• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marusouのブログ一覧

2012年11月28日 イイね!

アルファロメオチャレンジ東北関東合同最終戦! その2

アルファロメオチャレンジ東北関東合同最終戦! その2書きあがったページを閉じてしまったまるそうデス。挙句に突発お出かけが(涙)。

 というわけで、11月25日にSUGOで行われたアルファロメオチャレンジの詳細ご報告デス♪。

 前日のピザ肉会で食べすぎたお肉で胃モタレした身体に鞭打って朝起きると、そこは気温0度の世界(涙)。なんで、こんなに急激に気温落ちたんでしょう?。東北といっても数日前まではこーんなに寒い事なかったんデスよ~。

 ともあれ、SUGOへ向かいます。すると集まってくるわくるわ アルファロメオだらけ。アルチャレも4年目の挑戦となるワタクシ、そろそろ顔も覚えていただいた方も多く、あちらこちらにご挨拶周りに。久々にお逢いするアルファな面々。良いデスね、こういう空気♪。ぬぉっ!、前々日のテスト走行でトラぶった某氏、本当に当日に間に合わせて修理してきてる!。凄っ。

 また、参加者以外にも応援に駆けつけてくださった方々が。ありがとうございまーっす♪。某氏からなんてお土産まで頂いてしまいました。




 「♪はいりはいりふれはいりほぉ~♪。大きくなれよぉ~(重低音)」 by 某氏。

 嗚呼、旨い、ケド、カロリー高いっ、なのに止まんないよぉ~(涙)。大変おいしゅうございました~ > 某氏 < ありがとうございま~っす。

 なんてやってる間にドラミ、8:15にミーティングが終了、8:30からセットアップ走行という忙しないスケジュール。あれやこれやと身構える余裕の無いままコースINです。流石に気温がかなり低いので、そっと様子をみつつ走行します。

 ・・・、アレん?、身構えたより結構タイヤ喰うような(汗)。アレか、気温は低いけど、晴れているから路面の温度はソコソコあるのか?。タイヤのあたたまり具合を確認して、アタック!。

 1'44.144

 ・・・、自己ベスト更新じゃね?(滝汗)。とりあえず、ピットに戻ると某氏がすばやくエアチェックをしてくれます。サポートありがとうございまーっす♪ > 某氏。

 チェックしていただいたタイヤの空気圧は予想以上に上がりすぎ(汗)。やっぱり路面温度はソコソコあるのかも?。空気圧をいつもの数値に戻してもらって、再度コースに戻ります。

 あ、やっちゃった(滝汗)。

 コースに戻る手前、ピットレーンを右に曲がった段階でタイヤがものすごくグニョグニョとたわむ感じが。しまった、コレ、空気圧下げすぎた。でも、もう戻ってくる時間はありません。ままよっ!

 が、やっぱり車の動きがスローかつ過大。ステアを入れてから車体の向きが変わるまでにタイムラグが大きく、狙ったラインに乗せられません。タイヤ2本分クリップを外してしまいます。あー、こりゃピットに戻ったらエア張りなおさないとダメだわぁ、と思いつつピットに戻ると。

 1'43.723

 ・・・、べ、ベスト更新(滝汗)。

 おかしい、確実に手ごたえは無かったのに。明らかにライン外してたのに。なんで自己ベスト更新やのーん(汗)。

 ピットに戻るまではエア圧を上げるツモリMAXだったのですが、過去例が無いほどにタイムが出てるので、仕様を変更するのに躊躇が。結局、エア圧は触らず、減衰力をわずかに固めて予選に備えます。

 予選コースINはブレーキを温め、1周目はタイヤの様子を確認しつつ下のクラスの車をパスして前方クリアを作ります。そして、2周目アタック!。

 1'43.648!

 RACE-A 合計17台中予選トップ!。唯一の43秒台でポールポジションです!。

 オートマ車両でスタートに不安を抱えるうちの147GTAセレ号。勝つためにはポールポジションに立つことが必須要件でした。これでなんとか光明が見えてきました!。

 と、ピットでホッとしている間にも、RACE-Bの予選が始まったのですが・・・、某氏が帰ってこない?!。芝生にまっすぐタイヤ痕?!。うわっ、各坐してる?!(滝汗)。

 幸いにしてお体に大きな怪我は無かったものの、お車は少なからぬダメージが(貰涙)。レッカーで引き上げられてきた車を、移動するのをお手伝いおば。

 かなりのベテランドライバーさんなのですが、この喰わなそうだけど微妙に喰うんだけどやっぱり温まりづらい路面に足元をすくわれてしまったようです。ワタクシも先日飛びましたが、タイヤコントロール、難しいデスね(遠い目)。

 ともあれ、気を取り直して決勝に備えるために147GTAセレ号に戻ります。決勝の8周を走りきるために、車両をぐるっと廻ってチェック。右フロントタイヤよし、右リアタイヤよし、左リアタイヤよし、左フロントタイヤ・・・。

 ヤヴァイ(滝汗)。

 そして、その3に続く・・・
Posted at 2012/11/28 17:58:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

「[農家(収)] 開拓96目 おっさんのケツを見ろ! テスト畑北部のルッコラ収穫 [耕作放棄地再生を目指して] http://cvw.jp/b/1276506/48679453/
何シテル?   09/27 08:49
スポーツランドSUGOの近くに生息するmarusouと申します。 初心者ですので、是非色々教えてください! 語尾が「デス」になる癖があります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     12 3
4 56 7 8 9 10
1112 13 14 1516 17
18 19 20 2122 23 24
25 2627 28 29 30 

リンク・クリップ

RDMW / Raccoon Digital Media Works オリジナルアンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 22:44:00
平たくすると2.5% 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 22:24:59
第30回大崎バルーンフェスティバル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/25 08:09:10

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
クラアスさんの後継として白羽の矢が立ったのがこちら。 大半の部品はクラアスさんからお引 ...
トヨタ MR-S MR-Sさん (トヨタ MR-S)
新耐久車両としてアルテさんよりも軽量で後輪駆動の車、というので白羽の矢が立ちました。 ...
その他 自走刈払機 草刈り機1号 (その他 自走刈払機)
自走式草刈り機です。 エンジン : 単気筒ディーゼル 0.5L 駆動方式 : 左右独立 ...
スズキ アルト アルト君 (スズキ アルト)
嫁さんの車を買いに行ったら、なぜか自分の車も買い替えていた(汗)。 というわけで、日常 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation