• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月15日

SUGO サーキットゲーム 2012最終戦! - 予選

SUGO サーキットゲーム 2012最終戦! - 予選 自らの怠慢と過信をかみしめているまるそうデス。国際格式コースで良かった・・・。

 というわけで、昨日の11月14日、スポーツランドSUGOで行われたサーキットゲームにZZT231セリカで参加して参りました♪。

 そして吹き飛びました(滝汗)。

<object width="560" height="315"></object>

 久々の大アウトです。ご一緒していただいた皆様、ご迷惑をおかけして大変申し訳ありません。

 幸いにして、相手がクラッシュパッドだったことと、リアの側部をこするように接触しエネルギーが逃げてからフロントが接触したことで、動画の激しさほどは人・車共にダメージはありませんでした。

 この日は気温が低く路面温度も上がらなかったせいか、ワタクシを含めてクラッシュが続出でした。

 そしてファイナル10ラップに続く・・・。
ブログ一覧 | 走行会 | 日記
Posted at 2012/11/15 20:28:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

センスいい8JTT。
ベイサさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

この記事へのコメント

2012年11月15日 20:32
いやァ~!

ご無事で何よりデスよ♪
また直して楽しみましょッ!!
コメントへの返答
2012年11月15日 20:47
怪我も無かったし、周りに車もいなかったのでホッとしました~。

無理はダメだと肝に命じます!。
2012年11月15日 20:36
こんばんは。

大事に至らなくて何よりです。
コメントへの返答
2012年11月15日 20:48
こんばんは~。

本当に大事にならずに良かったデス~。でも、自らの未熟はかみ締めました。初心に戻って練習せねば!。
2012年11月15日 20:42
なんか噂では大荒れだったみたいですね、やっぱりタイヤ温まらないと上級者になればなるほど速度高いので壁まで行っちゃいますよね、ショックですが身体無事なので良かったです。

ホント修正不可能なんですね(汗)
コメントへの返答
2012年11月15日 20:53
かなりの勢いで荒れました(汗)。コンディションも厳しかったのは事実ですが、最終戦ということで力みが強かった方が多かったのかも。

最終コーナーの方は、流れて、カウンター合わせて、リアが戻ったからステアを戻したら、さらにひと飛びして、もうあわせ切れませんでした(涙)。

われながら未熟じゃぁ~。
2012年11月15日 20:51
私の走ってたクラスはまさにカオスでした…
多分2割ぐらいクラッシュしてたんじゃないでしょうか…

これはSUGOで板金屋を開くチャンス!?
コメントへの返答
2012年11月15日 22:27
今回は本当にサバイバルレースになってしまいましたね(遠い目)。無事に生還されて何よりです!。

一番台数が多かったとは言え、もっともベテランさんが集まる枠ですらそうなってしまうとは。難しいデスね~。
2012年11月15日 20:53
お疲れ様です。

何やら今回のCGは大荒れ模様だったようですね(大汗)何より大事に至らなくてよかったです(>_<)
コメントへの返答
2012年11月15日 21:02
ご心配ありがとうございまーっす♪。幸いにして人も車も大事にはならず済みました。

本当に大荒れな1日になってしまいました。ほんわ朗らか系走行会なだけに残念デス~。
2012年11月15日 21:34
見ててドキドキしました。
「え、そんなに速く進入して大丈夫なの?」最終コーナー(^^;

自分の感覚とは違いすぎるようです。



・・・やっぱ今年はやめとこうか(謎)
コメントへの返答
2012年11月15日 22:30
ご心配おかけしました~。

実はコレでも控えめのつもりだったのですが、感覚が狂っていたようです(汗)。

逆に言えば、あれだけ吹っ飛んでも、怪我も無く戻れたのはきちんとしたサーキットコースだからこそだと。

ワタクシのは悪い例として参考にしてくださ~い。
2012年11月15日 21:44
いやはや大荒れのCGファイナル
大変でしたね(汗)
身体が無事だった事は何よりも幸いでしたが…。

セリカ君はインリフトでとっちらかちゃったって感じでしょうか?
アライメントも含めて要検討でしょうかね…。
リアがまったくもって姿勢変化が見られない事も気になりますが…。
しかし『ドM』のまるさんをもってしてもクルクル回ってしまうとなると
かなり手を焼くことになりそうな感じですかね。

しかし楽しそうだね~
コメントへの返答
2012年11月15日 22:33
ご心配ありがとうございまーっす。

今回の1戦は本当に大荒れなイベントでした。自身の怪我はさておき、誰も怪我させる事なく走りきれたのでほっとしています。

今回は準備不足が覿面に帰ってきたかんじです。リアタイヤもきちんと交換して行けばこうまでなる事は・・・。

だがしかし!、廻った刺さっただけでは終われないのがワタクシのお馬鹿なトコロ。この後も走ってたり(爆)。
2012年11月15日 22:09
いやいやえらい勢いで突っ込んでましたねぇ~(汗

無事で何よりです。

気温もこの時期だとかなり低そうですし

車もある意味大変ですね
コメントへの返答
2012年11月15日 22:36
ご心配ありがとうございます。

いゃー、壁が近寄ってきた時には「廃車かなぁ」なんて久しぶりに思いました(笑)。

気温や路面状況も厳し目でしたが、自身の技術への妄信と事前準備不足が招いたアクシデントでした。最近走行に対して気が緩み過ぎだったと反省してます。
2012年11月15日 22:34
…う~ん、路面状況を考えても、ドライバーは悪くないような。
最終でここまで振られたら、ボクなら全損コースかも。

サスかデフあたりに嫌疑あり?
コメントへの返答
2012年11月15日 22:40
危ない挙動を示すのは気づいていたのに、まぁ大丈夫かな?と行ってしまったワタクシに問題が(汗)。

・・・そういえば減速側も効くデフだって話だったのを今更思い出しました(滝汗)。事前にきちんとセットアップだしをする余力が無かったのが悔やまれます~。
2012年11月15日 22:38
あの速度域でコントロール不可になっちゃうんですね(´д`)
あそこのコーナーいつも気持ちよく踏みまくって登って行っているんですが・・・。

それにしてもクラッシュ後ちゃんと芝生?を走って安全と砂利落とし?しているまるそうさんに高感度アップです♪
コメントへの返答
2012年11月15日 22:45
特にバックストレートエンド側のスピンはちょっと異常でした(汗)。最終コーナーも余裕をみた速度だったハズなのですが。我ながら見立ての甘さが恥ずかしいデス(汗)。

クラッシュ自体も一緒に走っている方に邪魔になってしまいますが、せめてそれ以上ご迷惑にならないよう気をつけたいですね。
2012年11月15日 23:48
maruさん無事でよかったです。
それにしても路面温度 低いのか・・・・

110Rはやはりヤバイですね(汗)

クラッシュパッドありがたや~

ハイランドだったら・・・・怖い
コメントへの返答
2012年11月16日 1:18
ご心配ありがとうございまーっす。おかげさまで実はピンピンしております。

クラッシュパッド、すごい性能デス。ぶつけてからピットに戻るまで自車が見えい間は、もうぐっしゃぐしゃになっていると覚悟したのですが(汗)。

ちょうど悪い条件がいくつか重なってしまったようです。でも、それも含めて把握するのがドライバーの役目。まだまだ精進が足りません~。
2012年11月16日 0:02
ひえ~・・・

やはりこういうリスクはつきものですね・・・

とにかくお身体の方がご無事で何よりです~



コメントへの返答
2012年11月16日 1:19
ご心配ありがとうございます。幸いにして怪我等は無く戻れました。

段階を踏んでいけば、大きなリスクは避けられるのですが、なまじ過信があったため行きすぎちゃいました。反省しきりデス~。
2012年11月16日 0:07
両日お疲れ様でした
お楽しみ会楽しかったです
ありがとうございました

PITでしょんぼりして後片付けしているところに
爽やかに現れてやっちゃいましたって
マシンと動画みるまで全然気が付きませんでした
ホントご無事で何よりでした

次回またよろしくお願いします
コメントへの返答
2012年11月16日 1:24
連日のお付き合い、こちらこそありがとうございまっす♪。

アレですね、事故後の一時的テンションUP状態だったのかも(笑)。c.yamaさんのように大人として自分を制御できるようにならねば~。

ともあれ、次回も是非、よろしくお願いします!。
2012年11月16日 0:40
馬の背のあの速度でのスピンて明らかにおかしいよね?
路面状況なのかメカニカルな問題なのかドMセットアップなのかw

今回いろいろありすぎて今後サーキット走るの怖くなっちゃいましたよ…
コメントへの返答
2012年11月16日 1:38
とにかくどこもかしこもリアが飛んでっちゃう感じでした。でも、そんな初転がしの車両で、ちょっと無理させ過ぎてしまったようです(汗)。

本当に今回は色々ありました。自身が万全であっても避けがたい事故もありえます。安全管理を如何にすべきか、難しい問題ですね。
2012年11月16日 2:45
お体と、車も全損もありえる場所で軽傷でなによりです(>_<)

冷えればNAや大パワー車は熱的にうれしいですが、逆に路面とタイヤが。難しいですね。
コメントへの返答
2012年11月16日 7:51
ご心配ありがとうございまーっす。本当に状況に照らし合わせれば非常に軽傷で済みました。

走行シーズンも残りわずか、パワー的にもタイムアタックには向いている時期でもありますが、思わぬところで足をとられてしまいました(汗)。きちんとタイヤと会話しつつ走りたいと思います~。
2012年11月16日 11:23
お疲れ様でした!

かなり激しい走行会でしたね!

コメントへの返答
2012年11月16日 12:13
先日はSUGOお疲れ様でした~。入賞おめでとうございまーっす♪。

なんとも激しい走行会でしたね~(汗)。ワタクシを含めあれだけ続いてしまうとは(汗)。

ともあれ、またご一緒できるのを楽しみにしておりまーっす♪。
2012年11月16日 12:09
体は大丈夫ですか?

セリカ君には2戦目のCGでクラス優勝させてもらったマシンので、動画がかなりショッキングです・・・

今後もまた一緒にサーキットを楽しめればと思います・・・。

シビック、長々置かせて頂いてすいません・・・(汗)
来週,引き取りに伺います・・・。
コメントへの返答
2012年11月16日 12:16
ご心配ありがとうございます♪。幸いにして体のほうはなんともありません。クラッシュパッドに感謝です!。

実は、このセリカ、乗っていただいたマシンとは別のモノだったり。急造で用意したものだったのでセットアップが出ておらず思わぬトラブルに(汗)。

もちろん、めげずにまだまだ走りますよ~。是非ご一緒しましょう♪。

シビックの件、了解です♪。アレなら月3000円でお預かりしますヨ~(笑)。
2012年11月16日 12:46
ご無事で何よりでした^^;
2度のスピン共、
左リアに荷重が乗っかって行こうと
する直前にトーイン側の動きを
示してますね。

アライメントかブッシュか
タイヤの発熱あたりでしょうか?

コメントへの返答
2012年11月16日 23:45
ご心配ありがとうございまーっす♪。

実は○○○○を××××したら大分ましになりました(汗)。

が、車のセットアップよりもドライバーの不注意が大きな原因かと。また初心に返って精進します!。
2012年11月18日 19:11
今更ながら、体が無事で何よりでした。
私も気を付けないと。
コメントへの返答
2012年11月18日 19:46
ご心配ありがとうございまーっす♪。本当に怪我等が無くってよかったデス~。

事前準備ときっちり集中、心構えの段階から見直したいと思います(汗)。

プロフィール

「今日のBrothers] Burst The Gravity 難易度8 [stepmania] http://cvw.jp/b/1276506/48605835/
何シテル?   08/17 15:26
スポーツランドSUGOの近くに生息するmarusouと申します。 初心者ですので、是非色々教えてください! 語尾が「デス」になる癖があります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RDMW / Raccoon Digital Media Works オリジナルアンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 22:44:00
平たくすると2.5% 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 22:24:59
第30回大崎バルーンフェスティバル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/25 08:09:10

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
クラアスさんの後継として白羽の矢が立ったのがこちら。 大半の部品はクラアスさんからお引 ...
トヨタ MR-S MR-Sさん (トヨタ MR-S)
新耐久車両としてアルテさんよりも軽量で後輪駆動の車、というので白羽の矢が立ちました。 ...
スズキ アルト アルト君 (スズキ アルト)
嫁さんの車を買いに行ったら、なぜか自分の車も買い替えていた(汗)。 というわけで、日常 ...
トヨタ セリカ セリカ2号 (トヨタ セリカ)
トヨタ車でもモータースポーツ! サーキット走行用にZZT231セリカを選んじゃいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation