• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月05日

古き良き米国ドラマ

古き良き米国ドラマ ← 暇な時はこんなDVDを見てます。
誰か知ってますか?

若い人は知らないかもしれませんね。









「刑事コロンボ」です。
アメリカで1968年から1978年まで45本が放送された刑事ドラマです。
2、3年前にNHK BSで放送してたようです。

どんなドラマかと言うと、

知的で社会的地位も高い犯人が完全犯罪を目論むも、一見愚鈍で
無害そうなコロンボにアリバイを突き崩され、自ら破滅の道を転
落する必罰的展開ながら、コロンボと犯人との駆引き、静かにそ
して確実に追い詰められて行く犯人の内面の葛藤・焦りといった
感情描写や、コロンボのユーモラスな台詞回しなど、そのいずれ
もが味わいのある1話完結の人間ドラマとなっている。
(Wikipediaより)


↓ある時、ふと気になって検索してみたら、amazonで売ってました。
 昨年12月に1本、今年5月に1本買いました。


↓1本にDVD6枚、全12話(1話73分~98分)入っています。
 お値段は1本3千円ちょっとと、かなり安いです。
 1、2週間に1話ぐらいのペースで観ています。


↓論理の積み重ねとか論理的な矛盾をつくところが面白いです。
 おとり捜査もありますが・・・
 ストーリーも緻密でリアリティがあります。
 よくできてます。


↓残念ながらテーマ曲は流れないです。
 これはTV放映用に付けてるんですね。



↓ご存知(?)コロンボの愛車。
 1959年式のプジョー403コンバーチブルです。
 ボロボロ感といいキャラに合わせた車ですね。
 コンバーチブルというのが個性的です。


↓なんとなく雰囲気が似てませんか?
 20年ぐらい前に発売された日産フィガロです。


↓こんな懐かしい高級車も出てきます。


↓こんな人もゲスト出演してます。
 皆さん知ってますか?
 地球人に化けてますが・・・(^^)


↓この人の愛車?、いやこの愛船「USSエンタープライズ号」で地球に来てます。


↓本当の姿。
 バルカン人と地球人のハーフです。
 もういいって?(笑)



宇宙大作戦(スタートレック) は高校時代に放送してました。

深夜でしたがよく見てました。
文部科学省推薦にしてもいいぐらいのよくできた人間ドラマという印象が残っています。

↓オープニングが懐かしい。




他にも
「タイムトンネル」





「トワイライト・ゾーン」



をよく見てました。

米国ドラマに共通するのは、心理描写が細かくて深いところです。
内容によっては印象が強すぎて、寝つきが悪くなったりしましたが・・・(笑)
あとアメリカンジョークや伏線の張り方も面白いです。
ブログ一覧 | YouTube 動画 | 日記
Posted at 2012/08/05 20:36:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

この記事へのコメント

2012年8月5日 21:09
懐かしいですね。
刑事コロンボは金曜ロードショーでよくやってましたよね。

スタートレックは深夜にやってましたけど、見てなかったです。
コメントへの返答
2012年8月5日 21:54
こんばんは。

そうですね。
金曜ロードショーで見たことがあります。
NHK総合でも7時か8時ぐらいにたまにやってた記憶があります。
その時の面白かった印象が残ってて買ってしまいました。
十分暇つぶしになります。(笑)
オリンピックが終わればまた観ようかと思ってます。
2012年8月5日 23:27
こんばんは☆

いやー懐かしいですね。口笛の曲が頭に浮かんできます。
スポック船長も出てたんですか(笑)

トワイライトゾーンも懐かしいですね。
全部知っている私は明らかに若くないですね^^
コメントへの返答
2012年8月5日 23:45
こんばんは。

ミスター・スポックご存知でしたか。
じゃー、ミスター・カトーもご存知ですね。(^^)
スタートレックの初期バージョンですが、面白かったです。

トワイライトゾーンも上で紹介しているのは初期バージョンですが、オムニバス版も何本か見たことがあります。
スピルバーグの作品もあったような・・・
かなり不気味なのもあって怖かった記憶があります。
2012年8月6日 0:12
こんばんは♪

そういえば、ウチのカミさんがね・・・(笑)

スタートレックは見たこと無いですが
トワイライトゾーンは何本か見ました。

でも、怖いの苦手なんですよね・・・

"世にも奇妙な物語"とか、夜に見ると
寝れなくなっちゃうタイプなもんで(汗)
コメントへの返答
2012年8月6日 9:21
おはようございます。

トワイライトゾーンは正視できないぐらい怖いのもありました。(笑)
でも、社会ネタとか不条理をテーマにしたようなのもあってよく見ていました。
脚本が深いというか、よくできた作品が多かったですね。
2012年8月6日 8:55
こんにちは(^^)

コロンボ大好きで、よく観てました☆

あのテーマ曲、TV用だったんですね。
DVDは気になりますが、アノ曲が流れないのは、ちと寂しい感じがします。
コメントへの返答
2012年8月6日 9:22
おはようございます。

テーマ曲雰囲気あっていいですよね。
Wikipediaを見て分かったのですが、テーマ曲は「刑事コロンボ」専用のものではなく、刑事コロンボを含めたドラマシリーズの曲だったのをTV局が付けたようです。
刑事コロンボには別のテーマ曲があると書いてあります。
2012年8月6日 10:04
お早うございます♪

また懐かしいですね~って!! アッ歳が・・(笑)

この中では「スタートレック」を一番見てました^^;
こちらでは夏休みに再放送等もしてたので
結構、シリーズ全般を見た記憶があります。

エンタープライズ号もモデルチェンジを繰り返し
今では何代目になったんでしょうか?
現在でも十分通用する思います (b≧∀)グッド♪
コメントへの返答
2012年8月6日 10:41
おはようございます。

hiiroさんに合わせたネタを探してみました。(ウソですよー、笑)

実は、前からこのブログの下書きや写真は用意してたのですが、古すぎて分かる人がいないんじゃないかと思い、アップを迷っていました。
みん友さんも30代中心ですからねー。

少数の人でも懐かしさを感じてもらえればいいかなということでアップしました。
コメントをもらえて良かったです。(^^)
2012年8月6日 21:50
懐かしいの引っ張り出してきましたね。

コメントから察するに
年はそんなに離れてないようで(^^ゞ

海外ドラマだらけでしたね

バイオニック・ジェミー
名犬ラッシー
マイアミ・バイス
奥様は魔女
コンバット

数えればきりがないくらい

実は私も懐かしくて
コンビニで
ナイトライダー
昨年買ってました(^^;)(;^^)

メカと人間模様と推理
楽しかったばい
コメントへの返答
2012年8月6日 22:24
こんばんは。

こういうネタを書くと、同世代の人にはおおよその歳が分かっちゃいますよね。(笑)
SNSの世界は実年齢(生年月日)出すとコミュニケーションにマイナスになると思って出していません。
気を遣うのも、気を遣われるのもいやですからね。
あくまでも年齢不詳ということで・・・

名犬ラッシー
奥様は魔女
コンバット
は見てました。
コンバット見て、特攻ギャリソン・ゴリラというのを思い出しました。

あ~懐かしい。
古き良き時代・・・(^^)

プロフィール

「@すかびおさ さん、お暑うございます。 滋賀ですか? それ、湖南やろ!😆 で、どんな難事件を解決してきたんですか?(←コレ、ボケのネタ振りですw) ちなみに、このアニメは番宣しか見たことないです。」
何シテル?   08/03 15:16
「的を射たコメント」、「当を得た返信」を心掛けたいと思います。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いつもの場所でお花見してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 10:52:13
2013年総集編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/02 15:45:29
明けましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 13:57:59

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2023年3月28日に納車されました。 Mazda2からの乗り替えです。 電動車には全 ...
その他 SONY-α α7 (その他 SONY-α)
ミラーレス一眼 α7Ⅲ(ILCE-7M3) α7RⅢ(ILCE-7RM3) 片手持ちで撮 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
2017年6月に新車購入です。 主に買い物用、近距離用で、たまに狭い道用にも乘ってます。 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ブラックトーンエディションの加飾や装備が気に入り、決めました。 ホイールとドアミラーのブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation