• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月14日

パフォーマンスボックスとVBOXとサーキットツール

動画をあわせる事で分析時間が増えてしまうのが悩みなまるそうデス。ドリフトボックスでもできるよ?。

 というわけで、先日のアルチャレの時にVideo VBOX Liteの生データをいただける機会があったのでいじくりまわしてみました♪。ご協力ありがとうございまっす! > 某氏。

 さて、そのVideo VBOX Liteですが、GPSデータロガーとオンボードカメラを合体させたようなRaceLogicさんの商品です♪。



 定価 220,500円♪(血涙)

 ちなみに、Liteと名前にあるようにフルスペックのVideo VBOXという商品もあります♪。カメラが4本に増えOBD2からのロギングもできるようになって、



 定価 598,500円♪(血涙x2)

 えー、流石に手が出ません(遠い目)。

 そんな本職用GPSデータロガーを作っているRaceLogicさんですが、もう少しコンシューマー寄りの商品がパフォーマンスボックス、通称パフォボです。こちらは動画の入力が無いのですが、その分、コスパUP!。定価63000円とギリギリ手が届く商品になってます。

 そんなVBOXとパフォボなのですが、データの分析は同じソフト「Circuit Tool」(CT)を使います。そのため、CTには動画を表示させるための枠も用意されてます。パフォボのデータでCT使うと、この動画表示用の枠が切ないんデス。


(設定の変更で、動画表示枠を消すことも可能ですが)

 でも、せっかくソフト側で動画に対応しているなら、別のカメラで撮ったオンボード動画をココに表示させられたら、VideoVBOX風に使えて良いのになぁ~、と思ってました。

 で、冒頭のアルチャレの話に戻るのですが、ご一緒させていただいた某氏がVBOXを使っているのを発見。頼みこんでデータをいただいちゃいました♪。

 さて、中身はどうなってるのかなぁ~。ほほぅ、ふむふむ、へへぇ。じゃぁ、アレをソレしてコウしたらソレになるんじゃない?。



 でけた♪。

 なんちゃってVBOX風に使えそうデス♪。
ブログ一覧 | 日々のつれづれ | 日記
Posted at 2012/12/14 18:47:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

皆さんは車に乗ったらどれぐらい《何 ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2012年12月15日 0:27
VBl、自分のあらばっかり見えすぎて困ります。
コメントへの返答
2012年12月15日 21:55
アラが見えるということはブラッシュアップするべき所が明確になって次回が楽しみではないデスか♪。

ロガー、便利な時代になったモノです(遠い目)。
2012年12月16日 23:29
CTに画像入れられのですか?
知りませんでした。
教えてくださ~い
コメントへの返答
2012年12月17日 8:30
ちょっと(?)裏技チックな事をしております(笑)。

詳細なやり方、近々UPしますね~。

プロフィール

「[農家(掘)] 開拓28日目午後 畑作業用の新兵器投入x2! [耕作放棄地再生を目指して] http://cvw.jp/b/1276506/48598752/
何シテル?   08/14 08:51
スポーツランドSUGOの近くに生息するmarusouと申します。 初心者ですので、是非色々教えてください! 語尾が「デス」になる癖があります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RDMW / Raccoon Digital Media Works オリジナルアンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 22:44:00
平たくすると2.5% 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 22:24:59
第30回大崎バルーンフェスティバル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/25 08:09:10

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
クラアスさんの後継として白羽の矢が立ったのがこちら。 大半の部品はクラアスさんからお引 ...
トヨタ MR-S MR-Sさん (トヨタ MR-S)
新耐久車両としてアルテさんよりも軽量で後輪駆動の車、というので白羽の矢が立ちました。 ...
スズキ アルト アルト君 (スズキ アルト)
嫁さんの車を買いに行ったら、なぜか自分の車も買い替えていた(汗)。 というわけで、日常 ...
トヨタ セリカ セリカ2号 (トヨタ セリカ)
トヨタ車でもモータースポーツ! サーキット走行用にZZT231セリカを選んじゃいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation