• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marusouのブログ一覧

2015年09月28日 イイね!

SUGOハウマッチ走行会!

image
ものすごーっくいい天気で走りたくなったまるそうデス。早く走れる状態にせねヴぁ~。

 というわけで、本日SUGOで行われたハウマッチ走行会に見学に行ってまいりました♪。昨日、一昨日のトヨタのイベントの撤収作業が行われている中、なぜか、前の体感耐久でお会いした方がたくさんみえたような気が(笑)。

 さらっと一回り御挨拶に回って、さっくり趣味レーターの営業もしつつ、お昼過ぎには撤収。気温があがってきましたので、午後も皆様気をつけて走ってくださ~い。

 しかし、1周いくらの走行会かぁ。趣味レーターでもそういうイベント、アリかなぁ。

Posted at 2015/09/28 14:32:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2015年09月23日 イイね!

SUGO体感180min耐久に応援&ピザ焼き&趣味レーター営業に行って来ました

image
さまざまな物語が生まれた一日だったと思うまるそうデス。暑くて熱かった!。

 というわけで、昨日SUGOで行われた体感180min耐久に、応援&ピザ焼き&趣味レーターの営業でお邪魔しました。今回の180min耐久は特別戦で、1分46秒を切る車では参加してはならない、という初心者様向けのイベントです♪。

 そのためいつもの参加の皆様とはちょっと異なる顔ぶれが多く、初めてSUGOを走られる方もちらほら。こういう間口を広げようというイベントはすごくいいですね♪。

 ワタクシは某氏からの御依頼でお昼のピザ焼きに参上です♪。ついでに場所をお借りして趣味レーターの紹介もさせていただきつつ、焼きました!。

 例によってピザ焼きで全力疾走のため画像は無いのですが、マルゲリータ、クワトロフォロマージュ、生ハムサラダピザ、きのこピザ、芋ピザの5種類を焼かせていただきました。

 体感耐久本戦のほうは、グリット整列に間に合わないチームが続出したり、イキナリのセーフティーカー導入x2が起きたりと、初心者特別戦らしい風味も出つつも、順位の激しく入れ替わる手に汗握る展開が続きました♪。

 ともあれ、参加の皆様、お疲れ様でした!。御一緒させていただいて本当に楽しかったです♪。

 体感耐久は今年は最終戦が12/6にありますので、そちらへのランクアップもお待ちしておりま~す。

Posted at 2015/09/23 09:17:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2015年09月17日 イイね!

ワクドキサーキットを走ろう講習会11/7 募集開始

image
一度受けてみるとイロイロ見えてくることもあると思うまるそうデス。講師が大事だからなぁ。

 というわけで、11/7にSUGOで開催されるGAZOO わくどき サーキットーを走ろう講習会のエントリーが開始になりました。

 この講習は初心者、未経験者をターゲットとしたサーキット走行入門コースです。座学からはじまり、ショートコースでのワンコーナーレッスンや、簡易ジムカーナー的もありつつ、最後は本コースも走れちゃうという一日盛りだくさんな内容。しかも、プロドライバーの運転を助手席で体験できちゃうというオマケ憑き!

 ワタクシも以前受けに行きましたが、座学も同乗走行も大変勉強になりました。サーキットに行ってまだ日も浅い方、久しぶりにサーキット復帰をされた方にもお勧めですが、もちろんベテランさんも自らの運転を見直す機会として活用いただけるかと思います。

 ただ、ちょっと、講師陣が開催当初に比べるとグレードが・・・、な気がしないでもないですが(汗)。いゃ、むしろ、以前が豪華すぎたというべきでしょうか。

 ともあれ、一日楽しんで23000円、お友達も一緒にエントリーならさらに1000円引き!。決して高く無いイベントかと思います。

 残念ながら、ナンバー付き車両限定。いわゆるナンバー無しのサーキット走行車ではエントリーいただけませんので御注意ください。もちろん、違法改造車はダメです。

 ちなみに、9/25にはモテギ(南コース)でも同じようなイベントが開催されます。コチラは16500円!とお値打ち。走る機会が不足しているとお嘆きの某氏、如何でしょうか?。

 さらにちなみに、うちの趣味レーターならもっと手軽に練習可能ですヨ(笑)。その上、現役のレーシングドライバーを招いてのコーチングも可能ですので、詳しくはお問い合わせください♪。

Posted at 2015/09/17 08:28:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2015年09月16日 イイね!

SUGO体感耐久前の 9/21 ハウマッチ走行会中止?!

image
走りたくても走れないのは切ないまるそうデス。商売チャンス?!(マテ)。

 というわけで、ワタクシもお手伝いに出没予定のSUGO 体感耐久180minが来週連休中の22日予定さております。で、例年体感耐久の前日には練習用にSUGO ハウマッチ走行会という、自分の周回数でお値段が決まるというお値打ち走行会が予定されていました。もちろん、今回も9/21にスケジュールが入っていたのですが、

 急遽中止になったそうです、9/21のハウマッチ。

 あちゃー、お友達も走行練習予定って言ってけど大丈夫かなぁ(汗)。今回は初心者向け体感耐久という事で、練習の不足気味の方が多いような気がしますが・・・。

 また、毎週末エビスで行われていたナイター走行も先週末で終了。

 気軽に走りにいけていた仙台ハイランドは閉鎖から既に1年。

 徐々に走りに行ける機会が減ってしまっている気が・・・。

image
 そんな走りたりない!、という貴方にお勧め 稼動式プレイングシート 趣味レーター!。縦G、横Gを体感できるドライビングシミュレーターです。

 今ならお試しワンコインタイムアタックキャンペーンも開催中。3Dモデルもワンコインで試せるチャンスです!。

 趣味レーターでドライビングスキルをUPさせ、数少ない走れるチャンスをより有効に使うのは如何でしょうか?。皆様の御利用をお待ちしております!。

Posted at 2015/09/16 09:02:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2015年07月08日 イイね!

SUGOサーキットゲーム!

image
見ていると走りたくなるまるそうデス。次は出たいなぁ。

 というわけで、本日SUGOで行われたサーキットゲームに応援に行ってまいりました♪。参加の皆様お疲れ様でした~。

 サーキットゲームはフリー走行2本とヨーイドン形式の模擬レースが楽しめる4輪向けイベントです。面白いのが、そのクラス分けがタイムで行われること。そのため、3.6Lのポルシェも、1.6Lのシビックもタイムが近ければ同じクラスだったり!。

 逆にタイムが近い人達で走るので、追い越しや追い越されることが少なく、気持ちよく走る事ができます♪。しかも雰囲気もアットホームでお値段も控えめなので、ワタクシ的にはかなりお勧めな走行会です♪。

 まぁ、開催が平日が多いのがネックと言えばネックですが(汗)。

 実はワタクシこのイベントはよく出ており、一昨年まで連続参加回数の記録ホルダー(某氏とタイ)だったりします。が、このところ色々あって走れていなかったりしまふ(涙)。今回も残念ながらアレのソレで参加できず、冷やかしに行って来ました♪。

 サーキットゲームは初心者の方から上級者の方までお勧めイベントです♪。一緒にチャレンジしてみませんか~。

Posted at 2015/07/08 16:25:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

「[開封動画] お風呂で釣り遊び? お風呂用釣り系おもちゃセット VBACALA製 [広告] http://cvw.jp/b/1276506/48639801/
何シテル?   09/06 13:11
スポーツランドSUGOの近くに生息するmarusouと申します。 初心者ですので、是非色々教えてください! 語尾が「デス」になる癖があります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RDMW / Raccoon Digital Media Works オリジナルアンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 22:44:00
平たくすると2.5% 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 22:24:59
第30回大崎バルーンフェスティバル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/25 08:09:10

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
クラアスさんの後継として白羽の矢が立ったのがこちら。 大半の部品はクラアスさんからお引 ...
トヨタ MR-S MR-Sさん (トヨタ MR-S)
新耐久車両としてアルテさんよりも軽量で後輪駆動の車、というので白羽の矢が立ちました。 ...
その他 自走刈払機 草刈り機1号 (その他 自走刈払機)
自走式草刈り機です。 エンジン : 単気筒ディーゼル 0.5L 駆動方式 : 左右独立 ...
スズキ アルト アルト君 (スズキ アルト)
嫁さんの車を買いに行ったら、なぜか自分の車も買い替えていた(汗)。 というわけで、日常 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation