• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月20日

雑写真 Vol.29 ~ ひまわり終章 ~

雑写真 Vol.29 ~ ひまわり終章 ~ 窓のそばのギンモクセイから微かなカオリが漂う今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?
晴れの日が多く、涼しい風が吹き、過ごしやすいですね。
秋らしい気候、気温になってきました。
ドライブの秋ですよ😊



さて、最後のひまわりになります。
季節外れ感はありますが、記録を兼ねて撮ってました。
安心してください、ハチは出てきません😆
アレは出てきますがw
さらっと覗いていってくださいませ。




 星降る夜
───────────────────────────────────────────

前回ブログにアップしたwith ハチのひまわりとは別の種類がまだ咲いてます。

↓[ 1-1 ] 花径15cmほどの小ぶりのひまわりです。






↓[ 1-2 ] 快晴の、月が見えない夜に星と撮ってみました。





↓[ 1-3 ] 16mm F4ですが、距離が近く被写界深度は無限遠になってません。
     ダストなスターよりこんなボケスターのほうが絵的にいいかな? と思いました。





↓[ 1-4 ] 90mm(マクロ) F2.8で更にボカしてみました。
     星降る感じに見えませんか?😊





↓[ 1-5 ] ♪たわわ たわわ たわわ
     小さい柿の木にいっぱい実が生ってます。
     星と柿、題して「ほしがき」😆





↓[ 1-6 ] ついでに月も。
     何シテルは画質劣化が大きいので再掲載です。
     何シテルはクール仕上げにしましたが、これは見た目に近いです。





↓[ 1-7 ] こちらは昨夜19日の(満-2日)月です。







 実るほど 頭を垂れる ひまわりかな
───────────────────────────────────────────

↓[ 2-1 ] 花の咲きがピークを過ぎると、頭? 顔?が重いのでこんな風にうつ向いちゃいます。





↓[ 2-2 ] うつ向くと、種を落としやすくなります。
     ハチや蝶によって受粉すると種ができるようです。





↓[ 2-3 ] 前回ブログにアップしたひまわりのタネです。
     これは大きな花で、ざっくり数えて500粒以上あります。





↓[ 2-4 ] ひまわり大小10輪ほどのタネです。
     2000粒以上はあるはずです。





↓[ 2-5 ] ふっくらしたタネだけ選りました。
     300粒ぐらいかな?
     食用ではありませんよ😆
     2、3日天日干しした後、来年のタネ蒔き(6月)まで保存します。






狭い裏庭には多すぎるので、ほとんど通行のない峠や林道の休憩スペースに蒔きましょうかね。
不法種蒔きになるのでしょうか?w
by 花咲かハイパー






 その他
───────────────────────────────────────────

その他、マジでテケトーな雑写真です😅

↓[ 3-1 ] ひまわりの朽ちた茎にいた175カップル。
     下のちょい大きなのがメスです。






↓[ 3-2 ] しょぼいコスモスでスミマセン😅
     クルマのアングルは好きなんです。





↓[ 3-3 ] パラパラっと咲いてる程度で目に留まるのがほとんどなかったんです。





↓[ 3-4 ] 柿の木の横です。
     背景の道の見え方がよかったので。





↓[ 3-5 ] Hyper家の応接間のレトロな窓です。
     3cm角ほどの格子は、外からは中が見えにくくなってます。(斜めからは見えません。)





↓[ 3-6 ] 造花ですが、何か?w





↓[ 3-7 ] Hyper部屋にはこんなものが鎮座してます😆
     縦横30cmほどのサイズです。
     デジタルI/Oボードの動作確認に使ってたテスト用機器です。






今日の詩




だそうです😊
美しく見えた写真はあったでしょうか?🤣

では、また。

Hyper

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2021/09/20 20:20:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/7
とも ucf31さん

工具が自前になり🔧
takeshi.oさん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

バイク選び、理想の組み合わせは?
アユminさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

この記事へのコメント

2021年9月20日 20:34
Hyperさん、こんばんは♪
相変わらず撮ってますねー
ひまわりいいですね。
小ぶりでも元気をもらえる花で大好きです。
1-1の下、目玉ひまわりみたいで面白いです。
1-3、1-4、星空とひまわり、おとぎの世界見たいで素敵です。

3-3、コスモス、背景がダークでいいですね。

これからの写活に備えて明日はNikonに行ってカメラとレンズのメンテナンスをしようかと思ってます。
コメントへの返答
2021年9月20日 20:55
comotoropapaさん、こんばんは☆

はい、使ってなんぼのお高いカメラとレンズですから、何でも撮りますよ。(笑)
ひまわり、ありがとうございます。
このひまわりは高さ1mぐらいで撮りやすいんです。
花びらの色が綺麗し、形も整ってて気に入ってます。
1-1の下、目玉ひまわり。(笑)
そう言えば、人間の目の虹彩って花のように見えるのがありますね。
1-3、1-4、今回のお勧めショットです😊
ひまわりと星景を撮ったのはあまり見ないかと?

3-3、そうなんです。
コレは、淡い色が引き立つ暗い背景じゃなければ撮ってません。

心地良く撮れる「写活の秋」の準備はしっかりと😊

2021年9月20日 21:28
Hyper 先生、今夜二度目⁉︎のこんばんはデス〜😊
1-1の下のお写真は、眼科で目ん玉ひん剥かれてるみたいでイヤです〜😆
そのまんまで十分可愛い🌻ひまわりさんですよー😊
ひまわりの種を好んで食べるチャイナ人からダメ出しされそうな小粒揃いではないですか⁇😅
ヒトでも例え昆虫でも、恋路を邪魔しちゃあかーん🤣
みつをさんはどうでも良いけど、お習字下手すぎやろー❗️と思うワタシは論外ですか⁇😅
ヒンシュク者の私は月曜から酔っ払いと言って許して貰おうとしてまーす😜
だって祭日もお仕事ですから〜❗️😭
コメントへの返答
2021年9月20日 21:55
ともゆかさん、こんばんは☆
二度の登場ありがとうございます。
お疲れのところ、頭を使わせて申し訳ないです。(ペコリ<(_ _)>)

1-1の下の写真、今回ブログの目玉(写真)なんですけどね。(意味が違うって?w)
私はなぜか鳥の目に見えたんです。
どっちにしても気持ち悪いがな😆
はい、確かに清楚なお嬢さんって感じの🌻です。
汚すような撮り方をしてはいけません🤣
チャイナ種は倍ぐらい大きいのかな?
これは飲み込んでしまいそうですね😆
ヒトでもw
そのあたりは心得てます🤣
確かに小学生の字ですね。
でも、ゴシックや明朝みたいな綺麗な字より味があっていいかもね。
え? 早くもマルエフで出来上がってる?😆

2021年9月21日 20:21
こんばんは🌕

お出掛けする事なく出不精(もしくはデブ症)まっしぐらです
開け放たれてる窓から、ほのかに風に運ばれHyper家に香り訪問だなんて心憎いですわね
今年の夏って、いつの間にか終えて来てたように感じますね
🌻も、ちょっとギラギラ太陽 浴びたかったかのでは
1-4・・これ、好いんじゃない(^^♪ メルヘン感じますね
って思いながら次へスクロールすると
大笑いではないですが、声が出ちゃいましたよ「アハハ!」
こう来ちゃいましたか! ほしがき・・☆が「違うだろうよ」の突っ込みが聞こえてきそう
そんな笑いありのお坊ちゃまから情緒たっぷりの格子窓に由緒あるHyper家が垣間見えてきました 私的に格子窓を見るとついつい撮りたくなるので
いつか応接間に通して頂ければと思ってしまいました その節には造花でなく裏庭に咲いてる季節のお花、一輪お願い致します。(笑)
コメントへの返答
2021年9月21日 21:18
夏子*さん、こんばんは🌕
お月見してますか?😊

デブ症w
出不精が原因のデブ症ですね?😆
私も基本ヒッキーでくう・ねる・ちょい写活ですが、体質なのか全く太りません。
こんな香りの訪問はいつでもウエルカムです😊
涼しい風に乗って入ってくるギンモクセイの香りはいいもんですよ😊
梅雨なのか真夏なのか、気候が安定しない夏でしたね。
今日はギラギラ太陽で🌻さん大喜び😊
9月も下旬に入り、朝晩は🌻にとっては寒いかもね?😆
1-4・・ありがとうございます。
玉ボケに色が付いてるのがいいでしょ?😊
光の散乱? 不思議です。
ほしがき・・意味のないただの掛け言葉ですが、一人でもウケればいいと思ってました😁
お坊ちゃま? 由緒ある? じぇーんじぇんw
単に古いだけです。
丹後にはこんな格子窓の家がまだたくさん残ってます。
この格子窓、汚~いw(なのでモノクロ😆)
まだ裏庭に咲いてる花一輪のほうが撮る気になるかも?😅

2021年9月23日 18:23
こんばんは★

1-4が超お気に入りでございますよ! 
メルヘンチックなイメージで今日は音楽ついてないの?星に願いを希望です(笑)

Hyperガーデン夏も終わりを迎え、来年への厳選の種(*^。^*) 
来年も楽しみにできますね。 このサイズのヒマワリが撮りやすかったですか?
私の行った小野のひまわり公園も前より小さいサイズになってました。
大きいより倒れたり、重さで下を向いてしまうのを防いでるのかな

お家の格子いいですね★ 情緒的だし、私も夏子*さんと一緒に応接間にご案内いただきたい。 じゃ私お花準備しますね( *´艸`)

お仕事の道具をお部屋に置く。お仕事愛が垣間見れます(笑) 
少しでも仕事と離れたい私とは違いますね。

みつをさんだ(^^♪  いのちの根の長い詩もありますが、短くて言いたいことが伝わるのもいいなって思います。
コメントへの返答
2021年9月23日 19:06
すかびおささん、こんばんは☆

1-4ありがとうございます。
1-3より星の主張が強くて気に入ってます😊
♪When you wish upon a star
ですか、いいですね。
イメージが膨らみます。

来年は2m超えのひまわりが裏庭にニョキニョキ😆
このひまわりはハチと撮るのはいいけど、花自体を綺麗に撮るのは高くて難しいですね。
本ブログ(1-1~1-4)のひまわりは1mほどです。
綺麗で気に入ってるんですが、F1種(サンリッチオレンジ)なんですよね。
タネは期待できないかも?

応接間にお二人を迎え入れるには大掃除が必要です😆
格子窓を10m以上離れて見るならいいけど🤣
マジで汚れてるんです😅
お花は嬉しいけど😊

仕事道具は、いつ使うか分からないので置いてるんですが、もう5年使ってないような?😆
邪魔になるのでどっかに移さないと。

分かり易い詩なのでピックアップしてみました😊
金子 みすゞの詩も好きです。


プロフィール

「@すかびおさ さん、お暑うございます。 滋賀ですか? それ、湖南やろ!😆 で、どんな難事件を解決してきたんですか?(←コレ、ボケのネタ振りですw) ちなみに、このアニメは番宣しか見たことないです。」
何シテル?   08/03 15:16
「的を射たコメント」、「当を得た返信」を心掛けたいと思います。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いつもの場所でお花見してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 10:52:13
2013年総集編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/02 15:45:29
明けましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 13:57:59

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2023年3月28日に納車されました。 Mazda2からの乗り替えです。 電動車には全 ...
その他 SONY-α α7 (その他 SONY-α)
ミラーレス一眼 α7Ⅲ(ILCE-7M3) α7RⅢ(ILCE-7RM3) 片手持ちで撮 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
2017年6月に新車購入です。 主に買い物用、近距離用で、たまに狭い道用にも乘ってます。 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ブラックトーンエディションの加飾や装備が気に入り、決めました。 ホイールとドアミラーのブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation