• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月08日

幸せになれないバイキング 大河原フォルテ ワールドビュッフェ

天井の高さが致命的だと思うまるそうデス。ウェイティングスペースと区切りを。

 というわけで、昨日は地味に激務だったので、お夕飯は外食する事に。せっかくだから何か美味しいモノ食べたいなぁ。疲れたから甘いモノも良いよねぇ~。でも、遠出するのメンドクサイなぁ。

 ・・・あそこで良いか。

 と脳内会議で欲求と妥協の産物として、”幸せになれない食べ放題”とワタクシが呼んでいる、大河原唯一(?)のバイキング形式のレストランに行って来ました。

 ワールドビュッフェ 大河原フォルテ店

image

 ・・・幸せになれないドコロか、お客さんがいねぇ~(貰涙)。

 バイキング形式のお店でも占有カヨ(汗)。なんか、今年はアレとかソレとか占有走行?多いなぁ(遠い目)。

 そんな惨状はとりあえず気にせず、今日も少量を多品目食べることを目標に色々ゲットです。

image

 第一弾、さて、リストアップとコメントをば。

右手サラダ皿
 1. 大根サラダ
 2. キャベツの千切り
 3. ワカメ : ちょっと色合いが悪い?
 4. レタス : いくらなんでもちぎり方が大きすぎ
 5. たまねぎスライス : もうちょっと薄く
 6. ポテトサラダ : すくうスプーンが大きすぎ
 7. ブロッコリー&カリフラワー : ちょっと色合いが悪い?
 8. ゆで卵 : スライスの厚みがバラバラ
 9. ウィンナー : 乾燥気味

左手メイン皿
 10. こもちししゃものから揚げ : 爆発してます
 11. くしカツ(豚&ネギ)
 12. ハートオムレツ
 13. レンコンのてんぷら : 半分サイズで良い
 14. オクラのてんぷら
 15. 揚げだし豆腐
 16. ミートボール : ボリューム不足
 17. 筍の味ご飯 : 筍大きすぎ
 18. 白飯
 19. カレー : 時折鍋をかき混ぜようよ。表面めっちゃ乾燥してた(涙)。

image

右手つけもの皿
 20. くろまめ
 21. 福神漬け
 22. キムチ
 23. キュウリの漬物(赤)
 24. キュウリの漬物(茶)
 25. キュウリの漬物(緑)
 26. もやしのナムル?
 27. たくあん
 28. ペンネサラダ

左手メイン皿2
 29. 海老チャーハン
 30. 豚キムチ
 31. あんかけ焼きそば : 麺が油ギッシュ過ぎ
 32. マーボー豆腐 : 豆腐は砕け! by 料理人
 33. お好み焼き
 34. コーンピザ : 生地が粉っぽい。打ち粉つけすぎ?
 35. ??ピザ : 同上
 36. ??ピザ : 同上

image

パスタコーナー皿
 37. ベーコンと春キャベツのスパゲティー
 38. イタリアンスパゲティー
 39. クリームソーススパティー : クリーム感不足
 40. ドリア : ケチャップライスにチーズかけましたって感じ

image

甘味コーナー皿
 41. シュークリーム
 42. 黒豆のパウンドケーキ
 43. ゴマ団子
 44. マーブルクッキー
 45. キャラメルムース
 46. 白玉団子 きな粉&ココアパウダー
 47. 生カステラ
 48. ショコラケーキ
 49. スポンジケーキ : 生クリームが足らん!
 50. 焼きプリン : 焼きというよりは乾燥プリン

 実に50品目も食べてきました。残念ながら満腹で断念したため、全品制覇はならず。この他にもフォー(ベトナムラーメン?)、おかゆ、ソバ、うどん、甘味があります。

 これだけ豊富で、しかもドリンクバーも付いて、昼夜土日問わず、980円!。激安!。

 なのに、なんでしょう、この食後の幸せ感の無さは(遠い目)。

 コレ、もう一押し改善すればバカ流行りの店になると思うのですが・・・。コーディネーターが入れば化けると思うんだけどなぁ。

 しかし、大河原には”幸せになれない食べ放題”とか、”お客さんの居ない焼肉屋”とか、”お客さんの居ないゲームセンター”とか、結構ネガティブ系な(名前をワタクシが勝手につけている)店が多い気が・・・。頑張れ!、大河原!。



 まぁ、村田には中途半端な店すら無いんデスが(遠い目)。
ブログ一覧 | 日々のつれづれ | 日記
Posted at 2013/05/08 14:34:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

首都高。
8JCCZFさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2013年5月8日 15:28
大笑いです!

ここはまだイケルもんだけ狙い食いしかなさそうですね~?
コメントへの返答
2013年5月8日 18:47
惜しい、非常に惜しい。何がダメなのか気づいてないっぽいのが惜しい。

えー、どれも平均的に60点ってところでしょうか。マズいとは言わないけど、ウマイに達してないんデスよねぇ(遠い目)。
2013年5月8日 16:47
今度連れてって下さ〜い^^
コメントへの返答
2013年5月8日 18:48
お腹が満ちているのに、心が満たされない微妙な感じでよろしければ是非ご一緒しましょう~。
2013年5月8日 18:38
ここ実は気になっていたんですが、確かに幸せになれなさそうな気がして。。。
入れませんでした。。。

今度は気合を入れて入ってみますw

あとお客さんのいない焼き肉屋というのが気になりますねw
コメントへの返答
2013年5月8日 18:50
そんな微妙なバイキングに独りで行けるようになれば・・・、人類として足を踏み外しますのでご注意を(爆)。

お客さんのいない焼肉屋、GWに行ったら流石にお客さんがいてびっくりしました(爆)。今度レポりますね♪。
2013年5月8日 19:55
うぉ~食いも食ったり…(笑)

幸せになれないのに、そうまでして挑むのは、言わば登山家の心理でしょうか?

「そこに料理があるから喰う」(笑)


今度行って見ようかな?
コメントへの返答
2013年5月8日 20:33
食べまくりました~(笑)。ほら、普段、口にするものが限られている(ピザ)から、できるだけレパートリー豊かにしてみようと頑張りました。

確実に満腹になる、甘味がある、お手頃価格、ほどほどの距離という諸条件が噛み合わさった結果のチョイスでした。

本当はダイアモンドシティーの食べ放題も候補に入っていたのですが、片道1時間(しかも渋滞アリ)は遠すぎて。

微妙具合体験、是非ご一緒しましょう♪。
2013年5月8日 20:15
作るバイトくんからしたら、どーせ食うやついなくて、腐らしておわんだろー、みたいに投げやりに作りそうなのはちょいわかるかも(笑)

昔のフォルテならそれでも人が入っただろうけど、今の閑散としたフォルテならメニュー半分でいいから、クオリティで人呼ぶ位じゃないと厳しいと思うけどねヽ(´o`;
コメントへの返答
2013年5月8日 20:35
従業員さんに活気が無いのもこのお店の特徴デス(爆)。目前で調理してくれはするものの。

品目を減らして質をUP、確実にコレですよねぇ。同じ材料使ってもちょっと手を加えれば良くなりそうなんですが・・・。

でも、980円なのでヨシとします(笑)。
2013年5月8日 20:16
うぁ、ダイエットの敵(^_^;)

でも、食べ放題で980円なら60点も致し方なしかと。

す○○○○LOWだって、ランチ確か1180円だったような気がしたけど、幸せになれるかは・・・

今度連れてってくださいな。
コメントへの返答
2013年5月8日 20:38
や、野菜も食べたヨ?。それ以上に甘味も取りましたが(滝汗)。

そう、何といっても休日夜間でも980円という値段設定は破格!。でも、肉率が極端に低いのが寂しい感じでしょうか。

幸せになれない、と言いつつ通っているワタクシがおりますが(笑)。

是非一緒に、満腹だけど満たされない感体験しましょう(笑)。

2013年5月8日 21:43
再びこんばんは。

ピザに関してはことさら厳しいですね。
結局のところ、評価としては満足度はともかく「元は取れた」のでしょうか?
コメントへの返答
2013年5月8日 23:08
こんばんわ~。

ピザ、ホントに簡単にもっとおいしくなると思うとついつい(笑)。

コレだけ食べてフリードリンクも付いて980円なら、むしろ安いと言って良いかと~。でも、何か満ち足りないんデスが(遠い目)。
2013年5月8日 22:01
maruさん
バイキングはやばいですね〜
でも満たされないのもセツナイ〜
スタミナ太郎と比べてどうですか?
コメントへの返答
2013年5月8日 23:11
定休日の月曜日にスタミナ太郎にランチに通ってました、独りで(血涙)。

焼き肉系のモノが無いので肉食な方には物足りないかも?。

土日の夜でも980円なのは激安だとは思います~。
2013年5月8日 22:13
いつぞやはごちそうさまでした。
そして、明らかに私より食べているのに私より遥かに体重が軽いのは、きっと私の日頃の行いが悪いからですね…

ら〜 ら〜 ら〜 らら〜 ら〜 言葉に〜 出来なぁい〜
コメントへの返答
2013年5月8日 23:12
いつぞやはご一緒していただいてありがとうございます♪。

普段食べない分、食べ放題のときはリミッター解除になっちゃうからでしょうか(笑)。

それともナンゾ重篤な病気だったら困るなぁ(滝汗)。
2013年5月8日 22:28
ワッフルとバニラアイスだけ食べたことがあります。

まだつぶれてないんですねwww
コメントへの返答
2013年5月8日 23:13
そういえばそんな屋台的なお店がありましたね♪。

店舗面積は1/2以下になりましたが、なんとかまだやっていけてるようです。なくなっちゃったら食べ放題を求めて旅にでなきゃいけなくなるので困るなぁ~。
2013年5月8日 23:43
あぁ、この店まだあったんですね(汗 

980円 なら致し方なさそうな気もしますが・・・微妙ですねorz
コメントへの返答
2013年5月8日 23:53
もしかして、ソレほど採算を気にしていない趣味の経営なのかなぁ。

とりあえず、980円で腹が満ちるのは間違いないのではありますが、もうちょっと満足感が欲しいところデス~。

プロフィール

「[耕作放棄地再生を目指して] 開拓26日目朝 ついに道路に貫通! 斜面の竹刈り[農家(刈)] http://cvw.jp/b/1276506/48595356/
何シテル?   08/12 13:09
スポーツランドSUGOの近くに生息するmarusouと申します。 初心者ですので、是非色々教えてください! 語尾が「デス」になる癖があります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RDMW / Raccoon Digital Media Works オリジナルアンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 22:44:00
平たくすると2.5% 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 22:24:59
第30回大崎バルーンフェスティバル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/25 08:09:10

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
クラアスさんの後継として白羽の矢が立ったのがこちら。 大半の部品はクラアスさんからお引 ...
トヨタ MR-S MR-Sさん (トヨタ MR-S)
新耐久車両としてアルテさんよりも軽量で後輪駆動の車、というので白羽の矢が立ちました。 ...
スズキ アルト アルト君 (スズキ アルト)
嫁さんの車を買いに行ったら、なぜか自分の車も買い替えていた(汗)。 というわけで、日常 ...
トヨタ セリカ セリカ2号 (トヨタ セリカ)
トヨタ車でもモータースポーツ! サーキット走行用にZZT231セリカを選んじゃいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation