• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月02日

趣味レーター3号機 バージョンUP ウルトラワイドディスプレイ!

image
思わずポチってしまったまるそうデス。安かったんやぁ~(滝汗)。

 というわけで、縦G横Gを体感できちゃうドライビングシミュレーター 趣味レーターの3号機をバージョンUPをしましたのでご報告をば。今回導入したのは、

 ウルトラワイドディスプレイ  ディスプレイには縦と横の長さの比率によっていくつか種類があります。ブラウン管時代では4:3が主流でした。かなり真四角に近い長方形です。液晶ディスプレイ中期あたりから16:9。今でも主流のサイズはこちらになるでしょうか。そして、今回購入したウルトラワイドディスプレイは21:9と、かなり横長になります。

 特にドライビングシミュレーターをする上では、上は車の天井、下は車内空間のため、上下の広さはあまり必要ありません。が、左右については頭を振って確認することもあるぐらいなので、広く長い視角が望ましいです。

 が、この問題はヘッドマウントディスプレイを導入することで解決するので、Oculus Riftの到着待ちだったのですが、予約開始初日に予約を入れたのにまだ来ない(涙)。ので、ぼちぼち通販サイトをとかを物色しておりました。

 ウルトラワイドディスプレイの中でもっともお値打ちなのは、LGさんのk25UM57で、ざっくり2万円。でも、25インチのウルトラワイドは、23インチの通常ワイドディスプレイと横の長さがあまりかわらず。うーん、どうせ予算かけるならもうちょっと大きくなってほしいよね~。

 すると29インチになると、同系の29UM57が定価3.8万円ぐらい。ちょっと高いなぁ、と思っていたら、

 タイムセール+クーポンで合計1.5万円引きなるモノを発見。14秒ぐらい悩んだのですが、思わずポチっと注文してしまいました(タイムセール&クーポン共にすでに終了しております)。いゃ、底値だったんですよ~。

 で、届いたディスプレイを開封してみました。

image

 左が21:9、右が16:9のディスプレイになります。ウン、デカい、というか横長い(汗)。比較してみると、縦方向のサイズはほぼ同等ですが、横が広いのがわかります。で開封したので、初回電源投入もせずに趣味レーター3号機にマウントします。

image

 うむ、いい感じ!。ちなみに、視野角はこんな感じ。

image image

 左が21:9、右が16:9。モノ自体が左右方向が広い分、趣味レーターのアウターフレームもディスプレイに隠れる程になりました。また、画面内でも、右の16:9画面では左側のコンクリート柱の中断まで、右側はミラーの根元までしか移っていませんが、左の21:9ではコンクリートは全体が見え、右のミラー本体まで写っています♪。

 うむ、結構いい感じ♪。

 が、しかし、実際に乗ってみるとあんまり体感差は得られない印象でした(汗)。というのも、人間の視野角は120度ほどと言われますが、集中して物をみた場合は焦点が当たっているゾーンを中心にわずかな範囲しか認識できません。そのため、頭を大きく動かすようなシチュエーションでもない限りもともとのディスプレイでも十分でした。実は、以前45度接続の3画面化(48:9!)にもしたんですけど、ほとんど左右のサラウンド配置のディスプレイは見ないという結論でしたし(汗)。

 ただ、追いかけっこやレース中の競り合いなどの再現には結構いい感じになりました♪。サイドバイサイドの状況もこれでよく把握できます。

 というわけで、趣味レーター3号機はウルトラワイドディスプレイ搭載となりました!。1号機は3D立体視対応、3号機はウルトラワイド、2,4号機はワイドモニターと幾つか仕様が異なりますので、違いを体感してみるのも面白いかもしれませんね♪。

 っていうか、早くヘッドマウントディスプレイ届かないかなぁ(遠い目)。

ブログ一覧 | シミュレーター | 日記
Posted at 2016/06/02 17:34:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日のBrothers] Burst The Gravity 難易度8 [stepmania] http://cvw.jp/b/1276506/48605835/
何シテル?   08/17 15:26
スポーツランドSUGOの近くに生息するmarusouと申します。 初心者ですので、是非色々教えてください! 語尾が「デス」になる癖があります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RDMW / Raccoon Digital Media Works オリジナルアンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 22:44:00
平たくすると2.5% 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 22:24:59
第30回大崎バルーンフェスティバル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/25 08:09:10

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
クラアスさんの後継として白羽の矢が立ったのがこちら。 大半の部品はクラアスさんからお引 ...
トヨタ MR-S MR-Sさん (トヨタ MR-S)
新耐久車両としてアルテさんよりも軽量で後輪駆動の車、というので白羽の矢が立ちました。 ...
スズキ アルト アルト君 (スズキ アルト)
嫁さんの車を買いに行ったら、なぜか自分の車も買い替えていた(汗)。 というわけで、日常 ...
トヨタ セリカ セリカ2号 (トヨタ セリカ)
トヨタ車でもモータースポーツ! サーキット走行用にZZT231セリカを選んじゃいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation