• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marusouのブログ一覧

2025年10月29日 イイね!

[農家(砕)] 開拓128日目夕方 斜面で粉砕! 笹竹屑を粉微塵だ! 用水路チェックもあるよ 5倍速にて[耕作放棄地再生を目指して]

笹や生竹はサクサク粉砕できて楽ちんなまるそうデス。最南端までもう一息。  というわけで、農家ネタシリーズの開拓128日目の夕方の作業です。朝に集めた笹などを粉砕します。  粉砕機と刈り取り現場に距離が出てしまったので、朝の刈り取った草は斜面に貯めてありました。そこで、その切り取った残骸を粉砕 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/29 06:26:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農家 | 暮らし/家族
2025年10月28日 イイね!

[農家(植)] 開拓128日目昼前 初心者がやっても大丈夫? にんにく定植! 2倍速にて[耕作放棄地再生を目指して]

そろそろ畑の年間スケジュールを考えねばと思うまるそうデス。ナニをどこに植えようかなぁ。  というわけで、農家ネタシリーズの開拓128日目お昼前の作業は、にんにくの植え付けです。粉砕は夕方。  空きスペースににんにくを育ててみる事にしました。ただ、にんにくは強い植物ではありますが、育成期間が半 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/28 06:18:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農家 | 暮らし/家族
2025年10月27日 イイね!

[農家(刈砕)] 開拓128日目朝 屑絨毯を切り開け! 斜面の草&笹刈り ヘッジトリマー大活躍! でも、時々負けて大型ハサミ 5倍速にて[耕作放棄地再生を目指して]

足場の悪さで作業がしづらいまるそうデス。斜面は作業が大変。  というわけで、農家ネタシリーズの開拓128日目の朝の作業は草&笹刈りです。前回作業した、農地南部の西側斜面をもうすこし南側に進みます。  前回は粉砕機2号君も崖下に持っていって、刈って、掴んで、振り向いて、粉砕する、という、悪即斬 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/27 06:54:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農家 | 暮らし/家族
2025年10月26日 イイね!

[農家(刈砕)] 開拓127日目 産地直葬! 崖下粉砕再び! 笹薮を刈り開いて用水路に光を! 5倍速にて[耕作放棄地再生を目指して]

カメラ不調で動画が撮れていないときが一番切ないまるそうデス。この後も結構粉砕したんだけどなぁ。  というわけで、農家ネタシリーズの開拓127日目の作業は刈って採って粉砕です。ホントはこの後の作業もあったのですが、カメラ不調で撮影されていなかったため、写ってる範囲での動画になります。  まずは ...
続きを読む
Posted at 2025/10/26 06:48:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農家 | 暮らし/家族
2025年10月25日 イイね!

[農家(刈砕)] 開拓126日目夕方 笹竹謎の木粉砕! 農地北部の草刈と農地南部での粉砕 5倍速にて[耕作放棄地再生を目指して]

チクチクするのが困り物の謎の木がナニかのか気になるまるそうデス。チクチク木(マテ)。  というわけで、農家ネタシリーズの開拓126日目夕方の作業は、草刈りと粉砕作業です。ぶぃーんとバリバリします。  まずは農地北部のフチに結構草が目立つようになってきましたので、これらを電動刈払機君でブィーン ...
続きを読む
Posted at 2025/10/25 08:23:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農家 | 暮らし/家族
2025年10月24日 イイね!

[農家(収)] 開拓126日目昼 ルッコラ・大根・オクラ・トマト・紫蘇を収獲! 5倍速にて(10倍速もあるよ)[耕作放棄地再生を目指して]

大根のリベンジが決まって一安心なまるそうデス。次は何植えようかなぁ。  というわけで、農家ネタシリーズの開拓126日目のお昼前の作業は収獲です。ルッコラ、大根、オクラ、トマト、紫蘇を収獲していきます。  まずはテスト畑にて、ルッコラを収獲します。暦は10月序盤ともう秋もだいぶ進みましたが、ま ...
続きを読む
Posted at 2025/10/24 12:36:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農家 | 暮らし/家族
2025年10月23日 イイね!

[農家(刈)] 開拓126日目 グリーンモンスターと対決?! 斜面を南進! 5倍速にて[耕作放棄地再生を目指して]

最近調子を崩すとなかなか治りきらないまるそうデス。ガタが来てます。  というわけで、農家ネタシリーズの開拓126日目の作業は斜面の切り開きになります。農地の西側斜面、北側はこれまでに切り開いたのですが、南側は手つかずです。ので、今回からはそこに手を入れていこうかと思います。 ただ、南部と言って ...
続きを読む
Posted at 2025/10/23 09:11:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農家 | 暮らし/家族
2025年10月22日 イイね!

[農家(収)] 開拓122日目昼 まさかのグロ展開(涙) 収獲の喜びから阿鼻叫喚 5倍速にて [耕作放棄地再生を目指して]

手塩にかけてというほどは手をかけてないけどやっぱりショックなまるそうデス。やはり薬を使うべきか?。  というわけで、農家ネタシリーズの開拓122日目のお昼ごろの作業です。今回は収獲をします。  まずは、トマト小畑。久しぶりに桃太郎トマトが色づいていたので収獲です。また、プチトマトもいくつか食 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/22 10:01:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月21日 イイね!

[農家(刈)] 開拓122日目 テスト畑拡張部のマルチ張り テスト畑の草刈りも 5倍速にて [耕作放棄地再生を目指して]

夏場ほど日差しが無いのでどこまで分解が進むか心配なまるそうデス。使えるのは来春か?。  というわけで、農家ネタシリーズの開拓122日目の朝の作業です。マルチ張りと草取りをしました。  前日までに、農地南部のテスト畑を西側に開拓したところにチップなどをすき込んでいました。その後の雨でしっとりと ...
続きを読む
Posted at 2025/10/21 08:57:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農家 | 暮らし/家族
2025年10月20日 イイね!

[農家(砕撒掘)] 開拓121日目 笹・竹粉砕!米ぬか納豆菌も散布して耕耘! テスト畑拡張部にて 5倍速にて [耕作放棄地再生を目指して]

根っこが無いだけでコレほどに作業効率が違うのかと驚いたまるそうデス。1週間ちょっとがわずか30分。  というわけで、農家ネタシリーズの開拓121日目の作業となります。今回は、笹・竹の粉砕・散布、米ぬか・納豆水もブチ撒け、すき込みを行います。  昨日、開拓初期地点から上げておいた笹や竹の粉砕を ...
続きを読む
Posted at 2025/10/20 09:57:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農家 | 暮らし/家族

プロフィール

「[農家(収)] 開拓141日目 にんじん初収穫! 果たしてその姿は? オクラ収獲 にんにくチェックも [耕作放棄地再生を目指して] http://cvw.jp/b/1276506/48752301/
何シテル?   11/07 07:28
スポーツランドSUGOの近くに生息するmarusouと申します。 初心者ですので、是非色々教えてください! 語尾が「デス」になる癖があります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RDMW / Raccoon Digital Media Works オリジナルアンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 22:44:00
平たくすると2.5% 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 22:24:59
第30回大崎バルーンフェスティバル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/25 08:09:10

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
クラアスさんの後継として白羽の矢が立ったのがこちら。 大半の部品はクラアスさんからお引 ...
トヨタ MR-S MR-Sさん (トヨタ MR-S)
新耐久車両としてアルテさんよりも軽量で後輪駆動の車、というので白羽の矢が立ちました。 ...
その他 自走刈払機 草刈り機1号 (その他 自走刈払機)
自走式草刈り機です。 エンジン : 単気筒ディーゼル 0.5L 駆動方式 : 左右独立 ...
スズキ アルト アルト君 (スズキ アルト)
嫁さんの車を買いに行ったら、なぜか自分の車も買い替えていた(汗)。 というわけで、日常 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation