• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月21日

インナードアハンドルのアップグレード♪



E9x乗りのオーナーには、アルアルな、話題かも知れないが、とうとう愛車も手を入れなければならない状況となったのが、タイトルにもあるインナーハンドルのラバーコーティング劣化による剥がれ対策だ。

剥がれるだけならいいが、場合によっては、ラバーコーティングの加水分解によるベタベタが出てしまうこともある。幸いにも愛車はそんな事ないが、ドア側に固定のハンドル本体のコーティングは、ボロボロと剝れ始めていていた。

ネットでググると、良くあるのが、中華製のコピー品で、ドアにプラスチック溶接してあるハンドルを取り外して、ハンドル丸ごと入れ替えて、溶接部分は、タッピングスクリューで締め付けるタイプのもの。

ただし、中華製に対しては、過去の苦いトラウマがあるため、純正の新品を加工して取り付ける事を選定。そんな事で、品番などを調べて行くなかで、M3やE92/93系では、ハンドルカバーにレザータープのものがあることが分かり、海外ネットで調べてみると、十数年前のE9x全盛期からモディの1つとして変更している記事が見つかった。。



と言う事で、海外ショップで早速、E92/93タイプのものを見つけポチッとな。愛車への互換は、E92/93でも、E90/91Eと同じノーマルカバーが選定できるようになっていたので、大丈夫だろうと判断したのだ。



セカンドハンド品の程度はそこそこだったのだが、やはりレザー表面の色合いがくすんでいたので、おフランス製のリペアカラーを全体に薄く塗布したところ、見事に復活してくれた。

あとは、簡単に、カバー交換で行けるだろうと、取り付けてみるも、うまく行かず。。外形、全体サイズは同じなのだが、良く見ると、内部固定用のクリップ位置が、微妙にちがうではないか。。

ノーマルのプラスチックカバーは、問題無く付くはずなのに、レザータイプは、フィットしないのだ。もう一つの事実として、ネットのパーツリストから、E90/91は、ドアハンドル単体でパーツが出て来るのだが、E92/93は、内張りの一部として構成されているため、ハンドル単体の入手は困難の様だ。

もっと調べて行くと、どうやらM3セダンのレザータイプは、E92/93のものと同形状で、かつ、パーツも出る様なので、パーツショップから手配をかけてみるも、左側タイプは、既に生産中止。。新品はもう出てこないのだ。。涙)

と言う事で、ちょっとした荒業へ計画変更。。。そう、純正品への拘りは、そう簡単には無くならないのだ。。笑)



オクを徘徊していると、M3クーペの内張り発見。。程度はあまりよくなかったが、目的は、インナーハンドル。それ目当てにさっそくポチッとなw

セダン同様、固定方法は、プラスチック溶接となり、クーペは内張り全体がプラスチックのため、溶接で完全一体化されていたのだが、何とか、ハンドル摘出に成功~w (その後、残りの内張りパーツをどうしたかは、割愛w)


<ダコタレザーとアルカンターラのコンビネーション♪>

内張りに固定のハンドル側は、シールタイプのエクセーヌ(アルカンターラ同等)でラッピング。ラバーコーティングは、既に劣化していたので、無水アルコールで、何度もフキフキして、完全除去してから施工してみた。



仕上がりはこんな感じ。。ぐっと高級感が増して、大満足だ~♪
とにもかくにも、純正然とした仕上がりがポイントである。

さぁ、あとリア側左右をどうするかだな。。

えっ?なぜそこまでするのかって?だってそれが、自己満足なのだから~笑)

ブログ一覧 | パーツ製作・導入・交換 | 日記
Posted at 2023/10/21 23:54:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

(P)ウインドウレギュレーターハン ...
yama912coupeさん

ドアハンドルプロテクター取付
みん61さん

ステアリングホイール…。
Y.エリクソンさん

ドアハンドルプロテクター
i-mixsさん

愛車2号、ハンドル交換。
ひでぼっちさん

ハンドルブレースバーのこと
氣我中さん

この記事へのコメント

2023年10月22日 7:13
こんにちは。
ここ、ウチの90でも最後、出現しました💦
私もやはり中華製は遠慮して、型紙を取ってビニールレザーで編み付けてみた記憶がありますが、やはり手で触れる部分は手触りが重要、ちょっとしたシワが気になったりしました。アルカンターラ貼り付けは気付かなかったです。
コメントへの返答
2023年10月22日 7:45
おはようございます。
ここは経年劣化というより、普段常に触るところなので、劣化しますよね。
ネットショップでもレザー編み付けなど色々と検討しましたが、内貼り外す機会を考え、候補から外したんですよね。
手触り大事ですよね~(^^)
2023年10月22日 7:18
おはようございます。
結構長持ちしたんですね。
自分のは剥がれはなくベタつきだけでしたが、やはり触れる所なので単純に純正に直しました。

Mの内張まで入手しハンドルのみ使用って、なんかかつみさんの病気が感染してきた様な🤣

今度見せてくださいね。
コメントへの返答
2023年10月22日 7:44
おはようございます。
ラバーケアーのケミカルで、メンテしてたせいか、結構持ちましたね。
べたつき発生は、海外でも対策の理由として挙げられてました。

そう、気づかぬうちに、感染してた様です~笑)思いっきりがあって、いい結果に転ぶのでどうやら良性の様ですw
2023年10月22日 11:02
こんにちは('◇')ゞ

素晴らしい復活ですね!(^^)!
E90が良くなって行く記事、最高です('◇')ゞ
これからも楽しみにしています(*^^)v
コメントへの返答
2023年10月22日 12:26
こんにちは。

ありがとうございます♪
はい、E9xは、まだまだこれからですよ〜(^^)
2023年10月22日 19:47
いいじゃないですか~
やっぱり純正は譲れませんよね。
高級感が有り違和感は無し!
コメントへの返答
2023年10月22日 21:55
色々とアドバイスを有難うございました!
お陰様で、エクセーヌの貼り付けは、スムーズで問題無く進みました。

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン アライメント調整(フロントロアアーム導入後) https://minkara.carview.co.jp/userid/1217220/car/915829/8148178/note.aspx
何シテル?   03/15 22:04
かれんこパパです。よろしくお願いします。 ノーマル車で購入してから徐々にモディファイ進行中です。。。 みん友登録方法が、フォロー、フォロワー式へ変更にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ セダンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation