• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marusouのブログ一覧

2013年07月02日 イイね!

トマトピザ&トマトサラダ

image
トマトサラダじゃなくて切っただけだろうという突っ込みは却下なまるそうデス。どんだけトマトとチーズ好きやねん。

 というわけで、トマトの在庫が多かったので、トマト大盤振る舞いピザにしてみました♪。

 ピザの具材はトマトスライス、ウィンナー、ピーマン、ピクルス。残ったトマトスライスの上にクリームチーズを乗っけて、トマトサラダ。トマトに含まれるリコピンはダイエットにも効果があるとか無いとか。

 フレッシュなトマトの爽やかさがチーズと相まって大変おいしゅうございました♪。

Posted at 2013/07/02 18:44:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ピザ | 日記
2013年06月19日 イイね!

ビタミンA補給に! にんじんピザ

image
そういえば最近摂取量が減っていた気がするまるそうデス。いっぽんでぇ~も♪。

 というわけで、先日の長距離移動の時に気が付いたのですが、ちょっと夜目の効きが落ちてるような・・・。振り返ってみれば、最近、ニンジンをあんまり食べてない気が。ワタクシの貴重なビタミンAの摂取源なので、今回は思い切って使ってみました。

 にんじんピザ

 ニンジンのβカロチンは油との親和性が高いので、あらかじめオリーブオイルで炒めます。油と相性がいい仲間の茄子も投入してざっと炒めて、トマトソースを塗った生地の上にどーん。軽く塩コショウを振って、チーズを振りまいて、シーチキンを盛って完成♪。

 ・・・ピザカッターを入れたらチーズが引っ張られて残念なヴィジュアルに(汗)。ちょっと切なひ。

 見た目はアレですが、ニンジンの甘みと、軽くシャクッとした食感がメインで、なかなか悪く無い味わい♪。でも、今回もお茄子さんは殆ど空気状態。茄子に自己主張させるのって難しいなぁ。あと、もうちょっと塩味足しても良かったかなぁ。ちとメリハリが足らない気が。

 ともあれ、コレで多少は鳥目も解消されると良いなぁ~。コレで駄目ならブルーベリータルトとか食べるしかないなぁ(棒読み)

Posted at 2013/06/19 20:39:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ピザ | 日記
2013年06月18日 イイね!

クワトロフォロマージュ(偽) type β

image
結局昨日は一日食事を取りそこなったまるそうデス。今日一日でおおよそ戻りましたが(笑)。

 というわけで、昨日はバッタバタだったので気が付けば食事を取るタイミングを逃してしまいました。おかげさまで今朝の体重は良い感じに減っていたのですが、エネルギー不足か身体が重い(汗)。

 とりあえず、お昼ご飯にアレこれ食べてエネルギーチャージ。そして、夕飯はコチラのピザにしてみました。

 クワトロフォロマージュ(偽)

 前回のクワトロと違って、今回はモッツァレラ、クリームチーズはあるものの、ゴーダとゴルゴンゾーラが在庫無し。仕方が無いので、ミモレットと山葵チーズさんに代役をお願いしました。

 しかし、ゴルゴンゾーラが無いと塩味が不足して味全体がボンヤリとした印象に。また、生モッツァレラもとろけるチーズと合体しちゃって判別不能に。うーん、とろけるチーズにシュレッドモッツァレラの割合が多い場合は、生モッツァレラは無しでも良いかなぁ。それとも配置を工夫するべきか。

 ちなみに、今回の生地は牛乳を練りこんだ新タイプ。前回のヨーグルトを練りこんだモノほどは全体的にしっとりふっくらはせずに、薄い内側はパリっと、分厚い耳の部分はふっくらモッチリ。うむ、コレはコレで良い感じ♪。

 ただ、特に今回はチーズ多量乗せピザだった事もあって、味わい、風味において牛乳は感じられず。次はマルゲリータでも焼いて、生地本来の味を確かめねば。

 ただ、それでもやっぱり焼きたてはウマイ♪。先日もクワトロをデリバリーでもって行きましたが、チーズがメインだけに冷めちゃうと固まっちゃって他のピザよりイマイチ感が強し。クワトロは特に食べる直前に焼くのが一番だなぁ。

 クワトロフォロマージュひとつ取ってもピザ道は奥が深いなぁ。こちらはコチラで精進せねば!。

Posted at 2013/06/18 19:02:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | ピザ | 日記
2013年06月14日 イイね!

300mmローター? じゃなくて、キノコピザ

image
ヨーグルト入り生地が結構お気に入りのまるそうデス。ふんわりパン系。

 というわけで、今日のピザはキノコピザでした。まいたけ、エリンギ、しいたけをメインにしつつも、ソレだけだと寂しいので、ウィンナーとトマトも追加♪。見事に緑色が無いので、付け合せに大根&キュウリサラダを追加。

 最近、ヨーグルトを練りこんで、生地を厚めに焼くのがマイブームです。シットリもっちりパン風でボリュームもあっていい感じデス♪。ただ、高温でパリッと焼き上げるのがロースターの売りなので、ソレを生かしきれないのは勿体無い気も。うむ、悩ましい~。

 もっちりさせつつ、パリリと焼き上げる、もうちょっと生地の量と伸ばし方を研究してみねば~。

Posted at 2013/06/14 14:35:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ピザ | 日記
2013年06月06日 イイね!

クアトロフォロマージュ(偽)

image
ゴーダが行方不明になってしまったまるそうデス。そもそもモッツァレラがが無い。

 というわけで、本日のピザはこちら!。

 クワトロフォロマージュ(偽)。

 クワトロと言えばAudiの4WDですが、そもそもは”4”を意味するフランス語。そして、フォロマージュ、コチラは”チーズ”の意味です。

 そう、言ってみれば、4種のチーズ乗せピザ!。

 ・・・あれ?、なんか、かっこ良く無い(涙)。

 本来はモッツァレラチーズ、ゴーダチーズ、ゴルゴンゾーラチーズ、クリームチーズの4種類のチーズを乗せ、生地にはソースを何もつけないという変り種のピザです。

 が、前述の通りモッツァレラが尽きていたので、手元にあったパルメジャーノレッジャーノとカマンベールの間で心揺れた挙句、山葵チーズを盛りました(笑)。なので、クワトロフォロマージュ(偽)で(笑)。

 こうしてチーズまみれにすると、やっぱり気になるのがチーズ臭。アレ(?)に通ずる癖のある香り。そこで、登場するのが蜂蜜です。チーズ独特の香りを和らげ、また複数のチーズの仲立ちをして全体にまとまりを与えてくれます。

 だそうです(爆)。うむ、そこら辺の繊細な感覚は良くわかりませんが、確かに美味しかったデス♪。でも、ゴーダ、ドコ行っちゃったの?。食べても見つけられなかったヨ~。

 ともあれ何より、地味に仕込みが簡単なのが良い(爆)。問題はチーズの在庫管理が難しいのと、流石に栄養素が偏りすぎる事ぐらいでしょうか。サラダ用の大根も尽きた事だし、そろそろ買出しに行かねば~。

Posted at 2013/06/06 14:37:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ピザ | 日記

プロフィール

「[農家(掘)] 開拓40日目朝 巨根まつり! 北ゾーン西側は竹も葛も根っこがはびこりまくり! 石も盛りだくさんダヨ!(涙)3倍速 [耕作放棄地再生を目指して] http://cvw.jp/b/1276506/48627029/
何シテル?   08/30 14:23
スポーツランドSUGOの近くに生息するmarusouと申します。 初心者ですので、是非色々教えてください! 語尾が「デス」になる癖があります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

RDMW / Raccoon Digital Media Works オリジナルアンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 22:44:00
平たくすると2.5% 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 22:24:59
第30回大崎バルーンフェスティバル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/25 08:09:10

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
クラアスさんの後継として白羽の矢が立ったのがこちら。 大半の部品はクラアスさんからお引 ...
トヨタ MR-S MR-Sさん (トヨタ MR-S)
新耐久車両としてアルテさんよりも軽量で後輪駆動の車、というので白羽の矢が立ちました。 ...
その他 自走刈払機 草刈り機1号 (その他 自走刈払機)
自走式草刈り機です。 エンジン : 単気筒ディーゼル 0.5L 駆動方式 : 左右独立 ...
スズキ アルト アルト君 (スズキ アルト)
嫁さんの車を買いに行ったら、なぜか自分の車も買い替えていた(汗)。 というわけで、日常 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation