• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marusouのブログ一覧

2013年11月02日 イイね!

オリジナルロゴキャリパーの作成にFOLIATEC耐熱塗料を!

image

無地キャリパーに耐熱ペイントで御好きなロゴを描いて頂きたいまるそうデス。要センス。

 というわけで、昨日のブログにてYSブレーキシステムがロゴ無し無地キャリパーをお選びいただけるとお伝えしましたが、そんな無地キャリパーにオリジナルロゴを描くのに最適な耐熱塗料がコチラ。

 FOLIATEC 耐熱キャリパーラッカー

 ブレーキは運動エネルギーを熱エネルギーに変換する熱交換機です。そのため、日常利用でも120度、ハードユーズなら200度超とかなりの高温になります。こんな温度に達すると通常の塗料は変色したり、最悪、溶け出してしまったりします。

 でも、FOLIATECの耐熱キャリパーラッカーならそんな心配も無し!。ブレーキキャリパーを塗装する事を目的に開発された高温に耐えうる耐熱塗料になっています♪。

image

 しかも、塗料だけではなく、専用の薄め液、下地処理用のスプレーも同梱してあり、さらに初めて塗装される方にも安心の刷毛塗りタイプです♪。塗料の量自体はロゴどころかキャリパー自体をまるっと塗っても十分な程。

 その上、カラーリングのバリエーションも豊富です。スタンダードな色合いとしては、赤、黄、青、黒、緑、オレンジ、白。加えて、つや消しの黒と赤。特徴的なメタリックの風合いに仕上がるゴールド、ピンク、ガンメタ、カッパー、ストラトスシルバーがあります。ドレをお選びいただくかは皆様のセンス次第!。

image


 YSブレーキキャリパーというキャンパスにFOKIATECの耐熱キャリパーラッカーでオリジナルロゴを描いてください♪。

Posted at 2013/11/02 16:05:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々のつれづれ | 日記

プロフィール

「[農家(刈)] 8日目夕 竹笹粉砕 斜面から上げた分を http://cvw.jp/b/1276506/48560572/
何シテル?   07/24 14:08
スポーツランドSUGOの近くに生息するmarusouと申します。 初心者ですので、是非色々教えてください! 語尾が「デス」になる癖があります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
3 4 56 7 89
10 11 1213 1415 16
17181920 212223
24 25 26 27 28 29 30

リンク・クリップ

RDMW / Raccoon Digital Media Works オリジナルアンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 22:44:00
平たくすると2.5% 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 22:24:59
第30回大崎バルーンフェスティバル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/25 08:09:10

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
クラアスさんの後継として白羽の矢が立ったのがこちら。 大半の部品はクラアスさんからお引 ...
トヨタ MR-S MR-Sさん (トヨタ MR-S)
新耐久車両としてアルテさんよりも軽量で後輪駆動の車、というので白羽の矢が立ちました。 ...
スズキ アルト アルト君 (スズキ アルト)
嫁さんの車を買いに行ったら、なぜか自分の車も買い替えていた(汗)。 というわけで、日常 ...
トヨタ セリカ セリカ2号 (トヨタ セリカ)
トヨタ車でもモータースポーツ! サーキット走行用にZZT231セリカを選んじゃいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation