• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hyper MWSのブログ一覧

2022年04月22日 イイね!

2022 桜 ~ 本編・動画 ~

2022 桜 ~ 本編・動画 ~
東北では今が満開のようですが、皆さんのところはもう完散り😆ですかね? 標高の高い場所ならまだ咲いてるのかな? 遅ればせながら、満開~サクラチル動画をお届けします。 サクラチル風景もキラキラで奇麗なんですよ😊 是非、最後までお付き合いください。 YouTubeは再エンコードしてビットレート ...
続きを読む
Posted at 2022/04/22 20:20:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月16日 イイね!

2022 桜 ~ 本編・写真 ~

2022 桜 ~ 本編・写真 ~
3か月近くぶりのブログアップになります。 ♪人生いろいろ ありますから😉 裏庭では暇つぶしにちょこちょこ撮ってましたが、桜で本格写活再開です。 お高いFE 35mm F1.4 GMなんてレンズを買ったので、真剣に撮らないと、使わないと価値がありません😆 ま、なんとか自己満足できるレベルの桜撮 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/16 20:30:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2022年01月20日 イイね!

冬の雑小景 ~ 款冬華さく ~

冬の雑小景 ~ 款冬華さく ~
大安&大寒の日にこんばんは❄ 今年のブログ初めは、冬らしい写真を少しと雑ネタをお届けします。 小ネタも積もればブログになる ってとこです😅 今回は冬らしい(?)少し暗めの内容もあります😆(そんなん要らんて?w) もちろん受け取り方次第ですよ😁 アレもコレも入れたくて長くなりましたが、お ...
続きを読む
Posted at 2022/01/20 20:20:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2021年12月30日 イイね!

2021 Final ~ やうやう薄くなりにけり ~

2021 Final ~ やうやう薄くなりにけり ~
予想の倍の積雪にビックリの丹後よりこんばんは☃ 屋根の雪下ろしや、玄関と車庫の前の雪かきで筋肉痛でございます😆 引きこもりなので、よい運動にはなってますが🤣 車庫と言ってもミライースのみで、ISの前は高さ70cmほどの雪の壁を残したままです😅 除雪した雪の山で道は狭いし、雪解け水でメチャ ...
続きを読む
Posted at 2021/12/30 20:20:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月04日 イイね!

2021 晩秋の寺社巡り ~ 風景・葉っぱ編 ~

2021 晩秋の寺社巡り ~ 風景・葉っぱ編 ~
紅葉撮りのファイナルになります。 理想的な色形や枝ぶりのモミジにはなかなか逢えませんね。 かと言って、人の多い名刹や古刹には行きたくないし😆 これぞ っていうのがあまり撮れなくて、スナップ+α程度のが多いです😅 でもバリエーションはそこそこあるので、なんとか見てもらえるかと思います😊 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/04 20:20:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2021年11月27日 イイね!

2021 晩秋の寺社巡り ~ 愛車コラボ編 ~

2021 晩秋の寺社巡り ~ 愛車コラボ編 ~
今シーズンの黄葉・紅葉撮りが終わりました。 ドライブも兼ねて7回行ってます。 色鮮やかな葉(木々)を見るとついつい撮りたくなり、撮れ高は十分です。 好みがあるので何ともですが、自分のセンスではまずまずの内容です。 ブログ2回に分けてお届けします。 1回で済ませたかったのですが、40枚超えは多 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/27 20:20:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2021年11月13日 イイね!

2021 晩秋の彩 ~ 黄分紅葉 ~

2021 晩秋の彩 ~ 黄分紅葉 ~
毎秋修行に行ってる(撮影のことですよw)こじんまりなお寺での、こじんまりな黄葉× 紅葉でございます😅 風景としてはかなり地味ですが、ここは色が奇麗なんです。 黄葉と紅葉を両方見れるのは珍しいです。 ちなみに、「黄分紅葉」は黄色も入った紅葉の意味で気分高揚と掛けてあります。  兵庫県但東町「 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/13 20:20:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2021年10月31日 イイね!

Hyper Tombo World ~ sunshine on my mind ~

Hyper Tombo World ~  sunshine on my mind ~
あたたかい日は、裏庭にたくさんのトンボ(たぶんアキアカネ)がやって来ます。 太陽の眩しさ、センサー劣化😆にもマケズ、頑張って撮ってみました。 全て昨日撮ったものです。 α7Ⅲ + FE 70-300mm F4.5-5.6 G そのままの色では地味なので、アート仕上げにしてます。 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/31 20:20:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2021年10月30日 イイね!

仲秋の小風景 ~ こんなのす、好きですか? ~

仲秋の小風景 ~ こんなのす、好きですか? ~
サブタイトルでお分かりのように😆、今回のメインは秋の寂しい風景の代名詞、ススキです😅 色鮮やかな世界(黄葉・紅葉)の前座にはモノトーンがいいのです。(なんのこっちゃw) 色姿が地味なススキですが、光を入れればそこそこ絵になるんです。 気に入ってもらえるのもあるかと思います😊  微妙な ...
続きを読む
Posted at 2021/10/30 20:20:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2021年10月28日 イイね!

臨時増刊「車写活」 ~ 光と陰の中で ~

臨時増刊「車写活」 ~ 光と陰の中で ~
ヒッキーなISさん😆のバッテリーが気になり、17日ぶりに35kmほどバッテリーチャージドライブしてきました。(エンジン始動は余裕でしたが。) それにしてもガソリン価格がどんだけ~、めちゃ高いデスネ😂 これじゃ、ハイオクなISはますますヒッキーになる🤣 IS撮りも少しできたので、こちらに ...
続きを読む
Posted at 2021/10/28 20:20:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@whitestyle さん、私もお高い7R5を買ったり、重い135mmや100-400mmを使ってますから、人のことは言えません😅 一般的な単焦点ならF2やF1.4がいいですが、寄れるマクロは役割が違い、経験上F2.8でも十分(F2.8でもボケ過ぎる場合あり)かと思ってます。」
何シテル?   10/02 07:33
「的を射たコメント」、「当を得た返信」を心掛けたいと思います。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

いつもの場所でお花見してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 10:52:13
2013年総集編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/02 15:45:29
明けましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 13:57:59

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2023年3月28日に納車されました。 Mazda2からの乗り替えです。 電動車には全 ...
その他 SONY-α α7 (その他 SONY-α)
ミラーレス一眼 α7Ⅲ(ILCE-7M3) α7RⅢ(ILCE-7RM3) 片手持ちで撮 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
2017年6月に新車購入です。 主に買い物用、近距離用で、たまに狭い道用にも乘ってます。 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ブラックトーンエディションの加飾や装備が気に入り、決めました。 ホイールとドアミラーのブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation