• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marusouのブログ一覧

2017年06月15日 イイね!

[趣味レーターTAR] VR86BRZレース オートポリス攻略の第一歩! の前に

image
まずは詰めやすい所からつぶしていくのが吉かと思うまるそうデス。複合コーナー多すぎ(汗)。

 というわけで、お肉までかかっちゃって真剣に取り組む必要がある縦横G体感ドライビングシミュレーター「趣味レーター」タイムアタックランキングの今月のお題VR 86BRZレース オートポリスですが、今回はサクッとタイムを縮められるポイントを紹介していきたいと思います。ココが決まれば大きい!。

 ちなみにそのポイント行く前に、まずはコースの習熟は絶対条件となります。少なくともコースアウトする事なく1周回れないとレベルアップしたかどうかの判定そのものが不可能です。なので、常時アクセル全開!、ブレーキ超我慢!、タイヤ泣きっぱなし!という気持ちは全開走行をするのではなく、それぞれ80%でいいので安定的にコースを周回する事を意識するといいかもしれません。まずはたたき台の構築が大事です。

 というのも、特に複合コーナーが多いオートポリスでは、手前のコーナーを失敗すると、次のコーナーがどうしようもなくなってしまって練習にならない事が多い気がします。きちんと押さえて車を自分の制御の元に置いて走る事を意識しましょう。

image

 ともあれ、サーキット走行のタイムを縮める上で、最も気にすべき所は「車速が低い所」です。というのも、200km/hで走る部分の10km/hの速度のズレは5%しか影響しませんが、50km/hで走る部分の10km/hのズレは実に20%もの影響力があります。車速が低いということは、その区間にかかる時間そのもの長い事もあって、タイムへの感度が大きいと言えます。オートポリスで言うと、二つのヘアピンがその最たるものでしょうか。

image

 が、車速の低いところの攻略が簡単かというとそうでない場合もあります。例えば、オートポリスの1ヘアは複合コーナーです。複合コーナーとは手前のコーナーと次のコーナーの間が近く、手前側のコーナーの脱出時に発生する横Gが完全に消える前に次のコーナーに侵入してしまうものを指します。APの1ヘアについては手前一つどころか、3コーナーからはじまる右→左→左→1ヘアと4つのコーナーが複合しています(汗)。もちろん、複合数が増えれば増えるほど難しいと言っても過言でありません。

 ので、今回はココはパスします(爆)。

image

 では2ヘアはどうか。2ヘアは単独コーナーです。手前は250Rから先のストレート、脱出後はジェットコースターストレートと二つのストレートに挟まれているので、手前のコーナーも次のコーナーの影響も受けません。と、水平方向のレイアウトは簡単に見える2ヘアですが、実は上下方向の変化がイヤラシイので癖があります。

 が、単独コーナーゆえに上下の癖さえつかんでしまえば難しく無いのでパスします(爆)。まぁ、ワタクシはココで数度空を飛びましたが(遠い目)。

image

 では次はドコを攻略すべきか。車速が低いところの次は「加速区間が長い所の手前のコーナー」となります。5km/hの速度差が10秒間影響しつづけるのと、5km/hの速度差が1秒しか影響しないのでは、タイムに与える影響が大きいのは前者でしょう。

 上記グラフでみると4色の矢印部分は加速区間が長いといっていいでしょう。赤矢印はゴールを挟んでいるのでデータの先頭と終端に分かれますが。具体的には下記のポジションになります。

 ・赤矢印 85R->最終コーナーからホームストレート
 ・青矢印 1コーナーから3コーナー
 ・緑矢印 100Rから2ヘア
 ・黄矢印 2ヘアからジェットコースターストレート

 が、しかし、1コーナーは完全単独コーナーなので難しくないからパスします(爆)。同じく2ヘアも先の通り単独コーナーなのでパスします。

image
image

 というわけで、赤矢印 最終コーナー緑矢印 100Rが最初の攻略ポイントとなります!。

 が、なんかすごく長くなってしまったの今日はこのアタリで!。続きを乞うご期待!



 ・・・アレ、もしかして、具体的攻略0のままブログ終わっちゃった気が(滝汗)。是非皆様なりの100R/最終コーナーの攻略ポイントをコメントしてみてくださ~い。

Posted at 2017/06/15 20:59:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | シミュレーター | 日記
2017年06月14日 イイね!

新賞典「肉食べ放題」も追加?! 趣味レーターTAR オートポリス!

image
上下のアンジュレーションの変化が悩ましいまるそうです。絶対デザイナーはイヤラシイ(誉め言葉です)。

 というわけで、縦横G体感ドライビングシミュレーター「趣味レーター」タイムアタックランキングの今月のお題のVR 86BRZレース オートポリスに某氏がチャレンジしてくださいました♪。

 攻略難易度の高いオートポリスですが、さすがの若さ!。走るほどにどんどんと吸収していき(APが九州なダケに)、着実にタイムアップ。オンボード映像等も参考にしつつ1stトライアルを完走して頂きました♪。

 オートポリスはほとんどが複合コーナーから成り立つため車両のコントロールが難しいかったりします。そのうえ、実は上下方向の角度もいやらしーく変わっています。例えば2ヘアはちょうどクリッピングポイントあたりで、上りから急激な下りに変わります。終盤区間の回り込み85Rも平面的には一様のアールなの断面的には緩やか上りから緩やかな下りになるので、知覚できないままリアが暴れるという罠が。

 また、今回はお邪魔してくれるCPUカーが30台程走っています。そちらもイャーな所で絡んでくれたりして、なかなか思った通りに走れない。コース的にも同時走行車両的にも、かなりフラストレーションが溜まる構成になっています。

 が、しかし、難易度が高いからこそ、コースが判ってくると攻め甲斐がある。詰めどころも豊富。マシンコントロールの深さがドライバーに喜びを与えてくれます。今回チャレンジしてくださった某氏も、慣れてくるとオートポリスの楽しさにのめり込んでくださいました♪。

 今回は1stトライアルでしたが、まずはの目標だった2分30秒を軽々超えて、25秒も切ってくれました♪。是非またの挑戦をお待ちしております♪。

image

 という感じで動いているVR 86BRZレース オートポリス、もともと優勝者さんには賞金が出るタイプとなっております。が、昨日焼肉食べ放題の話をブログに上げたところ、「ランキングで俺に勝ったらおごっちゃる!」なるセリフが別の某氏から!。景品追加です♪。ご協賛ありがとうございまーっす♪ > 某氏

 是非某氏を打倒して肉もごちそうになりましょう(爆)。皆様に肉を楽しんでいただくため(爆)に、参考動画を用意しました。よろしければ、予習の上ご参戦ください。



 2ヘアで追突しました(遠い目)。だって止まらなかったんダモン(滝汗)。いい子は真似しないでください。

 そんな肉までかかっちゃってるVR 86BRZレース オートポリス。皆様の挑戦をお待ちしております!。

Posted at 2017/06/14 08:11:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | シミュレーター | 日記
2017年06月11日 イイね!

趣味レーター TAR 86BRZレース オートポリス!

image
タイムアタックしたのは既にだいぶ前だった気がするまるそうデス。攻略していきますよ~。

  というわけで、この所おさぼり気味だった縦横G体感ドライビングシミュレーター「趣味レーター」タイムアタックランキングの今月のお題は、VR 86BRZレース オートポリス

 その開催ステージであるオートポリスですが、5月にはスーパーGT、本日はスーパー耐久とビックイベントが行われております。ちょうど話題にするにはいいタイミングでしたが、ブログの更新が遅れて波に乗りそこなったような(滝汗)。いぇいぇ、まだ間に合います!(きっと)。

 オートポリスは九州は大分県にあるサーキット場となります。オープンしたのは1990年。まさにバブル絶頂の時勢でしょうか。1993年にはF1の開催も予定された等華々しいデビューを飾りました。

 が、好景気中にやった計画は概ねザル(爆)である事が多く、バブルがはじけちゃった1992年、倒産(涙)。F1はキャンセル、付帯施設も多くが閉鎖されます。

 倒産後は大手建設業が債権者となり経営を続けるものの、立地的問題もあり運営は芳しくなく、最終的には村に無償譲渡をされる事に。なんとか3セクとして経営を続け、GTやロードレースを誘致。徐々に経営を好転させます。

 2005年にはカワサキが2輪のテストコースとして利用する事を目的に買収。ただ、テストコースとしてだけではなく、スーパーGTやS耐等のレースも積極的に誘致し、現在の運営体系に至ったという形です。

 が、その後も2016年の熊本地震ではアクセス道路だけでなく、施設にも大きなダメージがあり、一旦休業。が同年中には再開をし、年末にはスーパー耐久も開催されるなどして復活の道を歩んでいます。

 なんか歴史を書いていると仙台ハイランドを思い出すワタクシです(遠い目)。

image

 そんな幾多の危機を乗り越えたオートポリスですが、メインコースは全長が約4.7km。全開で走る高速区間と、アクセルパーシャルでコントロールしつつ複数の複合コーナーから成る中速区間から構成されています。

 ・・・文章を書いてて思ったけど、1ヘア後の100Rまでは複合区間かなぁ(汗)。

 特に終盤の90R以後の最終コーナーまでは非常にトリッキー。また、平面的じゃなく上下の変動も地味に段付きがあって攻略難易度を上げております。

 ・・・ほんと、なんか、仙台ハイランドを思わせるコースです(遠い目)。

 そんなトリッキーなコースを某氏がアタックしてくださいましたのでオンボード動画をば。



 某氏はさらりと19秒を出しています(汗)が、はじめての方はまずは2分30秒を切る事を目標にアタックをしてみると良いかと思います。

 そんな、VR 86BRZレース オートポリス with 趣味レーター、今月末まで募集しておりますので是非お気軽に挑戦にお越し下さい!。

Posted at 2017/06/11 09:40:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | シミュレーター | 日記
2017年04月28日 イイね!

趣味レーターランキング お題決定 86BRZレースを追いかけつつも

image
やっとこ動き出せるまるそうです。連休中のアタックもお待ちしております♪。

 というわけで、この所おさぼり気味だった縦横G体感ドライビングシミュレーター「趣味レーター」タイムアタックランキングのお題を作成しました♪。

 今年もGAZOOさんの86BRZレースを追いかけて、趣味レーター上でもVR86BRZタイムアタックランキングを開催します!。今年もクラブマンクラス車両を模したデータでタイムアタックをしていただきます。ちなみに、このVR86BRZレースは全戦賞金付に!。さらに、実際の86BRZレースの予選トップタイムを上回った方には趣味レーターの無料走行券をプレゼントします!。

 ただし、去年までは1台での占有走行でしたが、今年はお邪魔カーとしてCPU車両を入れて走っていただきます。早い車も遅い車も入り混じったコース内でいかにタイムをたたき出せるかがポイントとなります。また、VR86BRZレースは走行料金が時間制になりますのでご注意を。

image

 第一弾はツインリンクもてぎ!。リアルの86BRZレースは先の4/1~2に行われ予選トップタイムは2.19.082。まずはココを超えられるかどうかが大きな山場になりそうです。募集期間は5月いっぱいまで。皆様のチャレンジ、お待ちしております。

image

 さらに第二戦のオートポリスも平行して募集しております。こちらはGW終盤5/7に実際のレースが行われますので、そこで出たタイムが無料券GETのターニングポイントとなります。昨年は地震の影響でAPでは86BRZレースが行われませんでしたので、数値的にはかなり未知数です。ちなみに、一昨年は2分17秒代がトップタイムでした。

 その上、今年もやりますポルシェチャレンジ in ツインリンクもてぎ。こちらは賞金が出ない代わりに走行料金がかなりお値打ちになっております♪。いっぱい走りたい!という方はぜひお試しください♪。

 そんな趣味レーター タイムアタックランキング、皆様の挑戦をお待ちしております!。

関連情報URL : http://www.rdmw.com/Sym/
Posted at 2017/04/28 21:41:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | シミュレーター | 日記
2017年02月21日 イイね!

賞金付 趣味レーター TAR アルテッツァチャレンジ in SUGO 開催!

image
ウチでやるならやっぱりコレだと思うまるそうデス。コースデータがイマイチですが(遠い目)。

 というわけで、SUGO 体感180min耐久にアルテッツァで参戦する事になったので、参戦するアルテッツァを模したデータを縦横Gが体感できちゃうドライビングシミュレーター 「趣味レーター」上で作成しました!。それを使ってタイムアタックランキングを開催したいと思います!。

 開催期間は体感180min耐久第一戦が行われる前日3/18まで!。・・・1ヶ月切ってるのが恐縮ですが、せっかくやからリアルイベントに合わせよう思いまして(汗)。

 しかも、今回は最終ランキングトップには賞金付!。諭吉さんですよ、ゆきっつぁん。是非皆様トップ目指してご参加ください。

 ただ、車両データは結構いい感じに仕上がったのですが、コースデータがイマイチで実車のタイムにはちょっと届かない感じになっております。なんか、10%勾配が12%ぐらいある感じで(遠い目)。めっちゃ頑張ってやっと2分切るのが精一杯なんデスが~。

 ともおれ、皆様にも多数参加して頂きたいこのランキングですが、やっぱり自分のチームの人に乗って欲しい、という事で、うちのチームのドライバーとお手伝いさんは基本料も1周料金も半額とさせていただきます!。是非たくさん練習して当日までに勘所を掴んでください!。

 体感180min耐久に出るドライバー1名、お手伝いさんは若干名がまだ募集中ですヨ!。そちらも併せてご検討アレ!

 そんな趣味レーター タイムアタックランキング、皆様の参戦をお待ちしております!。

Posted at 2017/02/21 22:02:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | シミュレーター | 日記

プロフィール

「[農家(刈)] 4日目朝 西側斜面に沿ってさらに南へ笹・葛・筍を刈り取り http://cvw.jp/b/1276506/48547764/
何シテル?   07/18 07:43
スポーツランドSUGOの近くに生息するmarusouと申します。 初心者ですので、是非色々教えてください! 語尾が「デス」になる癖があります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 1819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

RDMW / Raccoon Digital Media Works オリジナルアンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 22:44:00
平たくすると2.5% 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 22:24:59
第30回大崎バルーンフェスティバル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/25 08:09:10

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
クラアスさんの後継として白羽の矢が立ったのがこちら。 大半の部品はクラアスさんからお引 ...
トヨタ MR-S MR-Sさん (トヨタ MR-S)
新耐久車両としてアルテさんよりも軽量で後輪駆動の車、というので白羽の矢が立ちました。 ...
スズキ アルト アルト君 (スズキ アルト)
嫁さんの車を買いに行ったら、なぜか自分の車も買い替えていた(汗)。 というわけで、日常 ...
トヨタ セリカ セリカ2号 (トヨタ セリカ)
トヨタ車でもモータースポーツ! サーキット走行用にZZT231セリカを選んじゃいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation