• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marusouのブログ一覧

2013年05月23日 イイね!

アルファ147GTAセレ号オイル交換等 ELF EXCELIUM PD

image
忙しい時に限っていろんな事が起きてパンク気味のまるそうデス。にゃーほぉ~(涙)。

 というわけで、アルファロメオ147GTAセレスピード号のエンジンオイル交換などを済ませました♪。

 えーっと、各部増し締め&点検、ブレーキのエア抜き、フロントタイヤの裏組み、リアタイヤの中古タイヤへの変更、別のタイヤホイルセットからタイヤを剥いで予備フロントタイヤを装着、レカロシートの取り付け(→レールが合わず断念)、4点式シートベルトの装着、エンジンオイルの交換、ミッションオイルの交換。

 ・・・こんなモンでしょうか?。去年のGRワクドキ以来ずっと走らせていなかったので、点検にも力が入ります。

 フロントパッドが残りが心もとないので、予備パッドをトランクに入れておきましょう。あとは、ガソリンが空ッケツなのが心配。スタンドまでたどり着けるかしら?(滝汗)。

 しかし、久々に動かしましたけど、やっぱりアルファ良いね♪。独特の味わいがある車って好きだわぁ~。

Posted at 2013/05/23 21:52:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2012年12月15日 イイね!

アルファロメオに別れを告げた日

アルファロメオに別れを告げた日もっとも長くもっとも多く共に走ったアルファロメオに別れを告げたまるそうデス。かの地で活躍してくれることを願います。

 というわけで、アルファ156 2.5L V6 1号が本日ワタクシの手を離れました。

 2008年の年末に岩手県よりワタクシの元に来て、2009年、2010年のアルファロメオチャレンジ東北Rd.を全戦戦い、2011年の半ばに2号にスイッチするまで一度も負ける事無く走りきってくれた車です。

 この子がワタクシにとって初めてのアルファロメオでした。この子を皮切りに、AR156 2.0L TS、AR156 Selespeed、AR156 2.0L TS、AR147 2.0L TS、AR156 2.5L V6、AR147GTA Selespeedと、合計7台のアルファを乗り継ぎました。でも、この車はRDMWサスペンションの開発、ブレーキシステムの徹底テストを行い、また、日常利用でも頻繁に使った、最も思い出深い一台です。

 お前のおかげで新しい世界を見る事ができました。そしてお前が残してくれたものが、後続のマシンたちにも受け継がれています。

 ありがとう、アルファ156 2.5L V6 1号!。
Posted at 2012/12/15 22:13:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2012年12月12日 イイね!

アルチャレ東北Rd. AR150-1クラス シリーズチャンピオン!

アルチャレ東北Rd. AR150-1クラス シリーズチャンピオン!おかげさまで無事にシリーズチャンピオンを獲れたまるそうデス。これで5個目♪。

 というわけで、先日SUGOで行われたアルファロメオチャレンジ東北Rd.最終戦を走りきったウチのアルファ147GTAセレ号ですが、無事にシリーズチャンピオンの座を獲得できました♪。

 先日、アルファロメオチャレンジアソシエーションからチャンピオンステッカーが送られてきました♪。振り返ってみれば・・・、

 2009年 156V6 2.5L号、AR150-2クラス
 2010年 156V5 2.5L号、AR150-2クラス
 2011年 156V5 2.5L号、AR150-2クラス、
     156TS号と147TS号、AR150-3クラス
 2012年 147GTAセレ号、AR150-1クラス

 4年間の挑戦で3種類5つのシリーズチャンピオンを獲る事ができました♪。皆様の応援、本当にありがとうございます!。

 さーって、祭だじぇい?。
Posted at 2012/12/12 20:06:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2012年11月25日 イイね!

アルファロメオチャレンジ東北関東合同最終戦! その1

アルファロメオチャレンジ東北関東合同最終戦! その1デジカメを忘れたと思っていたけど実は紛失していたまるそうデス。ドコいっちゃったの(涙)。

 というわけで、本日、SUGOで行われた、アルファロメオチャレンジ2012東北・関東合同最終戦に、アルファ147GTAセレ号にて参加してまいりました♪。

 前日のピザ肉会、お土産という名のワタクシを肥えさせようとする某氏達の陰謀、感覚とタイムとのズレ、自己ベスト更新、某氏を襲うまさかのトラブル、緊張のスタート、得意技の封印、ラップ車両との遭遇、等などナド・・・。  さまざまなドラマが生まれました(遠い目)。ですが、もう、ワタクシ、伝える体力が無いので、取り急ぎ結果のみ。

 予選 AR150-1クラス1位、RACE-A(ラジアルタイヤ) 総合1位
 決勝 AR150-1クラス優勝、RACE-A 総合1位

 皆様の応援のおかげで最終戦もPole to Winを達成する事ができました♪。感謝の気持ちで一杯です!。

 また、今日ご一緒していただいた皆様、応援に駆けつけてくださった方々、本当にありがとうございます。是非またご一緒できるのを楽しみにしております!。

 オートマ車なうちの147GTAセレ号。チューニングポイントは、車高調、ブレーキ、タイヤ、ホイールのみ。マフラーもエキマニもシートもボンネットもデフもコンピューターもすべてノーマル。それでも、よく頑張ってくれました(遠い目)。

 また、詳細なご報告については後日UPさせていただきたいと思います。お楽しみに!。
Posted at 2012/11/25 17:33:47 | コメント(12) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2012年10月24日 イイね!

GRワクドキもっとサーキットを走ろう!のアルファ147オンボード

何でベスト更新できたのかちょっと不思議なまるそうデス。気温か?

 というわけで、先日SUGOで行われたGAZOO RACING主催の「ワクドキもっとサーキットを走ろう」のフリー走行時のアルファ147GTAセレ号のオンボードです。

<object width="420" height="315"></object>

 なぜか自己ベストから1秒以上短縮できてしまいました(汗)。データロガーの分析が楽しみデス♪。
Posted at 2012/10/24 22:37:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記

プロフィール

「[農家(刈)] 7日目夕 竹粉砕 筍と筍+にはご注意を http://cvw.jp/b/1276506/48558752/
何シテル?   07/23 09:02
スポーツランドSUGOの近くに生息するmarusouと申します。 初心者ですので、是非色々教えてください! 語尾が「デス」になる癖があります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

RDMW / Raccoon Digital Media Works オリジナルアンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 22:44:00
平たくすると2.5% 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 22:24:59
第30回大崎バルーンフェスティバル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/25 08:09:10

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
クラアスさんの後継として白羽の矢が立ったのがこちら。 大半の部品はクラアスさんからお引 ...
トヨタ MR-S MR-Sさん (トヨタ MR-S)
新耐久車両としてアルテさんよりも軽量で後輪駆動の車、というので白羽の矢が立ちました。 ...
スズキ アルト アルト君 (スズキ アルト)
嫁さんの車を買いに行ったら、なぜか自分の車も買い替えていた(汗)。 というわけで、日常 ...
トヨタ セリカ セリカ2号 (トヨタ セリカ)
トヨタ車でもモータースポーツ! サーキット走行用にZZT231セリカを選んじゃいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation