• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marusouのブログ一覧

2014年06月24日 イイね!

レンタルピットでブレーキ交換! ローターのクラックにはご注意を!

image
流石にコレは終わってると思うまるそうデス。ここまで使っちゃ駄目ぇ(涙)。

 というわけで、次の走行予定をドレにしようか悩む某氏にレンタルピットのご用命を頂きました♪

 「流石にもう限界なんだよねぇ」とおっしゃっていたブレーキローターを拝見すると、

 ・・・とっくに限界突破してます(遠い目)。

 スポーツ走行をすると、ローターに細かいひび割れが入ることがあります。走行中は600度を超える温度になるローターが熱膨張する事で起きるヒートクラックです。これは表面だけの亀裂で基本的には問題がありません。

 ただ、ヒートクラックがローターの外周に達した場合は話が違います!。外周まで達したクラックにパッドがひっかかっり、ローターの奥深くまで割れが加速度的に進行し、最悪亀裂が貫通してしまいます。

 えー、取り外したローターは”最悪”の状態で、完全に亀裂が裏側まで突き抜けてます(滝汗)。コレ、もう、いつ、バリンと割れてもおかしくないですよ・・・。

 ちなみ、コレはE社のシステムキット。純正と同じ径&厚みのローターにキャリパーを組み合わせたモノです。でも、コレ、基本的にブレーキ容量に寄与しないんデスよねぇ。

 いゃ、パッド面積が増えるから耐フェード性はあがるかなぁ。逆にその分、ローターが酷使されるから相殺されますが・・・。

 ドレスアップパーツとしては使うならいいのですが、サーキット走行などでブレーキ性能に不満がある場合はローター径が上がるキットをお選びいただくことをお勧めします。

 で、E社はリプレイス用のローターも高いし、パッドの偏磨耗もあるのでキャリパーもO/H時期、そもそも現状でブレーキ容量に不足がある事は確実なので・・・

image

 キャリパー交換に踏み切って頂きました!。

 今回チョイスしていただいたのは最近のお勧め大型6ポット+345mm2PCSローターキットです。E社のシステムキットより直径で19mm、厚みで2mmアップグレード!。

 実は現状のE社のシステムキットをローター交換してキャリパーO/Hする事を考えると、こちらのキットを買って今のE社のシステムキットを売却するとほとんど価格差なくなっちゃうんデス。今ならサマーセール中なのでキャンペーン価格よりさらに特価になっちゃいますし(ニヤリ)。

 そして交換作業はレンタルピットを使えば、おおよそ2時間程度でしょうか。作業に不慣れな方は余裕をみて3時間取った方がいいかもしれません。

 ともあれ、コレで次の走行が楽しみになりましたね!。ドレを走るか決まったらお知らせくださ~い♪。

Posted at 2014/06/24 07:19:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | レンタル | 日記
2014年06月16日 イイね!

レンタル積載車 長距離移動にナビ&ETCも付いてます♪

image
不慣れな場所まで行くならナビは欲しいと思うまるそうデス。「こうそく」を変換して第一候補が「拘束」なのはマズいような(爆)。

 というわけで、長年連れ添った愛車を手放すことになった某氏からレンタル積載車の御用命を頂きました♪。今回は関東まで運ぶとの事でなかなかの長距離移動デス。

 そんな長距離移動のときには高速道路を使うわけですが、そんな時、ノンストップでゲートを通過できるETCは凄く便利です♪。車を乗せた積載車は減速・加速が鈍いので特に。

 割引枠は縮小方向に動いてはいますが、高速道路のETC割引もありますのでお徳でもあります♪。ただ、御利用にはETCカードが必要ですので、御注意くださ~い。

 ともあれ、長距離運転お疲れ様でした! > 某氏 < 御用命ありがとうございまーっす。

関連情報URL : http://www.rdmw.com/Rental/
Posted at 2014/06/16 08:15:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | レンタル | 日記
2014年05月01日 イイね!

レンタル積載車準備完了!

image
何か目に違和感を感じるまるそうデス。酷使してるからなぁ(汗)。

 というわけで、レンタルサービスのひとつ、レンタル積載車が準備できました♪。いや、本格稼動は明日なのですが。

 しかし、最近のこういったトラックもレンタカーはオートマや2ペダルが主流ですので、走らせる事自体は凄く簡単♪。さすがに車体が大きいので、ある程度の慣れは必要デスが(汗)。

 車の載せ降ろしに関しても、ボタン一個で準備完了、荷台の上げ下げもリモコンで出来ちゃう。時代は進みましたね・・・。

 もちろん不慣れな方にも実演を交えて使い方を説明させていただきますし、必要とあらばお手伝いサポートもさせていただきます♪。お気軽にご相談くださ~い。

関連情報URL : http://www.rdmw.com/Rental/
Posted at 2014/05/01 16:38:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | レンタル | 日記
2014年04月28日 イイね!

レンタルピットでFFのミッション交換!

image
作業するには良い季節だと思うまるそうデス。花粉以外は・・・。

 というわけで、レンタルピットサービスをご利用いただいてミッション交換にチャレンジしていただきました。

 開始から2時間・・・。

image

 無事に降りました♪。

 折り返し地点を過ぎて、さらに2時間・・・。

image

 無事に載りました♪。

 8:30から始めて12:30に終了、おおよそ4時間程度ご利用でした。

 今回は天候が良かったので屋外ピットの青空スペースをご利用いただきましたが、屋外ピットには屋根付きスペースもございます。同一料金でそちらもご利用いただけますので、雨天や炎天下での作業にご利用ください。

image

 DIYしたいけどスペースが無いという方はお気軽にご利用ください♪。

関連情報URL : http://www.rdmw.com/Rental/
Posted at 2014/04/28 18:41:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | レンタル | 日記
2014年04月24日 イイね!

レンタル積載車、レンタルピット、レンタルパーキング

image
今日の相棒はどんな感じか楽しみなまるそうデス。レンタルするよ~。

 というわけで、レンタルサービス始動に向けて色々準備中なのですが、今回は積載車をご用命いただきました♪。

 いゃ、ホントは積載車自体も自己所有する予定だったのですが、色々あって(涙)現在はレンタカーを使わせていただいてます。

 ともあれ、競技車両やイベント専用車、あんまりあって欲しくないけど故障車の運搬にご利用いただけます♪。

 ちなみに、積載車のお引渡しとご返却はウチになります♪。・・・、ウチみたいな辺境の地(涙)で受け渡すメリットが無いとお思いかもしれませんが、実は月極有料駐車場もやっとりますので、お預かりした競技専用車両などを運び出すのには便利かと♪。

 あ、積載車に限らず普通の車のレンタカー(トヨタ)もご用命頂けますのでお気軽に♪。86とかアルファードとかバスとか車椅子仕様のものもご用意可能デス~。

 お気軽にお問い合わせくださ~い♪。

関連情報URL : http://www.rdmw.com/Rental/
Posted at 2014/04/24 08:28:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | レンタル | 日記

プロフィール

「[農家(砕)] 開拓41日目夕方 チンアナゴ竹討伐! 農地北側で竹粉砕開始! 3倍速 [耕作放棄地再生を目指して] http://cvw.jp/b/1276506/48634305/
何シテル?   09/03 10:11
スポーツランドSUGOの近くに生息するmarusouと申します。 初心者ですので、是非色々教えてください! 語尾が「デス」になる癖があります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RDMW / Raccoon Digital Media Works オリジナルアンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 22:44:00
平たくすると2.5% 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 22:24:59
第30回大崎バルーンフェスティバル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/25 08:09:10

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
クラアスさんの後継として白羽の矢が立ったのがこちら。 大半の部品はクラアスさんからお引 ...
トヨタ MR-S MR-Sさん (トヨタ MR-S)
新耐久車両としてアルテさんよりも軽量で後輪駆動の車、というので白羽の矢が立ちました。 ...
その他 自走刈払機 草刈り機1号 (その他 自走刈払機)
自走式草刈り機です。 エンジン : 単気筒ディーゼル 0.5L 駆動方式 : 左右独立 ...
スズキ アルト アルト君 (スズキ アルト)
嫁さんの車を買いに行ったら、なぜか自分の車も買い替えていた(汗)。 というわけで、日常 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation