• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月04日

A Day in The Autumn

A Day in The Autumn Hyper野外スタジオ撮影第二弾です。
(「Hyper三脚撮り」したのと同じ場所です。)

ミラーレスのムービー撮りです。
今回はミニ三脚を使って、ちょっと動きのあるのを撮ってみました。







名付けて「Hyper三脚なめ撮り」です。

雰囲気を出すためにスロー再生にしています。
手ブレをごまかしたり、スムーズな動きに見せるにはいい方法なのですが、
見ててイライラするかもしれません。(笑)

YouTubeでの再生はこちら
HD画質(1280x720)








[ おまけ1 LF-CC]




次期ISに近いデザインと言われている? LF-CCコンセプトの映像です。
こちらはクーペですが、シャープな感じとかカッコイイです。












[ おまけ2 仮想年賀状 ]
まだ2ヶ月も先ですが、
みん友さん宛てという仮定で年賀状を作ってみました。
センスがないですが・・・(汗)

ちょっとだけ洒落をきかせてあります。
写真は、こんな年賀状を作る予定で撮っておいたものです。

作成にはWINDOWS「筆ぐるめ」を使いました。
印刷画面をトリミングしてます。
尚、ナンバーはよく見えませんが、縁起のいい?88-88に加工してあります。







年始のブログには挨拶的なことも書かれると思いますが、
こんな仮想年賀状(画像)を貼ってみるのも”らしくて”面白いのではないでしょうか。
2か月も準備期間があればセンスの良いのができるかも?
ブログ一覧 | My 動画 | 日記
Posted at 2012/11/04 22:07:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オオミズアオ
SUN SUNさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

現車確認っ😍
よっさん63さん

参加することに、
138タワー観光さん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2012年11月4日 22:33
こんばんは☆

なめ回すようカメラワークが良いですねー^^
始めの方の動いてる映像が新鮮でしたね。
最後の方のタイヤのアップで走行しているシーンは昔のレグノのCMを思い出しました(笑)

そろそろ年賀状シーズンになってきましたねー。自分もデザイン考えなきゃ。
コメントへの返答
2012年11月4日 22:49
こんばんは☆

ありがとうございます。
丁寧になめ回しました。(笑)
ちょっと手ブレが多いのが残念です。
(8割ぐらいは一発撮りなんですよ。)

”レグノのCM”微かに記憶があります。
雨の中のシーンだったかな?

年賀状はイマイチいいアイデアが浮かびませんでした。(^^;
とりあえず版です。
2012年11月4日 23:01
こんばんは☆

ISの動画、イイですね♪
特に動いているところが良かったです(^^)

もう年賀状シーズンですか~
一年はあっという間ですね(;・∀・)
ぼくも年賀状のイメージを膨らませます!
コメントへの返答
2012年11月4日 23:16
こんばんは☆

ありがとうございます。
かなりゆらゆらしてますが・・・(^^;

普通の動きなんですが、スローにすると雰囲気出ますね。

年賀状は、写真をたくさん撮られてるので色んなのがイメージできるんじゃないでしょうか。
早めに準備すればいいのができますよ。
2012年11月4日 23:53
こんばんは。

もう年賀状を考えないといけない時期ですね。

ブログ様の年賀状ですか、いいな~
コメントへの返答
2012年11月5日 0:08
こんばんは☆

今回のはサンプルを使って作っています。
オリジナリティあるのが作れればいいんですけどね。

作ってみませんか?
2012年11月5日 0:08
こんばんは!

ISの動画、良いですね!
最後、ISがゆっくり動き出すところがとても良かったです。

ブログ用の年賀状も楽しいですね。
いいアイデアですね!
コメントへの返答
2012年11月5日 0:27
こんばんは☆

ありがとうございます。
ゆっくり動き出すところは、そこまでの不安定な映像(笑)からビシッとした映像になるので良い印象になりますね。

サンプルはセンスがないのですが、皆さんのセンス溢れたのを見たいです。

2012年11月5日 0:11
こんばんは


動画ステキです。
チェックしているとは思いますが
メッキに写ってるカメラマンと隣の人は誰ですか?

なんちゃって
だれもいませんが、ISが走り去った後に
カラスが飛んできたのは悔しいです。


年賀状
やった(*^。^*)
使わせてもらいます。
マジで


ドアあけて
「あけまして おめでとう」

妙に新鮮です
(⌒▽⌒)ノ_彡☆
ありがとうございました。
コメントへの返答
2012年11月5日 0:34
こんばんは☆

ありがとうございます。
映り込みはチェックしてて、ランプやメッキ部分はともかく、左側のサイドウィンドウでははっきり映ってたのでカットしました。
不安定な映像は覚悟で車一周の動画にしたかったんですが、ちょっと残念でした。

カラスは木の上にいっぱいとまってました。
まさか絶妙のタイミングで降りてくるとは。
流石Hyperスタジオ!(爆)

年賀状は、ベタですみません。m(__)m
イイのが浮かばなくて。
「あけまして」と、もうひとつ「高所」も・・・(^^;

2012年11月5日 7:53
オハヨウございます☆

すいませんサワリしか観れていませんが、またまた雰囲気バツグンのナイスムービーですね♪
今夜ゆっくり観させてもらいますので^^;

タイトルと同名の楽曲がムービーに挿入できたら最高にマッチしたなあぁと思いました☆

↓こういうのご存知ですか?MWSサンのためにあるような気がしますョ♪
http://bonsaimoto.jp/gopro/

コメントへの返答
2012年11月5日 9:15
おはようございます。

ずっと同じ撮り方が続くので退屈なのですが、最後のほうでちょっと変えてます。
できれば最後まで見て下さい。

>タイトルと同名の楽曲
検索したら、A Day In Autumn / 布袋寅泰が見つかりました。
テンポ的にはこの曲でも合いそうですが・・・
こっちだとカッコイイ系になりますね。
タイトルはビートルズの曲(A Day In The Life)を真似てます。
ちなみにBGMは「秋の空」という曲です。

gopro見てきました。
面白いカメラがあるんですね。
魚眼+広角みたいな感じで、画角が3段階で選べるのが実用的です。
確かに今回の撮影にはピッタリです。(^^)
2012年11月5日 8:53
おはようございますm(__)m

もう年末がそこまで迫ってますからね~(^_^)

年賀状のことを完全に忘れてました(^_^;)

でもこの年賀状、
いいですね~(^_^)
コメントへの返答
2012年11月5日 9:16
おはようございます。
コメントありがとうございます。

年賀状ネタはみん友さんからのリクエストなんですが、1晩秋に入って朝晩寒くなってきたので年末も
せまってきた感がありますね。

センスがなくてサンプルを利用したのですが、ちょっとだけ面白味を入れてみました。(^^)
2012年11月6日 9:28
おはようございます(^^)

また今週も楽しませていただきました☆

しかし、よく毎週アイデアが出てきますね~
それも「お~っ!」っと思わせるような作品で。
本当に関心しています♪

LF-CC凄いですね。
いくらするんだろう・・・。
とても買えそうにないですけど(^^;)
コメントへの返答
2012年11月6日 12:30
こんにちは晴れ

「ゆらゆらしたなめ撮り」(笑)楽しんで頂けたでしょうか。
そろそろアイデアが・・・閉店ガラガラも近いかな。(^^;

LF-CCは2.5Lのハイブリッドもあるようなので、結構現実的?な値段のような気もします。
もちろん、CPO車しか買えない自分には無関係な世界ですけどね。

追記)
先ほど、単焦点レンズを注文しました。
Panasonicの20mm/F1.7 \30,415(amazon)です。
シャッター速度が上がるとか、ボケ味の表現が広がるというのもあるのですが、一番の目的は画質向上です。
今の14-42mm/F3.5-5.6はイマイチなんです。
暗いし、リアリティやシャープさが足りなくて、精細なイラストのように見えるんです。

プロフィール

「@すかびおさ さん、お暑うございます。 滋賀ですか? それ、湖南やろ!😆 で、どんな難事件を解決してきたんですか?(←コレ、ボケのネタ振りですw) ちなみに、このアニメは番宣しか見たことないです。」
何シテル?   08/03 15:16
「的を射たコメント」、「当を得た返信」を心掛けたいと思います。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いつもの場所でお花見してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 10:52:13
2013年総集編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/02 15:45:29
明けましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 13:57:59

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2023年3月28日に納車されました。 Mazda2からの乗り替えです。 電動車には全 ...
その他 SONY-α α7 (その他 SONY-α)
ミラーレス一眼 α7Ⅲ(ILCE-7M3) α7RⅢ(ILCE-7RM3) 片手持ちで撮 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
2017年6月に新車購入です。 主に買い物用、近距離用で、たまに狭い道用にも乘ってます。 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ブラックトーンエディションの加飾や装備が気に入り、決めました。 ホイールとドアミラーのブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation