• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かれんこパパのブログ一覧

2023年07月05日 イイね!

E9x系モダナイゼーション 〜流れるウィンカー編・その2〜

前回(その1)からのE91への流れるウィンカー製作の続きである。 今回は、純正テールウィンカー基盤の加工を行った。前回のブログでは、E91基盤が、プロトタイプとなったE90基盤とは、全く違ったものだと書いたが、基盤を調査してゆくと、基本回路の内容自体は同じ様なのだ。 多分ではあるが、メーカ ...
続きを読む
Posted at 2023/07/05 00:57:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ製作・導入・交換 | 日記
2023年07月02日 イイね!

E9x系モダナイゼーション 〜流れるウィンカー編・その1〜

昨年、E90 LCIテールランプのジャンク品を使って、シーケンシャルウィンカーをマイコンプログラムで実験したブログを掲載したが、それを車に載せたいというご要望が、とある方からあり、今回実車版を製作することになった。 実験するにあったてウィンカーを流すのは、マイコンプログラムで単純に制御すれば ...
続きを読む
Posted at 2023/07/02 15:20:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ製作・導入・交換 | 日記
2023年06月24日 イイね!

ちょっとレアなALPINA純正パーツのモディ♪

ちょうど2週間ほど前にブログで触れたALPINA純正パーツであるが、いつもの塗装の匠、スプレイさんから連絡があり、本日受け取って来たのがこちら。。 で、早速、装着。。出来上がりはこんな感じ~ALPNA B3 E90 LCI用リアフェンダートリムの装着♪ う~ん、ノーマルバンパーに ...
続きを読む
Posted at 2023/06/24 21:31:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ製作・導入・交換 | 日記
2023年06月11日 イイね!

次のモディ準備とプチ延命対策~♪

6月も中旬に差し掛かり、今年半年も終わろうとしている。。今年は、仕事も昨年よりは忙しくなって来たせいか、あっという間に過ぎて行く感じが否めない。。 愛車のトラブルもやっと落ち着いてきて、これからドライブと考えていたところ、もう、梅雨入り。。気圧のせいか体調もあまり優れない状況。。 そんな中 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/11 20:28:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツ製作・導入・交換 | 日記
2023年04月03日 イイね!

ライト系のモダナイゼーション♪

ヘッドライトのLCI化に伴い、オリジナルで装着されていたHID(4300K)が、若干黄色味がかっていた為、エンジェルアイの7000Kとの色温度差が気になっていた。 そこで、今回、HIDバルブからポン付けでLEDへ変更可能なタイプのものを購入し交換してみた。 導入にあたっては、気になる点も多 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/04 00:58:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ製作・導入・交換 | 日記
2023年03月15日 イイね!

CICベンチ環境完成~♪

前回のブログで少し触れた、CICのベンチセットアップであるが、昨日、無事、目的の環境構築までを完成させることが出来た。 構築においては、既に実績をお持ちの関西のみん友さんに、色々と情報提供頂き、材料調達から完成までに、約2週間程度を要した。 先日、DSC修理時のプログラミングを実施の際に準 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/15 23:15:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ製作・導入・交換 | 日記
2023年03月07日 イイね!

また良からぬ事を始めました〜♪

ブログご無沙汰してます。。 現在愛車は、ピットイン中。。2週間弱、ショップさんに預けてたけど、明日には、納車可能になる予定。 兼ねてから兆候のあった、パワステ系の不具合が顕在化し始めた感じだ。。 そんなこんなで、愛車がないので良からぬ事を考え始めてる今日この頃。。思いついたが吉日、即実行 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/07 22:19:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ製作・導入・交換 | 日記
2022年10月27日 イイね!

最終大物となる(?)アダプティブなレトロフィットを実現~♪

今年、1月から始めた愛車延命プログラムであるが、9月の初めに施行したボディーコーティングで一通りのメニューを完了していたが、作業する中で、どうしても実施したいレトロフィットがあった。 それが、キセノンヘッドライトのAHL(アクティブヘッドライト)化であった。構想は、数ヶ月前からあったので、そ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/27 16:25:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ製作・導入・交換 | 日記
2022年08月24日 イイね!

ちゃんとした裏付けからの新規サスペンション選び~♪

いきなり意味深なタイトルではあるが、先ずは、前回のブログに書いたアジャスターロッド折れについて、ショップさんを通してメーカー代理店と色々とやりとしていたが、結果的には、希望するベストな対応は叶わず、新規サスペンションを導入する結果となった。 このロッド折れに関する事象であるが、今回の右リアの ...
続きを読む
Posted at 2022/08/24 12:38:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツ製作・導入・交換 | 日記
2022年05月26日 イイね!

エアコンパネルのバージョンアップ〜♪(紆余曲折編w)

先週末の事、滞っていた作業に着手する事ができた。とてもマイナーな作業。。LCI最終型のACパネルへの変更だ。 実は、遡ること3月には、モノを入手し、現行装着済みのLCI前期版と簡単に、プログラムアップデートして交換予定だったが、エアコン風量調整部のボタンがかなりの使用感でテカっていたため、A ...
続きを読む
Posted at 2022/05/27 00:45:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ製作・導入・交換 | 日記

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン アライメント調整(フロントロアアーム導入後) https://minkara.carview.co.jp/userid/1217220/car/915829/8148178/note.aspx
何シテル?   03/15 22:04
かれんこパパです。よろしくお願いします。 ノーマル車で購入してから徐々にモディファイ進行中です。。。 みん友登録方法が、フォロー、フォロワー式へ変更にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ セダンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation