• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月31日

Hyper Tombo World ~ sunshine on my mind ~

Hyper Tombo World ~  sunshine on my mind ~







あたたかい日は、裏庭にたくさんのトンボ(たぶんアキアカネ)がやって来ます。
太陽の眩しさ、センサー劣化😆にもマケズ、頑張って撮ってみました。
全て昨日撮ったものです。
α7Ⅲ + FE 70-300mm F4.5-5.6 G

そのままの色では地味なので、アート仕上げにしてます。
好き嫌いが分かれるかも?
というか、マニアック?🤣

フォトギャラとしてさらっと見てくださいませ。



↓[ 1 ] 背景がよかったので。





↓[ 2 ] 花が終わったひまわりの茎です。
    なぜかここによく止まってます。





↓[ 3 ] 大きくまぁるく撮ってみました。





↓[ 4 ] まぁるくするとトンボはどうしてもシルエットになります。
    こんなのも面白いかと?





↓[ 5 ] 仲良く?






↓[ 6 ] いや、場所取り争い?がよく起きてます😆







↓[ 7 ] ピントは運次第なので甘いです😅
    そんなしつこくは撮ってません。







お わ り

Hyper


ブログ一覧 | 風景 | 日記
Posted at 2021/10/31 20:20:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

脱脂シート、PACプライマーこうた ...
hiko333さん

雨色の残像
きリぎリすさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2021年11月1日 6:52
おはようございます😃

安定の素晴らしい構図ですね!
トンボは動きが速いですから撮るタイミングも難しいですよね
😃
流石です👍
コメントへの返答
2021年11月1日 8:00
ケロヨン(keroyon)さん、おはようございまするんるん

ありがとうございます。
実は、太陽入れはかなり低い位置から撮ってて、無理な姿勢なので揺れて苦労しました。
なんとかトンボと太陽がバランスよく入りました。
飛行トンボは置きピンで連射あるのみです。
20枚に1枚ぐらい、運がよければピントが当たります。

2021年11月1日 20:23
こんばんは♪

Hyperさんには、鳥・昆虫・トンボを撮るのはそう難しい事ではないのですね
動きは読めないし今、止まったばかりなのにヒョイと飛び立つ
なので、撮ろうとしても私は直ぐに諦めます
トンボの羽、陽射し光線受けて透き通ってるし綺麗ですね
飛んでるトンボを置きピンで撮るのですか?へぇ~・・連射との事
撮れた画像から選ぶのも迷いますね
アキアカネって赤とんぼのようですね 画像検索してたら真正面の顔がありました
そしてその顔はまるで初期の頃の仮面ライダーのようでもありました(笑)
すみません、逸れてしまいました
コメントへの返答
2021年11月1日 21:45
夏子*さん、こんばんは☆

鳥はめちゃ警戒心が強いので、2階の窓や裏庭に出る戸を開けるだけで逃げる時があります。
アゲハやトンボは、個体によっては1mまで近づいても逃げないです。
超フレンドリーなトンボだと指に乗ってくれますからね😊(2年前の秋にそんな写真や動画をアップしてます。)
トンボの羽には美を感じるでしょ?😊
イトトンボの顔は漫画チックで好きですが、普通のトンボはあまり好きじゃないんです。
なので、羽が奇麗に撮れればOKです。
止まってるトンボに置きピンし、飛び立ってトンボ返りして来るとこを連射で捉えてます。
動きがメチャ速く、不規則なので、飛んでるトンボにいきなりピントを合わせるのは至難の業です。
一般的に赤とんぼはアキアカネのことを言うようです。
どこでも一番多く見かけるトンボだと思います。
>仮面ライダー、夏子さんからこんな名前が出てくるとは。(笑)
ずいぶん前にマクロで顔面の接写撮りをしたこともあります。
確かにトンボも似てますね。(仮面ライダーはバッタがモチーフですが。)

2021年11月22日 10:49
こんにちは(*´▽`*)

最近遅れ気味連発。。失礼いたします。

なぜ棒の先に? ぐぐってみると。
赤とんぼは太陽の光を浴びて体温を保持するそうです。効率よく体温を上げる横腹と日光の角度を調整しやすい竿の先のようなところに止まるんですって。
Hyperさんちの棒がいいらしい(笑)

太陽に透ける羽が神秘的★ さすがファーブルHyperさん。羽の超拡大で網目ならぬ羽目でどうなってるのか?見て見たいものです。 
コメントへの返答
2021年11月22日 15:06
すかびおささん、こんにちは🍁
連発コメありがとうございます。
休日は遠出されてるのでお疲れ気味かな?
コメは気が向いたらで構いませんよ😊
ただし、イイねは礼儀としてお願いします。

なるほど、棒の先ならsunshine on my bodyへの当たりを調整し易いですね。
太陽の位置でなんとなく分かると思いますが、なぜか東~南東を向いてるのが圧倒的に多いです。
心地よい向きなんでしょう。
棒の先に止まってて、数分隔きぐらいにエサ(飛んでる小さい虫)を捕食するために飛び立ちます。
棒の先は見渡せる範囲が広く、エサを探しやすいということもあるかと思います。

羽美いいでしょ?😊
トンボを撮るのはそこが狙いです。
来年はファーブリーというか、マニアックな😆羽目のマクロ撮りもしてみましょうかね?😊


プロフィール

「@すかびおさ さん、お暑うございます。 滋賀ですか? それ、湖南やろ!😆 で、どんな難事件を解決してきたんですか?(←コレ、ボケのネタ振りですw) ちなみに、このアニメは番宣しか見たことないです。」
何シテル?   08/03 15:16
「的を射たコメント」、「当を得た返信」を心掛けたいと思います。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いつもの場所でお花見してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 10:52:13
2013年総集編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/02 15:45:29
明けましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 13:57:59

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2023年3月28日に納車されました。 Mazda2からの乗り替えです。 電動車には全 ...
その他 SONY-α α7 (その他 SONY-α)
ミラーレス一眼 α7Ⅲ(ILCE-7M3) α7RⅢ(ILCE-7RM3) 片手持ちで撮 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
2017年6月に新車購入です。 主に買い物用、近距離用で、たまに狭い道用にも乘ってます。 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ブラックトーンエディションの加飾や装備が気に入り、決めました。 ホイールとドアミラーのブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation