• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月23日

Good aftermoon

Good aftermoon 綺麗な青空を見ていると、
昼間の月ってあまり見たことないなぁ
なんて思い、
撮影にトライしてみました。











まず、月ってどこにある?
おおよその位置が分からないと昼間探すのは大変です。

調べてみると、
「月の位置計算」という、ありがたいサイトが見つかりました。

↓地域、日付を設定して計算ボタンをクリックすると、



↓24時間の高度(仰角)のグラフと



↓24時間の方角、仰角の表を表示してくれます。




これで位置は分かったので、次は形です。
これも「こよみのページ」という、ありがたいサイトが見つかりました。

↓8月、9月の形です。





以上の情報より、部屋の窓からだと15時~19時ぐらいに見えそうなことが分かりました。
ということで、昨日と今日の17時半ぐらいから撮ってみました。

今回は三脚を立てて撮ってます。
レンズは、LUMIX G X 45-175mm(電動ズーム付)です。

まずは、短いムービーを2本。

↓Cloudy Moon ~雲の流れに身をまかせ~




↓ZooMoon ~月にカラス~




次は写真です。
ブレないようにセルフタイマーも使ってみましたが、
あまり違いはありません。

露出補正で少し暗めになってるのもあります。
測光はマルチ測光、撮影モードはフルオートです。

満月を撮った時よりピントが合ってて、クレーターがくっきり見えます。
三脚の効果でしょうかね。



8/22 17:51 F5.6 SS400 -1/3 ISO100


↓600x450をトリミング(以下同様)



8/22 17:53 F5.6 SS400 -1/3 ISO100




8/22 17:58 F5.6 SS400 0 ISO125




8/23 18:01 F5.5 SS320 -1/3 ISO160




8/23 18:22 F5.5 SS320 0 ISO400




8/23 18:25 F5.5 SS320 0 ISO400





今の時期天気が良いので、
昼、夜関係なく月がクリアに見える確率が高いです。
皆さんもGoodな月を撮ってみませんか?


ミラーレス(μ4/3)の17.3mm×13mmという小さい撮像素子でもこれぐらい撮れます。
35mmフルサイズとかもっと大きければ、綺麗で分解能の高い写真が撮れるのではないでしょうか。

ブログ一覧 | 風景 | 日記
Posted at 2012/08/23 20:01:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

通い亭主
アンバーシャダイさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

ホンダ ステップワゴン(RP6/7 ...
AXIS PARTSさん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2012年8月23日 20:11
こんばんは♪

じつは・・・
ワタクシも以前から、自分のカメラで
月の写真、しかもクレーターまで撮ることが
できたらなぁ~なんて、腕も無いのに
思ってたんですぅ(^^)v

とっても、勉強&参考になりましたヽ(^o^)丿
コメントへの返答
2012年8月23日 20:23
こんばんは☆

お役に立てたなら幸いです。

コメントを書き込んで頂いた後に、ブログの最後に追記をしました。
綺麗な写真が撮れると思いますよ。
是非トライを!わーい(嬉しい顔)
2012年8月23日 20:21
こんばんは。

すごい綺麗な月の写真ですね。

楽しくみさせてもらってます。(^▽^)
コメントへの返答
2012年8月23日 20:28
こんばんは☆

ありがとうございます。
いつものように細かいボケ(?)も入れてあります。手(チョキ)
楽しんで頂ければ嬉しいです。
2012年8月23日 20:22
Good aftermoon♪

ものすごい計画性のある撮影、私には真似できそうにありません^^;

月の欠け(満ち?)る量って1日だけでも結構あるものなんですね☆

コメントへの返答
2012年8月23日 20:47
こんばんは☆

Near good eveningですが・・・(汗)
なかなか細かいの入れてるでしょ?
キーボードは隣同士です。
ブログタイトルだけではスペル間違いだと思われるので、タイトル写真にも入れました。
抜かりはありません。(笑)

今度は夜撮影の予定です。
♪音楽をかけて 計画をねりねり
(ワンルーム・ディスコ)

明日は、もう「半月」です。
早いですねー。
2012年8月23日 22:14
こんばんは☆

う~ん、月は撮ろうと思ったことはありませんでしたf^_^;)
キレイに月を撮れていますね(o^^o)
しかもミラーレス機でもトライできるとなっては、ウズウズしてきました(笑)
コメントへの返答
2012年8月23日 22:29
こんばんは☆

ありがとうございます。
満月なら、うさぎちゃんも見れますよ。

But、望遠レンズが要ります。
あと、シャッターリモコン(別売)もあった方が便利です。
ウズウズ!(笑)
2012年8月23日 23:46
こんばんは☆

今日、夜8時頃帰宅途中にたまたま同じ形の月を見て、それがとても印象に残ってました。
夜なのでもっと黄色い色をしてましたが。
こんなに奇麗に撮れるもんなんですね。何か月が近く感じます。
ひばりソングが映像と良く合ってました^^
コメントへの返答
2012年8月24日 9:07
おはようございます。

ミラーレスでもなんとかって感じです。
液晶モニタで見る分にはちょっと模様が見える程度ですが、トリミングすればそれらしくなります。

>ひばりソングが映像と良く合ってました^^
♪川の流れのように
と勘違いされたのかな?
テレサ・テンの「時の流れに身をまかせ」です。
メロディや雰囲気が似てますね。わーい(嬉しい顔)

プロフィール

「@すかびおさ さん、お暑うございます。 滋賀ですか? それ、湖南やろ!😆 で、どんな難事件を解決してきたんですか?(←コレ、ボケのネタ振りですw) ちなみに、このアニメは番宣しか見たことないです。」
何シテル?   08/03 15:16
「的を射たコメント」、「当を得た返信」を心掛けたいと思います。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いつもの場所でお花見してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 10:52:13
2013年総集編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/02 15:45:29
明けましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 13:57:59

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2023年3月28日に納車されました。 Mazda2からの乗り替えです。 電動車には全 ...
その他 SONY-α α7 (その他 SONY-α)
ミラーレス一眼 α7Ⅲ(ILCE-7M3) α7RⅢ(ILCE-7RM3) 片手持ちで撮 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
2017年6月に新車購入です。 主に買い物用、近距離用で、たまに狭い道用にも乘ってます。 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ブラックトーンエディションの加飾や装備が気に入り、決めました。 ホイールとドアミラーのブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation