• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月24日

イオンの力で! ウィンウィンは動かないけどイイ感じ~

image
梱包がデカ過ぎだろうと思うまるそうデス。送料で赤字じゃね(汗)。

 というわけで、昨日のブログの気持ちイイ電動ウィンウィンこと電動歯ブラシの代替案のイオン歯ブラシ、届きました♪。

 最安値はamazonさんで300円を切ってたのですが、まとめ買い商品(合計金額2500円以上じゃないと発注できない)。さらっと調べたらヨドバシカメラの通販さんで400円未満、かつ、送料無料♪。というわけで、ヨドバシカメラの通販さんでスタンダードタイプとスリムタイプの2本を発注!。

 ・・・なんか、歯ブラシが1個づつ別梱包で届いたんですが(汗)。

 在庫がある店舗が別々だったのかなぁ。にしても、400円未満の商品をこの梱包ってすっごく無駄なような気が・・・。

 ともあれ、早速使ってみました!。かつて使ったことがあるのが30年近くも前のモノなので、新アイテム挑戦な感じデス。

 イオン歯ブラシ、その特徴はグリップに金属部分のリングがあり、また、ブラシの直下にも金属の芯棒が通っています。そのグリップを握って使うことにより、芯棒を通して電気が通り、イオンの力?で汚れを浮かすとか。

 使ってみたところ確かにちょっと違和感アリ。特に金属のかぶせや詰め物があるあたりでは、うすーくキーンとする感じがあります。冷たいアイスをかんだ時の知覚過敏を弱くした感じの。わずかな帯電感?とでも言う違和感が。

 磨いている最中はわずかなキーンが気になる程度なのですが、磨き終わった後は歯の表面のツルツル感がちがいました!。歯磨き粉つけてないのに~。

 どういう理屈なのか理解ができないのがちょっと気になる所デスが、歯磨き後のスッキリ感は上々。コレはアリやもしれません。

 っていうか、イオン歯ブラシ、どんな理屈で汚れが落ちるのか、詳しいこと知っている方がみえたら教えてくださ~い!。むしろ歯ブラシ以外には何か応用できないのか気になります。

ブログ一覧 | 日々のつれづれ | 日記
Posted at 2015/01/24 16:05:30

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

ブラグ交換その後
blues juniorsさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

ある日のブランチ
パパンダさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[農家(掘)] 開拓31日目朝 電動耕運機始動!→瞬殺!(涙)。 スコップで地道に掘り起こし&根っこ抜き [耕作放棄地再生を目指して] http://cvw.jp/b/1276506/48607352/
何シテル?   08/18 06:53
スポーツランドSUGOの近くに生息するmarusouと申します。 初心者ですので、是非色々教えてください! 語尾が「デス」になる癖があります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RDMW / Raccoon Digital Media Works オリジナルアンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 22:44:00
平たくすると2.5% 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 22:24:59
第30回大崎バルーンフェスティバル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/25 08:09:10

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
クラアスさんの後継として白羽の矢が立ったのがこちら。 大半の部品はクラアスさんからお引 ...
トヨタ MR-S MR-Sさん (トヨタ MR-S)
新耐久車両としてアルテさんよりも軽量で後輪駆動の車、というので白羽の矢が立ちました。 ...
スズキ アルト アルト君 (スズキ アルト)
嫁さんの車を買いに行ったら、なぜか自分の車も買い替えていた(汗)。 というわけで、日常 ...
トヨタ セリカ セリカ2号 (トヨタ セリカ)
トヨタ車でもモータースポーツ! サーキット走行用にZZT231セリカを選んじゃいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation