• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marusouのブログ一覧

2013年06月02日 イイね!

スーパーカップ & 爽 & ペプシ等頂きました♪

image
スポーツ用品店にダンベルが置いてなかったのがショックなまるそうデス。時代じゃ無いのか・・・。

 というわけで、細マッチョを目指す某氏が差し入れをもって来て下さいました♪。

 スーパーカップ & 爽 & ペプシNEX ZERO & アクエリアスビタミンガード

 明治のスーパーカップ、ロッテの爽、だから木スプーンも明治とロッテをそれぞれもらってくるというこだわり!。・・・すいません、判りません(爆)。

 でも、すっかり夏な日差しになりつつあるので、アイスが美味しいデスねぇ~。いつもお心遣いありがとうございまっす! > 某氏。

 で、ちょちょいと作業をした後、逆三角形のムッキムキを目指す某氏がダンベルが欲しいということでスポーツ用品店に。

 当然、村田にはそのような店は無い(キッパリ)ので大河原まで。

 そしたら、大河原のスポーツ用品店にも置いてなかったッス(涙)。

 アレか、ペプシNEX ZEROの空きボトルに水入れて振っとけ、ということデスかねぇ。

Posted at 2013/06/02 11:37:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 頂き物 | 日記
2013年06月02日 イイね!

タイヤ組み換え フェデラル 595RS-R 205/50-16

image
嫌ぁ~な手ごたえに焦ったまるそうデス。便利な道具なんですが。

 というわけで、こっそりハイランドアタックをご検討の某氏からタイヤ組み換えをご用命いただきました♪。お持込いただいたタイヤは、

 フェデラル 595RS-R 205/50-16

 少しばかり癖のあるタイヤですが、グリップ性能はかなり高く、価格もお値打ちなのでスポーツ走行初心者にはお勧めデス♪。ワタクシもアルチャレ参戦初年度は、このタイヤで全戦クラス優勝させていただきましたし(遠い目)。

 ただ、低めの空気圧で使うとトレッド面が裂けたり、浅溝でコンパウンドも柔らかめだったりで、いろんな意味で寿命はちょいと短め。でも、タイヤがたわみやすく、かつ、結構たわませてもグリップの低下が少ないので、車の荷重移動を覚えるにはGoodだと思います♪。

 そんなタイヤ組み換えも1本525円♪。お気軽にご予約下さい。

 なのですが、今回はタイヤじゃなくて、こちらが問題に。

image

 ホイールナット & ハブボルト。いゃ、問題なのはモノそのもとっていうか・・・。

 通常、ホイールナットは1/4回転も緩めれば、あとはするすると手でも廻るぐらいの噛み合いはゆるやかです。

 なのに、

 3回転以上させても、

 まったく廻らねぇ~(汗)。

 どれだけ回してもクロスレンチを全力でこじらないと緩んできません。"ぎぎぎぎ”と軋むばかり。しかも、何故か、助手席側だけ。運転席側はパキンと1/4も回せば、あとはスルスル。

 で、助手席側から外したナットを運転席側のハブボルトに組んでも廻らず。そこらに転がっていたナットを助手席側ハブボルトに組んでも廻らず。

 ・・・オーバートルク、Deathかねぇ(遠い目)。

 インパクトレンチを使って締め付けを行っちゃうと、想定以上のトルクがホイールナットに掛かり、ナット、ハブボルト両方にダメージを与えてしまう事がよくあります。その場で折れてくれればまだマシなのですが、こうして噛み込んだまま走行し、外す段階になって折れる事の方が多かったり(涙)。

 運転席側は問題がなく、助手席側だけ症状が出てる事からも、作業員が左右で分担して作業し、助手席側の作業員が使っていたインパクトレンチだけ設定が強めになっていた、なんてストーリーかなぁ。

 いくつか手元のナットを確認したところ、噛み合いが弱めの(?)ナットなら入るものあったため、今日はとりあえずコチラでお戻りいただく事に。んー、でも、最低、左フロントはハブボルト交換でしょうねぇ。

 インパクトレンチ、凄く便利な工具なのですが、こういったトラブルの元にはなりがちです。また、トラブルの元とまでは行かなくても、何かトラブルが起きたときに気づくことが難しい一面があります。なので、ハブボルトを緩める時には使っても、締める時には使わないことをお勧めします。

Posted at 2013/06/02 11:25:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作業 | 日記

プロフィール

「神よ、赦し給え。

普段なら家族全員で分ける量の肉を独りでたべるワタクシを。

#留守番 #やりたい放題 #300gはあるぜ」
何シテル?   08/11 16:14
スポーツランドSUGOの近くに生息するmarusouと申します。 初心者ですので、是非色々教えてください! 語尾が「デス」になる癖があります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
910 11 12 13 1415
16 17 18 19 2021 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

RDMW / Raccoon Digital Media Works オリジナルアンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 22:44:00
平たくすると2.5% 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 22:24:59
第30回大崎バルーンフェスティバル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/25 08:09:10

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
クラアスさんの後継として白羽の矢が立ったのがこちら。 大半の部品はクラアスさんからお引 ...
トヨタ MR-S MR-Sさん (トヨタ MR-S)
新耐久車両としてアルテさんよりも軽量で後輪駆動の車、というので白羽の矢が立ちました。 ...
スズキ アルト アルト君 (スズキ アルト)
嫁さんの車を買いに行ったら、なぜか自分の車も買い替えていた(汗)。 というわけで、日常 ...
トヨタ セリカ セリカ2号 (トヨタ セリカ)
トヨタ車でもモータースポーツ! サーキット走行用にZZT231セリカを選んじゃいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation