• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marusouのブログ一覧

2013年05月31日 イイね!

なすのボロネーゼピザ

image
なんか追試を受けている感じのまるそうデス。当日ロクに食べられなかったので。

 というわけで、茄子のボロネーゼピザを焼いてみました♪。

 ミートソースを塗った上に8分割した茄子を広げてチーズを乗せて完成♪。こちらもピザハウスまるそうの定番ピザになっております♪。

 んー、でも、今回のミートソースは味に深みが足りなかったカモ(汗)。トマトの爽やかさが前面に出すぎちゃってる気が。うーん、煮込み時間とたまねぎの量が足りなかったかなぁ。

 ミートソース系はドッシリ来て欲しいワタクシでした~。

Posted at 2013/05/31 21:56:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ピザ | 日記
2013年05月30日 イイね!

マルゲリータ

image
有るべき姿はココのハズだったまるそうデス。手順書まで書いたのに(遠い目)。

 というわけで、先日のピザ会の残り食材を使ってピザってみました。今回はピザの基本、マルゲリータです。

 マルゲリータといえば、トマトとモッツァレラチーズにバジルを散らすだけ、というシンプル系ピザの代表格。シンプル系ゆえに素材が大事なワケですが・・・、

 ピザ会の時、フレッシュパジル散らすの忘れちゃってたのよね(汗)。

 せっかく用意しておいたのに。手順書にもしっかり書いておいたのにぃ~。

 そんな訳で、今日はリベンジで忘れず散らしました。と言っても、トマトソースに結構な量のドライバジルを入れていたので、全体の風味はそれほど差異が無い感じでしょうか?。鮮やかな緑がポイントになって、見た目の印象は本物っぽく見えますが(笑)。

 んー、無しでもそれほど変わらんかなぁ(爆)。

 また、フレッシュトマトを輪切りにしてみましたが、コレも水っぽくなっちゃう原因かも。できるだけ若いトマトを選ぶこと、薄めにスライスすることを心がける必要がありそうデス。むしろ種を抜いて荒微塵の方が良いか?。

 基本のピザだけに深そうデス~。

Posted at 2013/05/30 18:13:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | ピザ | 日記
2013年05月27日 イイね!

ピザ会 in ピザハウスまるそう after 伊達車倶楽部走行会

image
果たしてウチのピザで大丈夫か不安だったまるそうデス。基準が壊れちゃってるから(汗)。

 というわけで、伊達車倶楽部走行会の後にピザハウスまるそうにてピザ会を行いました♪。今回は総勢7名♪。

 ただ、今回のピザ会には一抹の不安が。というのも、ピザ会しませんか?とブログに書いたら、最初にメッセージを頂いたのが、伊達車倶楽部走行会の取りまとめのお一人でもある某氏。P様とかF様とかをブイブイ言わせちゃってるお方が、果たしてウチのピザで満足していただけるのだろうか?。いつもは温厚な某氏がピザ食べた瞬間にブチ切れられたどうしようか?。次回から伊達車に呼ばれなくなったらどうしよう。これはやんわり断ったほうが良いのでは?。などと色々錯綜しました(爆)。

 というのも、ワタクシ、自分の味覚に自信が無かったりします。20年に迫る独り暮らし生活のおかげで、多少の家事は身に付きました。しかし、学生時代を含め赤貧期間が長かったので、調理スキルがレベルUPするのではなく、何を食べても我慢できる能力を会得してしまったので(汗)。やっぱり1週間の食費が1000円とかいう生活には無理があったよなぁ(遠い目)。

 が、気が付けばウチの駐車場にP様がっ!。もうココまで来たらハラァくくるしかないっ!。

 さて、今回も焼いて焼いて焼きまくりだったので、ピザの映像はありません。きっと画像は某氏とか某氏のブログに上げてくれるでしょう(笑)。その変わりにあんちょこを公開します。

image

 まるそう的に、ピザは一人1枚が分量。元々は9名様の予定だったので、9枚分焼くつもりで準備をしました。また、過去のピザ会からの反省を踏まえ、お出しするピザの順番、構成内容をリストアップしておきました。

 ・・・イキナリ、マルゲリータにフレッシュバジル散らすの忘れたヨ(遠い目)。はるばる名取まで行って仕入れてきたのにぃ・・・。

 と、アチコチで失敗もしつつ、6枚目のキノコピザまで焼かせていただきました。気が付けばSUGOよりも全力疾走なピザ会(笑)でしたが、参加して頂いた皆様、如何でしたでしょうか?。

 今度の参考にさせて頂きたいと思いますので、お気づきの点などありましたら”ソフトに”お知らせいただければ幸いです。豆腐メンタルなので、ワタクシ(爆)。

 ともあれ、大変楽しく過ごさせていただきました♪。ピザハウスまるそう、またのご利用を心よりお待ちしております(笑)。
Posted at 2013/05/27 11:09:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | ピザ | 日記
2013年05月25日 イイね!

明日の伊達車倶楽部走行会の準備完了!?

image
あとはその場で調理する分だけになったと思うまるそうデス。・・・セリカの準備は?(汗)。

 というわけで、明日、SUGOで行われる伊達車倶楽部走行会の準備を行いました。たまねぎスライスして、ブロッコリー茹でて、ピクルス刻んで、ボテトサラダ作って、マッシュルーム刻んで、ゆで卵マッシュして、ウィンナー刻んで、蜂蜜を瓶に移して、大根をコレでもかってぐらいスライスして、シーフドシチュー(濃い目)作って、ゴルゴンゾーラ刻んで、ボロネーゼソースはこれから保温調理器で煮込んで、っと。

 うーん、今日できることは、ここら辺までかなぁ?。

 あとはリビング掃除機かけて、食器整えて・・・。

 アレ?、過去オンボードの確認とか、ドリボのチェックとか、攻略ポイントの洗い出しとか、走行前の準備がなんにもして無いんデスが(滝汗)。

 でも、もう、残体力が無いので無理っ。今回はなんとなく走ることにします(笑)。

 さーって、掃除機かけてこねば~。

Posted at 2013/05/25 22:46:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ピザ | 日記
2013年05月21日 イイね!

牛タンピザ そして5/25はピザパる?

image
走行会の後にピザパる体力が残っていれば26日もアリかと思うまるそうデス。貧弱なワタクシには無理か(遠い目)。

 というわけで、先日某氏に頂いた牛タンを使ってピザを作ってみました♪。

 牛タンとエリンギのピザ

 どちらも食感を楽しむタイプの食材なので、かじる度に不思議な音が口の中から(笑)。ふむ、シャッキリばりっと面白いピザになりました♪。うむ、アリです!。

 食材のご提供ありがとうございまーっす♪ > 某氏 < 美味しかったデス♪。

 さて、そんなピザを焼いていてほんわか思いついたのが、25日(土)にピザ会でもしようかな~と。25日、お暇な方、みえます?。ただ、翌日の26日はSUGOで伊達車倶楽部走行会なので、あーんまり遅くまでは出来ません。

 ・・・むしろ、伊達車倶楽部走行会にも参加も歓迎?。走る人もモチロンですが、同乗枠もある(ハズ)なのでワタクシの助手席で恐怖体験(笑)したい人もアリです。

 例によって、材料費1000円ぐらい、お酒欲しい方はお持ち込みで、泊まりは+1000円なプラン。でも、翌朝7:45には追い出されます(爆)。

 んー、でも、某工事中だから駐車場の容量が減ってるのがネックか。5~6台ぐらいは停められるとは思うけど・・・。

 伊達車倶楽部走行会自体が午前中に走行枠が収まっているので、26日の走行後に昼ピザ会にする、というプランもあるのですが、2時間走った後に調理する体力がワタクシには無い気がして・・・(遠い目)。

 と、思いつきで書いてみましたが、希望者みえますか?。

 特に走行も希望される方はエントリー可能か確認させていただきますので、可及的速やかにご連絡下さ~い。

Posted at 2013/05/21 17:28:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | ピザ | 日記

プロフィール

「[農家(掘)] 開拓40日目昼 嫁さん再登場! 北ゾーン西側仕上げと竹粉砕チップ散布 3倍速 [耕作放棄地再生を目指して] http://cvw.jp/b/1276506/48629399/
何シテル?   08/31 15:29
スポーツランドSUGOの近くに生息するmarusouと申します。 初心者ですので、是非色々教えてください! 語尾が「デス」になる癖があります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

リンク・クリップ

RDMW / Raccoon Digital Media Works オリジナルアンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 22:44:00
平たくすると2.5% 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 22:24:59
第30回大崎バルーンフェスティバル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/25 08:09:10

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
クラアスさんの後継として白羽の矢が立ったのがこちら。 大半の部品はクラアスさんからお引 ...
トヨタ MR-S MR-Sさん (トヨタ MR-S)
新耐久車両としてアルテさんよりも軽量で後輪駆動の車、というので白羽の矢が立ちました。 ...
その他 自走刈払機 草刈り機1号 (その他 自走刈払機)
自走式草刈り機です。 エンジン : 単気筒ディーゼル 0.5L 駆動方式 : 左右独立 ...
スズキ アルト アルト君 (スズキ アルト)
嫁さんの車を買いに行ったら、なぜか自分の車も買い替えていた(汗)。 というわけで、日常 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation