• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marusouのブログ一覧

2015年03月11日 イイね!

ピンソタイヤ PS91 215/45-18

image
実はオールラウンダーな性能持ちな気がするまるそうデス。コシは結構ありそう。

 というわけで、雪解けに向けて着実に準備中の某氏よりタイヤ組み換えをご用命いただきました♪。今回お持込いただいたのは、

 ピンソタイヤ PS91 215/45-18

 インドネシア産のタイヤですね。PS91はややスポーツ色のあるタイヤで、ドライ、ウェットともにグリップはまずまずとか。逆にやや燃費にはネガがあるようですが、スポーツタイヤの宿命といったところでしょうか。

 また今回のサイズはレインフォースド規格です。通常の空気圧よりも高めで使っていただく事が前提ですのででご注意ください。

 にしても、このコストパフォーマンスは異次元デスねぇ。凄い世の中になったモノです~。

Posted at 2015/03/11 10:31:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2015年02月24日 イイね!

タイヤ組み換え TOYO R1R 195/55-15

image
春の足音が聞こえてきているまるそうデス。もうすこしですねぇ~。

 というわけで、今年はサーキット復帰も念頭にある某氏よりタイヤの組み換えをご用命いただきました♪。今回お持込いただいたタイヤは、

 TOYO PROXES R1R 195/55-15

 R1Rといえば初代(?)反則タイヤ。当時その飛びぬけたグリップゆえにSタイヤ扱いさえされる事のあった銘柄ですね。M/Cでコンパウンドがおとなしくなったのと、他のタイヤがエグさを増した(笑)おかげで、今ではかつてほどの威風は吹いてきませんが。

 でも、こんな熱いタイヤ履いちゃったからには走りにいかないと!。ご一緒できるのを楽しみにしておりまーっす > 某氏 < ご用命ありがとうございまーっす♪。

Posted at 2015/02/24 18:05:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2015年02月22日 イイね!

タイヤ組み換え ヨコハマ IG50 215/45-17

image
まだもう一降りきそうで怖いまるそうデス。夏タイヤへの交換はもう少々お待ちください。

 というわけで、赤いマシンが美しい某氏よりタイヤ組み換えをご用命いただきました♪。今回お持込いただいたタイヤは、

 ヨコハマ アイスガード IG50 215/45-17

 そろそろ春の近づきが感じられるシーズンですが、まだまだ冬タイヤは必要デスものね♪。転ばぬ先の用心、大事デス♪。

 が、タイヤ交換のついでにちょいと下回りを拝見すると、

image

 フロントドライブシャフトのインナージョイントのブーツからのグリス漏れを発見。ただ、ブーツ自体は割れていないようなので、経年劣化でゴムが痩せてきている模様。うーん、インナーはドラシャの取り外しが必要だから結構高いのよねぇ(汗)。とりあえず、状況を報告させて頂いきました。

 ともあれ、ご用命いただきありがとうございまーっす♪ > 某氏。

Posted at 2015/02/22 18:44:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2014年12月19日 イイね!

タイヤ組み換え BS ブリザック VRX 175/65-14

image
タイヤ銘柄にかかわらずバッチコイのまるそうデス。でも古いBSは厳しいデス~(汗)。

 というわけで、タイヤ組み換え作業をご用命いただきました♪。今回お持込いただいたのは、

 ブリジストン ブリザック VRX 1756/65-14

 最強の冬タイヤのひとつと呼び声高いVRXです。雪に強く、ハンドリングも良好で、燃費もいい!。良い事尽くめなのですが、惜しむらくは価格が高いことでしょうか。ただ、その価格の高さも走行距離が多い方なら燃費の改善分で取り返せる可能性も。流石は大御所ブリヂストンです!。

 ともあれ、ご用命いただきありがとうございました!。

Posted at 2014/12/19 19:42:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2014年12月11日 イイね!

タイヤ組み換え NANKAN ESSN-1 185/55-15

image
タイヤ組み換えシーズンもそろそろ落ち着きつつあるまるそうデス。週末は矢ヴァゲですが(汗)。

 というわけで、ワタナベ風のホイールに某氏よりタイヤ組み換え作業をご用命いただきました♪。今回お持込みいただいたタイヤは、

 NANKAN ESSN-1 185/55-15

 アジアン輸入タイヤの雄、ナンカンのスタッドレスですね。SN-1からだいぶ進化して雪上パフォーマンスも決して侮れない一本です。

 ともあれ、ご用命ありがとうございまーっす♪ > 某氏

Posted at 2014/12/11 18:00:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業 | 日記

プロフィール

「やーらーれーたぁー。
蜂の巣できてるのに気づかず、手ぇつっこんじまった(涙)。」
何シテル?   08/24 15:13
スポーツランドSUGOの近くに生息するmarusouと申します。 初心者ですので、是非色々教えてください! 語尾が「デス」になる癖があります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RDMW / Raccoon Digital Media Works オリジナルアンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 22:44:00
平たくすると2.5% 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 22:24:59
第30回大崎バルーンフェスティバル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/25 08:09:10

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
クラアスさんの後継として白羽の矢が立ったのがこちら。 大半の部品はクラアスさんからお引 ...
トヨタ MR-S MR-Sさん (トヨタ MR-S)
新耐久車両としてアルテさんよりも軽量で後輪駆動の車、というので白羽の矢が立ちました。 ...
その他 自走刈払機 草刈り機1号 (その他 自走刈払機)
自走式草刈り機です。 エンジン : 単気筒ディーゼル 0.5L 駆動方式 : 左右独立 ...
スズキ アルト アルト君 (スズキ アルト)
嫁さんの車を買いに行ったら、なぜか自分の車も買い替えていた(汗)。 というわけで、日常 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation