• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月30日

古のスティックヒューズ

 先日紫の子にETCを取り付け中、電源の取り出し位置を調べていた時にヒューズを飛ばしてしまい、ヒューズボックスを開けてみたら現代の車では見なくなったスティックヒューズが使用されていました。

 予備ヒューズがヒューズボックスにあったのでいいものの、手持ちに予備がなかったのでその日の内にヤナセに行って予備ヒューズを何個か買ったのですが、その後帰宅して価格を調べてみたところ、ボッシュのスティックヒューズがとても安く、一台分と予備を買ってもヤナセの時より安いということで、腹が立ったのでついつい「一台分全部交換してやる!」と叫んでぽちってしまいました。

 というわけで届いたのがこちら。下のはヤナセで買ったものです。下の値段で上を全部買ってお釣りが来ます。


 在庫期間が長すぎたのか、ヤナセで買ったものはなにやら腐食し始めているような…


 今度時間を見つけたらヒューズを全交換しようと思います。気分リフレッシュということで。実はスティックヒューズだけでなく、板ヒューズもあったのを見つけてしまったので、これの予備も買わないと行けないですね。W202あたりとか普通の平ヒューズでそこら辺扱いが楽ですね。R129も後期型とか中期型だと変わるんでしょうか。
ブログ一覧 | R129 | 日記
Posted at 2012/10/30 22:42:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

青森県ローカルパンはいろんな意味で ...
アーモンドカステラさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2012年11月2日 23:28
僕も予備のヒューズは携帯派ですね。

保険みたいなもんですね。
コメントへの返答
2012年11月2日 23:49
ヒューズ、各種電球、あとLLCは予備をトランクに入れておきたいところですね。

保険と同じで、使わないのが一番ですが、必要な時に無いと困るんですよね。備えあれば憂いなしということで。

プロフィール

「メッセージ等を送信されていた方へ http://cvw.jp/b/1271392/45516840/
何シテル?   10/05 11:53
神奈川在住 なんとか生きてます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL 紫の子 (メルセデス・ベンツ SL)
中古 1995年式 SL500 R129型(WDB129067) 車体色はボーナイト 内 ...
オペル ヴィータ 初代緑の子 (オペル ヴィータ)
実家所有だった車 5ドアの1.4L 4AT ヤナセから新車で買ったもの。この車になった理 ...
BMW 7シリーズ 黒い子 (BMW 7シリーズ)
中古 1996年式 E38型 740i 車体色は黒 内装はダークグレー? ファブリックシ ...
BMW 7シリーズ 緑の子 (BMW 7シリーズ)
中古 1999年式 E38型 740i 車体色はオックスフォードグリーン 内装はベージュ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation