• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月28日

アルファ147GTAの純正大梅ホイール凄い! 345mmキットが!

image
純正ホイールが使えるのは大きいと思うまるそうデス。ブレーキがキツイGTAだからこそ!。

 というわけで、アルファロメオ147GTAセレスピード君に新装備装着しました!。

 YellowSpeed製 大型6ポットキャリパー+345mmローターブレーキキット

 元々147GTAにはローター径330mmのブレーキキットが付いていたのですが、ちょいとキャパシティー不足でした。でも、XYZやK-sportやD2racingだと330mmより上には356mm以上しかない。すると18インチ化が必須で、ブレーキ交換にはホイール&タイヤの新調まで避けられない事に。

 それは予算的に厳しすぎる。ということで白羽の矢が立ったのが、こちらのブレーキキットです。345mmというローター径ならギリギリ17インチがイケるハズ!。

 なので、実際に色々組み合わせてみました♪。まずは、

image

 アルファ147GTA純正ホイール。通称、大梅ホイール!。

image

 意外な事に、直径方向もオフセット方向も問題なし!。っいうか、大梅ホイール、地味にキャリパーの逃げが強いヨ!。

image

 お次はアルファの定番?パルティーレ!。でも、実は17インチの8J+35って絶版?。もちろんコチラもOK!。

image

 さらにもう一個パルティーレの別サイズ。7.5J+35でも干渉無くOK!。問題はこのパルティーレが割れていることぐらいでしょうか(涙)。大丈夫、割れててもホイールマッチングには使えます(遠い目)。

image

 残念ながら直径方向のクリアランスが際どすぎたのは、OZのスーパーレジェーラ8J+35。ウルトラなら大丈夫か?。

 ともあれ、思った以上にアルファ147GTAの純正大梅ホイールが優秀でビックリしました♪。純正ホイールが使えるってのは大きなポイントなので、うれしい誤算でした~。
ブログ一覧 | アルファロメオ | 日記
Posted at 2013/08/28 19:49:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スマートリング導入
competizioneさん

コレは使い道が色々な場所で❣️🤗
青いトレーラーNo.IIIさん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

200万円弱なカババ BMW 1シ ...
ひで777 B5さん

新幕の開放感が素晴らしい
ふじっこパパさん

レクサスLM
avot-kunさん

この記事へのコメント

2013年8月28日 19:59
これは有益情報ですね!
ってか、秘密情報にも近い情報(?)を惜しげもなく公開するとは、何とも太っ腹なmarusou氏ですね♪
コメントへの返答
2013年8月28日 23:42
結構マニアックな情報ですが、お喜び頂ければ幸いデス♪。

ブレーキキットご検討の際には是非ご用命ください(笑)。
2013年8月28日 23:29
をっ、このキャリパの色カコイイ♪ て、そこじゃない?(^^;
コメントへの返答
2013年8月28日 23:43
実は赤色も用意していたので、緑は展示しておくか悩んだのですが、結局つけちゃいました(笑)。

思ったよりもグリーンアルマイトがエエ感じでしたよね~。

プロフィール

「[農家(掘)] 開拓34日目朝 中央西ゾーン開拓準備 落ち葉を谷にIN 3倍速にて [耕作放棄地再生を目指して] http://cvw.jp/b/1276506/48615153/
何シテル?   08/23 12:34
スポーツランドSUGOの近くに生息するmarusouと申します。 初心者ですので、是非色々教えてください! 語尾が「デス」になる癖があります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RDMW / Raccoon Digital Media Works オリジナルアンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 22:44:00
平たくすると2.5% 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 22:24:59
第30回大崎バルーンフェスティバル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/25 08:09:10

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
クラアスさんの後継として白羽の矢が立ったのがこちら。 大半の部品はクラアスさんからお引 ...
トヨタ MR-S MR-Sさん (トヨタ MR-S)
新耐久車両としてアルテさんよりも軽量で後輪駆動の車、というので白羽の矢が立ちました。 ...
スズキ アルト アルト君 (スズキ アルト)
嫁さんの車を買いに行ったら、なぜか自分の車も買い替えていた(汗)。 というわけで、日常 ...
トヨタ セリカ セリカ2号 (トヨタ セリカ)
トヨタ車でもモータースポーツ! サーキット走行用にZZT231セリカを選んじゃいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation