• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月28日

アーシングで効果抜群!

アーシングで効果抜群! だとすれば以前の状態は「故障」だと思うまるそうデス。接触不良ダネ。

 というわけで、黒FD君のメンテナンスを行いました。

 アース線交換。

 エンジンとバルクヘッドをつなぐ純正のアース線があるんですが、コレのカプラーが膨らんでいました。

 内部のカプラー不良で接続&断線を繰り返して、火花が飛んで内側から溶けてしまったらしい。そういえば、差込がゆるかったような。

 というわけで、そこらに転がっていたアーシングシステム(笑)から適当に1本引っこ抜いて接続しました。

 うむ、交換の前後で違いが全く判らん(汗)。鈍感なのよね、ワタクシ(遠い目)。

 まぁ、エンジンとボディーをつなぐラインってコレ1本じゃないからねぇ。

 あとはカプラーじゃなくなっちゃったので、エンジン下ろすときに気をつけないと・・・。
ブログ一覧 | FD3S | 日記
Posted at 2012/02/28 13:05:48

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

意外に臆病者
どんみみさん

この記事へのコメント

2012年2月28日 17:45
現代車にアーシングして調子良くなりましたとかオーディオの音良くなりましたとか聞くと、本当かよと思ってしまいます。
古い車には場合によっては必要と、最近になって考えを改めましたw
コメントへの返答
2012年2月28日 17:55
ワタクシも新しい車には効果は無いんじゃないかなぁ~と思ってます。

いゃいゃ、経済効果があります(爆)。

プラシーボ効果もあるかも(鬼)。

うちの子のように車齢を重ねた車は修理として必要デスが(涙)。

プロフィール

「[広告] Charmoon オイルサクションガン http://cvw.jp/b/1276506/48609366/
何シテル?   08/19 13:18
スポーツランドSUGOの近くに生息するmarusouと申します。 初心者ですので、是非色々教えてください! 語尾が「デス」になる癖があります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RDMW / Raccoon Digital Media Works オリジナルアンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 22:44:00
平たくすると2.5% 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 22:24:59
第30回大崎バルーンフェスティバル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/25 08:09:10

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
クラアスさんの後継として白羽の矢が立ったのがこちら。 大半の部品はクラアスさんからお引 ...
トヨタ MR-S MR-Sさん (トヨタ MR-S)
新耐久車両としてアルテさんよりも軽量で後輪駆動の車、というので白羽の矢が立ちました。 ...
スズキ アルト アルト君 (スズキ アルト)
嫁さんの車を買いに行ったら、なぜか自分の車も買い替えていた(汗)。 というわけで、日常 ...
トヨタ セリカ セリカ2号 (トヨタ セリカ)
トヨタ車でもモータースポーツ! サーキット走行用にZZT231セリカを選んじゃいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation