸品といっても過言ではありませんね。。。とにかくスマートに取り付けできます~(キッパリ)


先ず、現在使用してないスペースを活用(CD・DVDスロットを使用し固定)できるというのがGoodですね。。。いかんせん、CD・DVDスロットを活用という事から、強度面を考慮し、締め付けは、程よくですね~(^^;


はい、スマートフォンの取り付けショットです。。。シフトをPにした際、手に当たるぐらいの位置になりますが、アングル調整で、問題ない位置に調整できますよ♪

メーカーの回し者ではない(爆)ですが、これお勧めです~(^^)
ブログ一覧 | パーツ製作・導入・交換 | 日記
Posted at 2013/03/03 20:03:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2013年3月3日 21:59
これは某ショップで紹介されていたものでしょうか?w

私もスマホの置き場に困ってるので

気になる商品ですね〜!

コメントへの返答
2013年3月3日 22:48
はい、そうですね、パーツ紹介で記しておりますが、ス○ディーで購入しました。。。そのほか、Amazonでも購入OKですね。。。

スマホの置き場所って結構、悩みますよね。。。長時間ドライブで、充電も考えると、特に気になりますよね~♪
2013年3月3日 22:21
コレ、私もブログで見つけて気になりました。
横浜店に在庫3個だったので、買おうかと思いましたが・・
取付するとCD使えないんですか?
コメントへの返答
2013年3月3日 22:53
はい、本日、午後に電話したところ、横浜店には、在庫1つという事から、早速入手。。。(^^)

オーディオ社外品等で、CD使用される方は、お勧めできないかも。。。CDの挿入口に固定なので、CD演奏自体には、影響なさそうですが、頻繁にCD出し入れされる方には、不向きですね。。。
2013年3月3日 23:07
おおお かれんこパパさんがDIY・・・(^^
イイですねぇ~Dさんにお沢掛けなくて(笑

my335では車内完全飲食禁止ですのでドリンクホルダーは内部で固定して使用不可です、異音の出易いい場所ですしね(滝汗
直って良かったですね♪
コメントへの返答
2013年3月3日 23:33
今回実は、ダッシュボードもはずしました~(^^) ダッシュボードの蓋のロックが掛かり辛くなったので。。。その際、事前にドリンクホルダーをはずす必要があるんですね。。。(ホルダーの先端が、ダッシュボードの固定されている為)

なんだかんだ、弄っているうちに、その周辺のDIYに、自信が付き始めて来ました~(^^)
2013年3月4日 7:18
そうそう!
あのドリンクホルダーっていつか壊れるんじゃないかとドキドキです。
壊れた時は、かれんこパパさんの整備手帳を参考にさせていただきます(*^-^)
コメントへの返答
2013年3月4日 21:23
そうなんですよね、作りが繊細だけに、耐久性に疑問が残ります。。。(^^)
でも、後期型ではいろいろと改良が施されており、一度新品と交換すれば、結構長持ちするかもデス・・・。
2013年3月4日 11:16
お~ これはとってもすスマートかつ安定性も良さそうでGoodですね。
ホルダー部分の改造or交換でiPadminiはいけそうですかね?
コメントへの返答
2013年3月4日 21:27
結構いけてますよね~♪
でも、iPadminiは、iPhoneと比較して、結構大きめで重さもあるので、ちょっと厳しいですね。。。それに、挟み込む幅にもあまり、余裕がないので、残念ですが、無理だと思われます~(汗)
2013年3月4日 11:40
( ̄▽ ̄)/ おはようございます!!!

イイですねぇ~スマホ用ホルダー

と・・・ドリンクホルダーのバネの外れは~
結構・多いようですね???

自分は・ほとんど使ってないです~
何故かって・・・股に挟んでます!!!

( ̄▽ ̄;)ヾヾヾ
コメントへの返答
2013年3月4日 21:35
こんばんは~☆
これいけてますよね~。どうですか、おひとつ・・・(^^)

おおっ。。。バネの外れって多いんですね(^^)

股の間に挟む感、分かります~。かれんこパパは、携帯を挟んでました・・・(爆)
2013年3月7日 19:30
こんばんわ。
これ、使い勝手よさげですね。

今のに飽きたら、考えてみます♪
コメントへの返答
2013年3月7日 22:01
こんばんは~☆
ほんと、使い勝手いいですよ!
是非、次期候補として、ご検討されてみてはいかがでしょうか~(^^)

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン アライメント調整(フロントロアアーム導入後) https://minkara.carview.co.jp/userid/1217220/car/915829/8148178/note.aspx
何シテル?   03/15 22:04
かれんこパパです。よろしくお願いします。 ノーマル車で購入してから徐々にモディファイ進行中です。。。 みん友登録方法が、フォロー、フォロワー式へ変更にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ セダンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation