• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hyper MWSのブログ一覧

2023年03月03日 イイね!

春の気配 ~ 梅は咲いたか 新車はまだかいな😆 ~

春の気配 ~ 梅は咲いたか 新車はまだかいな😆 ~ 10日間予報では晴れマーク🌞がずらーっと並び、春の気配たっぷりでございます😊
大嫌いな冬😆ももう終わり、ドライブしたくなる季節に入ってきました。
皆さんも「どこに出掛けようかな?」とウズウズでしょうか?😊



さて、早春と言えば梅です。
快晴の下、春らしい色を撮ってきました。




 京丹後市「宗雲寺」
───────────────────────────────────────────

一番の狙いは他のお寺のふさふさ八重紅梅でしたが、なぜか一輪も咲いておらず😂
このお寺も5、6本ある白梅は一本も咲いてなかったです。
梅は気候の変化に敏感なんですかね?

2月27日撮影です。
SONY α7Ⅲ + Voigtlander MACRO APO-LANTHAR 65mm F2 Aspherical

↓[ 1-1 ] 駐車場です。
     紅梅が一本、ほぼ満開でした。
     あと、枝垂れ梅(手前)も一本ありましたが、まだ一分咲き😂





↓[ 1-2 ] 紅梅は白梅に比べると断然華やかです。






↓[ 1-3 ] 以前は白梅も撮ってましたが、地味過ぎて😆ここ数年は撮る気にならず。





↓[ 1-4 ] 半逆光撮りは、ほんのり色で透明感が出せるので好きです。






↓[ 1-5 ] うーん、背景が煩いですよね?😅
      撮ってる時は玉ボケがいいかと思い、F5.6まで絞ってます。





↓[ 1-6 ] これも玉ボケにしたくてF3.2まで絞ってます。





↓[ 1-7 ] これはF2です。
     背景選び、ボカし加減は難しいですね。





↓[ 1-8 ] コレが一番お気に入りです😊





↓[ 1-9 ] この2枚も背景の色合いがよく、まずまずです😊






↓[ 1-10 ] 光を入れて。






↓[ 1-11 ] 枝垂れ梅です。
      どアップで枝は分かりませんが😆







 越冬ビオラ
───────────────────────────────────────────

昨年の11月20日に買ったビオラは、
♪ヒュルリーヒュルリーララー(意味不明w)とまだ綺麗に咲いてますよ😊
2週間に1回、液体肥料を与えてます。

2月27日撮影です。
SONY α7Ⅲ + Voigtlander MACRO APO-LANTHAR 65mm F2 Aspherical

↓[ 2 ] 日当たりのよい縁側に置いてます。









 蔵出し😅
───────────────────────────────────────────

1月中旬に撮った写真でフォトサイトでは公開してました。
遅ればせながら、みんカラでも公開です😅

α7RⅢ + FE 135mm F1.8 GM

↓[ 3-1 ] ↑の紅梅と同じ宗雲寺の蝋梅(ロウバイ)です。
     行った時期が遅く、既に花びらが傷んでました😂







↓[ 3-2 ] その帰りの汽水湖岸です。
     キラキラ眩しい水面に目が留まりました。








↓[ 3-3 ] ▲屋根の建物は道の駅「くみはまSANKAIKAN」です。
     道の駅をコンプするために、来たことのある人がいるかと?







今日の英語

radikoで「知ってそうで知らない、これ何の略?」を話してたので、
調べて盛ってみました😆

ATM: Automatic Teller Machine
    Tellerは窓口係の意味です。
    自動窓口機械ですね😆

Wi-Fi: キャッチーな名前を求めてHi-Fi(ハイファイ、英: High Fidelity)の韻を踏んで命名された。
    「Wireless Fidelity の略である」という由来解釈は、「意味を持たないのはまずい」との
    理由から、命名ののちに後付けされたものである。(Wikipediaより)

AI: 歌手の植村 愛 カリーナさんの略ですね。
   なんて😆、人工知能のエーアイはArtificial Intelligenceの略です。
  Artificialは「人工の」と言う意味です。

MWS: M〇W〇 Systemの略です。
    どうでもいいって?🤣
    会社で個人的なユーティリティソフトを作った時に、
    プライベート屋号(署名)として使ってました。



War is over if you want it.



「戦争は終わりだ。 君が望めば」
(ジョン・レノン&オノ・ヨーコ)

なんですけどね😉

では、また。

Hyper


Posted at 2023/03/03 20:30:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@すかびおさ さん、お暑うございます。 滋賀ですか? それ、湖南やろ!😆 で、どんな難事件を解決してきたんですか?(←コレ、ボケのネタ振りですw) ちなみに、このアニメは番宣しか見たことないです。」
何シテル?   08/03 15:16
「的を射たコメント」、「当を得た返信」を心掛けたいと思います。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

   12 34
567891011
12131415161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

いつもの場所でお花見してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 10:52:13
2013年総集編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/02 15:45:29
明けましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 13:57:59

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2023年3月28日に納車されました。 Mazda2からの乗り替えです。 電動車には全 ...
その他 SONY-α α7 (その他 SONY-α)
ミラーレス一眼 α7Ⅲ(ILCE-7M3) α7RⅢ(ILCE-7RM3) 片手持ちで撮 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
2017年6月に新車購入です。 主に買い物用、近距離用で、たまに狭い道用にも乘ってます。 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ブラックトーンエディションの加飾や装備が気に入り、決めました。 ホイールとドアミラーのブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation