• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marusouのブログ一覧

2014年05月31日 イイね!

イースト菌の働きが良好です♪

image
発酵が良くて嬉しいまるそうデス。今日は何を焼こうかなぁ~。

 というわけで、本日開催予定の霧男チャレンジカップ用にピザ生地をコネました♪。これが1時間程度で、

image

 こんな感じに♪。イースト菌達がお仕事をしてくれてます。気温があがったせいか、ふくらみ具合も良好です。

image

 これを軽く空気抜きして、200gぐらいに分けてまるめてベンチタイム。ホントはここから少し寝かせる必要があるのですが、我慢できずに、

image

 ナストマピザに♪。ふむ、出来立ての生地はサックリ感が強いデスが、コレはコレで面白いかも~。

 さて、このピザ生地を焼く予定の霧チャレですが、ただいま参加人数は5名様となっておりまーっす。ピザのピース的にもう1~3人ぐらいいるとちょうどいいのですが、どなたか御一緒しませんか?。

Posted at 2014/05/31 05:27:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ピザ | 日記
2014年05月24日 イイね!

ピザ実験中

image
縁側でエンジンを廻しているまるそうデス。実験完了。

 というわけで、先日手に入れた発電機でピザ焼き機が動くかテストしてました。

 問題なく焼けました♪。

 2枚同時だと出力的には一杯イッパイですが、なんとか持ちこたえたようです。

 っていうか、カメラ取りに行ってる間にコゲたよ(涙)。今日のお昼ご飯は、クリスピー系ピザです(笑)。

 そして、同時に生地の方も実験。

image

 上段プレーン生地、下段ホエー入り生地。

 ・・・食べ比べても判らないワタクシがおります(遠い目)。

 コレは味に繊細な方に食べてもらうしかないか?!。

Posted at 2014/05/24 11:36:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | ピザ | 日記
2014年05月15日 イイね!

嗚呼、にくたらしい・・・

image
漢字で書くと”肉多らしい”が正しいと思うまるそうデス。そもそも正しくない。

 というわけで、ちょっと気合を入れるために肉大目ピザを焼いてみました♪。

 ソーセージ+ベーコン+サラミと肉率いつもの3倍デス!。

 んー、でも、ちょっと微妙かなぁ(遠い目)。チーズをのせすぎたようでせっかくの肉の主張がぼやけちゃってるような・・・。

 ただ増やせば良いってモンじゃないようです~。

Posted at 2014/05/15 15:25:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | ピザ | 日記
2014年05月12日 イイね!

ホエー入りピザ生地

image
いつもよりホンワリしたような気がするまるそうデス。違いが微妙だ(汗)。

 というわけで、カッテージチーズを作ったときにできたホエーを使って、ピザ生地を捏ねてみました。ホエーを使うとパンなどの生地はふっくら仕上がるとの事。果たしてその真相は?!。

 どうでしたでしょうか? > 食べたお二人

 ワタクシ、鈍感なので繊細な違いは判らないんデスよねぇ(汗)。

Posted at 2014/05/12 17:08:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | ピザ | 日記
2014年05月08日 イイね!

リコッタ or カッテージ?

image
ホエーが増え続ける気がするまるそうデス。生地に入れてみるか?。

 というわけで、水切りヨーグルトを作ったときに出来たホエー(乳清)でリコッタチーズを作ってみました♪。

 いゃ、リコッタというよりは、カッテージと言った方が正しいのかも。でも、ホエーも使ってるし・・・。まぁ、なんちゃってリコッタで(笑)。

 作り方は簡単♪。ホエーに牛乳を混ぜて沸騰しない程度に暖め、レモン汁やお酢を加えてよくかき混ぜ、固形物が出来始めたら、ろ過するだけ。

 本当のリコッタは牛乳を加えないでホエーを煮込むそうなのですが、ソレだと時間がかかり過ぎるし出来上がる量も少ないので手抜きバージョンです。

 ちなみに、200mlのホエーと500mlの牛乳からおおよそ150g程度のチーズが出来ました♪。

 そして、500mlぐらいのホエーが絞れました。・・・アレ、これ、ホエーが増え続けるような(汗)。

 で、出来上がったリコッタ風チーズでピザを焼いてみたのですが、

image

 豚肉とカブとリコッタ風チーズのピザ

 ・・・リコッタチーズって溶けないんデスね(汗)。水分も多く含んでいるので熱の入りもよくないようですし。うーん、もうちょっと絞ってからにすれば良かったかなぁ。

 ピザに使った残りのリコッタはマーマーレードを添えてデザートっぽく頂きました♪。うん、こうして食べるのが良さそうデス。リコッタベースでチーズケーキを作るのもアリかも~。

 あとは、ホエーの有効活用法を考えねば~。何か良いアイデアがある方、教えて下さ~い♪。

Posted at 2014/05/08 19:24:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ピザ | 日記

プロフィール

「[農家(掘)] 開拓39日目朝 畑南ゾーン西側を開拓仕上げ! 深く深く深く掘る! 北ゾーンの準備も 3倍速 [耕作放棄地再生を目指して] http://cvw.jp/b/1276506/48623834/
何シテル?   08/28 09:58
スポーツランドSUGOの近くに生息するmarusouと申します。 初心者ですので、是非色々教えてください! 語尾が「デス」になる癖があります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 282930
31      

リンク・クリップ

RDMW / Raccoon Digital Media Works オリジナルアンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 22:44:00
平たくすると2.5% 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 22:24:59
第30回大崎バルーンフェスティバル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/25 08:09:10

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
クラアスさんの後継として白羽の矢が立ったのがこちら。 大半の部品はクラアスさんからお引 ...
トヨタ MR-S MR-Sさん (トヨタ MR-S)
新耐久車両としてアルテさんよりも軽量で後輪駆動の車、というので白羽の矢が立ちました。 ...
その他 自走刈払機 草刈り機1号 (その他 自走刈払機)
自走式草刈り機です。 エンジン : 単気筒ディーゼル 0.5L 駆動方式 : 左右独立 ...
スズキ アルト アルト君 (スズキ アルト)
嫁さんの車を買いに行ったら、なぜか自分の車も買い替えていた(汗)。 というわけで、日常 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation