• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月30日

冬色 ~ 今年最後 ~

冬色 ~ 今年最後 ~ 今年最後のブログになります。
最後もHyper MWSらしく、写真と動画で締めくくります。
(他にネタが無いだけですけど・・・)














冬景色をちょっとだけ。
まずは、自宅窓からの景色です。

↓[ 1 ] 天気が良かったので、小さい山を望遠で撮りました。



↓[ 2 ] 近くに見えますが、300mぐらい先です。



↓[ 3 ] 屋根からのつらら。
    長さは20cmぐらいです。



↓[ 4 ] つらら越しで風景も。



↓[ 5 ] つららの滴を連写でパチリ。



↓[ 6 ] ↑のトリミング。
    滴をよく見ると、風景が逆さに写ってます。
    ピンボケですが・・・






ここからは昨日撮った写真です。
天気が良かったので、100Kmほどぶらっとドライブしてきました。

↓[ 7 ] 何となく雰囲気が良かったので。



↓[ 8 ] 自宅から5Kmぐらいの場所です。
    ここは峠のそばなので雪が多いです。
    ノーマルタイヤです。



↓[ 9 ] お気に入りです。
    靄ってるのがいいんです。







↓ 自宅窓から撮ったいつもの”くも動画”ですが、
  これが本ブログのメインです。
  くもだけでは退屈なので下の方にメッセージを入れました。
  時間掛けて作ったので、是非見て下さい。

  ※画面右にパラパラと白っぽく写ってるのはつららの滴です。








来年も宜しくお願いします。
では、よいお年を!
ブログ一覧 | 風景 | 日記
Posted at 2012/12/30 19:35:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます
takeshi.oさん

200万円弱なカババ テスラ モデ ...
ひで777 B5さん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

デボネアVネタとご隠居32報告半々 ...
P.N.「32乗り」さん

ロードスターとninja
nobunobu33さん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2012年12月30日 19:43
こんばんは。(*^ω^*)

今年一年、お世話になりました!

綺麗な写真の撮り方、勉強になったバイ!


来年も、熊本のばかちんをよろしくです。m(_ _)m

良いお年を迎えてくださいね。(*´ω`*)
コメントへの返答
2012年12月30日 20:09
こんばんは☆

こちらこそIS君さんのブログで楽しませてもらいました。
ユーモアのセンスには脱帽です。
過激な面?もあってなかなかコメントを書きづらいのですが・・・(^^;

写真バカですが、来年も宜しくお願いします。
良いお年を!
2012年12月30日 19:45
こんばんは。

9番ものすごく幻想的な感じが良いです。

車いじりのネタも良いですけど、いつも素敵な写真を見させていただいて、
ものすごく楽しませて頂いてるので、じゃんじゃん続けてください。お願いします。(^^)

それでは、よいお年を。
来年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年12月30日 20:08
こんばんは☆

9番は再来年のカレンダー候補です。
早過ぎますね。(笑)

車弄りもしたいんですが、懐具合がお寒い状態です。(^^;
写真撮るだけならお金掛からないのでじゃんじゃんいきたいです。

MASA//さんのブログも楽しみにしています。(特に動画)
来年も宜しくお願いします。
では、よいお年を!
2012年12月30日 19:51
こんばんは。

いつも綺麗な写真拝見してます。

車の写真の撮りかた勉強させてもらってます。


では、よいお年を。
コメントへの返答
2012年12月30日 20:09
こんばんは☆

写真ネタばかりですが、少しでも参考にして頂ける部分があれば幸いです。

来年も宜しくお願いします。
では、よいお年を!
2012年12月30日 20:51
こんばんは(^o^)

いつもブログの綺麗な写真を拝見させて頂いてるうちに、カメラが欲しくなり、CanonのEOS M買っちゃいました!

車の撮り方などいろいろと、勉強させていただきます。

では、良いお年を。


コメントへの返答
2012年12月30日 23:18
こんばんは☆

EOS Mですか。
いいの買いましたねー。(^^)
撮る目的にも依りますが、手軽に撮るには良い選択ではないでしょうか。
自分の機種は古いので羨ましいです。
アップされるのを楽しみにしています。

これからも写真をアップ出来ればと思います。
参考にして頂ければ嬉しいです。
では、良いお年を!
2012年12月30日 21:05
こんばんは!

雪とISの幻想的な雰囲気が凄いです!!
私のクルマも撮って頂きたい!!(^^)

来年も素敵な写真を見せて下さいね!!
よいお年をお迎えください。
コメントへの返答
2012年12月30日 23:19
こんばんは☆

[ 9 ]は通り道ではないのですが、あまりみない風景だったので寄り道してみました。
自分の好みではかなり上位に入ります。

そうですね。
たまには違う車も撮ってみたい気もしますが・・・

来年も無い知恵を絞って、褒めてもらえるような写真を撮りたいです。
では、良いお年を!
2012年12月30日 21:13
こんばんは☆

ビートルズの曲、懐かしかったです。
他力本願? 笑いました。

6、8、9、絶品ですね!
カメラマンになります〜?
コメントへの返答
2012年12月30日 23:20
こんばんは☆

可愛い、やさしい感じのBGMにしたかったのでカバー曲にしました。
原曲を歌ってる人の名前(リンゴ)は可愛いいのですが・・・(笑)

ネタを出し尽くしたので、自力ではどうも先行きが怪しいです。(^^;

[6]はかなり連写してます。
古い機種なので連写が遅く苦労しました。
[8]、[9]は帰りに撮ってます。
たまたま時間帯がよく、いいのが撮れました。

では、良いお年を!
2012年12月30日 21:42
こんばんは。
いつも綺麗なブログですね!

今年はお友達登録させて頂いたまででしたが、
来年もよろしくお願いいたします!
コメントへの返答
2012年12月30日 23:20
こんばんは☆

ありがとうございます。
車弄りネタがなく、写真ばかりになってます。(^^;

こちらこそ宜しくお願いします。
では、良いお年を!
2012年12月30日 21:44
友だちのイイねから、すてきな写真と車♪♪

自分もこんな風に撮れたらなぁ~(ムリムリヾ(≧∇≦)
とか思いながら拝見してます!(^^)!

来年もじゃんじゃん撮って見せてくださいね(^_-)-☆

つららの滴の瞬間(@_@) よくぞこのタイミングをGET素晴らしいです(●^o^●)
コメントへの返答
2012年12月30日 23:22
こんばんは☆

ありがとうございます。
ほとんどフルオートで撮ってるので、どこをどう撮るかだけです。
もちろん一発ではいいのが撮れないので、構図を変えて何枚も撮ってます。(^^;

とりあえずいっぱい撮ることをお勧めします。
気に入らなければ「削除」するだけです。(^^)
(デジタルの一番の利点です。)

つららの滴撮りは根気ですね。
連写でもタイミング合わせはできないので、むやみに(笑)撮りました。

来年はペースダウンすると思いますが、また見に来て下さい。
では、良いお年を!
2012年12月30日 22:49
こんばんは☆

つぶやきムービー?BGMのチョイスと、それに乗せたメッセージにヤラレました♪

MWSさんとはドリ友&PTAとして楽しくやり取りさせてもらいました^^
の〇ピー風に言うと「ハイパーうれぴー!」とでも申しましょうかw

私も2013年は一眼復帰しようかと思ったりしていますので、また楽しく見せっこさせて下さい♪

それでは良いお年を^^
コメントへの返答
2012年12月30日 23:26
こんばんは☆

>つぶやきムービー?
なるほど!
確かにそんな感じですね。
気がついてもらってないかもしれませんが、曲のフレーズに合わせてつぶやいてます。
ズレてる所もあるんですが、大体の感じで合わせました。
かなり時間掛かってます。(^^;

こちらこそ、daisukeさんのキレのある写真や暖かくてユーモアたっぷりのブログでHyper楽しませてもらいました。
学ぶ事も多かったです。

コンデジでも十分綺麗でキレのあるのを撮られてますが、デジイチになると3D風味(ボケ味)も入りますね。
楽しみにしています。
では、良いお年を!
2012年12月30日 22:51
PS:いつの間にかトップ画像が動物的でカッコいい画像になってますね♪
コメントへの返答
2012年12月30日 23:27
トップ画像?
”夜景ネコ”のことではないですよね。
こっちはもろ動物なので。

気分次第で変えてます。
たまに本人にしか判らないような色調整もしたりしてます。(^^)
今のは気に入ってるので年は越せそうですw
2012年12月31日 6:13
おはようございます♪

いつも、Hyper MWSさんの
画像&動画を楽しみにしてます\(^o^)/

来年も、参考にさせて下さいね!

良いお年を‼
コメントへの返答
2012年12月31日 9:29
おはようございます。

今年と同じペースでは難しい気がしてますが、来年も期待に応えられるようバシバシ撮っていければと思います。

また見に来て下さいね。
宜しくお願いします。

良いお年を。
2012年12月31日 19:40
Yes We Can

こんばんは

今年、3月みん友になれて良かったです。
ありがとうございます。

来年もよろしくお願いいたします。



つらら
秋田の専門用語で「たろんぺ」と言います。
氷柱の別名「垂氷(たるひ)」から「たろんぺ」へと変化!

綺麗に水滴の離れる瞬間がとらえられています
拡大して風景が映り込んでいるとは思いつきませんでした。

朝の霧もなかなかバッチグ~ですね。

コメントへの返答
2012年12月31日 20:43
こんばんは☆

最後は、お寒い写真になってしまいました。(^^;
つららの滴は、7枚ぐらいの連写を3回かな? したら画角に収まってるのが1枚だけありました。
よく見たら風景が写ってたので、”これは使える!”と。(^^)

正確には、
×靄 ○霧
の風景はなんとなく”絵になってる”気がして撮りました。
車のアングルは今ひとつなんですが、風景を優先しました。

こちらこそ、イイね、コメントありがとうございました。
来年も飽きずに見に来て下さい。
宜しくお願いします。

では、良いお年を。
2012年12月31日 22:02
こんばんは。

今回の写真も本当にいい写真ばかりです。
本当にさすがですね。

寒いですが、雪景色は非日常の雰囲気で美しいですね。

9番の写真は、なんだか映画の1シーンみたいです。
とてもカッコイイですね!

これからも写真や動画を楽しみにしています。

来年もよろしくお願いします。

良いお年をお迎え下さい。
コメントへの返答
2012年12月31日 23:10
こんばんは☆

ありがとうございます。
つららや雪景色も季節の色ということで撮っておきました。

1年間の季節を感じられる色を撮るのが今年の目標でした。
全体的に思ってたよりうまく撮れた気がします。

9番は、ボディ色と風景の色がマッチしてていい感じのが撮れました。
ももクロ、じゃなくてモノクロっぽい雰囲気が好きです。
構図もカレンダーに合います。(^^)

来年も、褒めて頂けるようなのが撮れればと思います。
また見に来てください。
宜しくお願いします。

では、よいお年を。
2012年12月31日 22:24
こんばんわ☆

一年の締めも、美麗写真ですね(^^)

9番は幻想的ですね。
現実感がなくて、まるで水墨画のように感じます。

いつかお会いして、ROSE号も撮ってもらいたいです。


来年もよろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2012年12月31日 23:12
こんばんは☆

ありがとうございます。

9番は評判いいみたいです。(^^)

>水墨画のように感じます
確かにそんな風にも見えますね。
モノクロ処理してもいい感じになるかもしれません。

違うボディ色だと背景とのコントラストが変わって、違った印象の絵になりますね。
面白そうです。

こちらこそ、来年も宜しくお願いします。m(__)m
よいお年を。

プロフィール

「@すかびおさ さん、お暑うございます。 滋賀ですか? それ、湖南やろ!😆 で、どんな難事件を解決してきたんですか?(←コレ、ボケのネタ振りですw) ちなみに、このアニメは番宣しか見たことないです。」
何シテル?   08/03 15:16
「的を射たコメント」、「当を得た返信」を心掛けたいと思います。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いつもの場所でお花見してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 10:52:13
2013年総集編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/02 15:45:29
明けましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 13:57:59

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2023年3月28日に納車されました。 Mazda2からの乗り替えです。 電動車には全 ...
その他 SONY-α α7 (その他 SONY-α)
ミラーレス一眼 α7Ⅲ(ILCE-7M3) α7RⅢ(ILCE-7RM3) 片手持ちで撮 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
2017年6月に新車購入です。 主に買い物用、近距離用で、たまに狭い道用にも乘ってます。 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ブラックトーンエディションの加飾や装備が気に入り、決めました。 ホイールとドアミラーのブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation