• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marusouのブログ一覧

2014年10月06日 イイね!

ずんだ饅頭いただきました♪

image
獲れる気がしないまるそうデス。すーぱー!。

 というわけで、こっそりスーパーライセンスまで獲っちゃった某氏が差し入れを持ってきてくださいました♪

 ずんだ饅頭

 ずんだとは東北では比較的メジャーな餡のひとつで、枝豆、ソラマメを荒めに潰して作成します。ビジュアル的には緑なゴツゴツの入ったちょっと恐ろしげな姿なのですが、緑の風味と甘さが相まって懐かしさを感じさせます。

 でも、お持ちいただいた某氏は関東出身、ワタクシは東海出身、ウム、エイリアン二人から見るとやっぱりちょっと不可思議な食べ物です。

 でも、お饅頭にするとまずはビジュアル面のマイナスを隠せるのでアリでしょうか。いわれてみれば、甘納豆とかも同じ系統な味な訳で、普通に美味しくいただけました♪。

 いつもお心遣いありがとうございまーっす♪ > 某氏 <  9/12のCG前夜祭では是非腕前を披露してくださ~い♪。

Posted at 2014/10/06 14:39:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 頂き物 | 日記
2014年10月06日 イイね!

GJ型アテンザ用リアオフセットキット 生産開始目前か?! アクセラ用は完成♪

image
現物を見てみるとまた感慨深いまるそうデス。イケる。

 というわけで、このところ現行GJ型アテンザ用ブレーキが熱い!。テスターへのお問い合わせも多数いただいております。

 やはり純正19インチという大径ホイールが効いているのでしょうか、純正ブレーキシステムがむしろ切なく見えてしまうようです。フロントブレーキの強化はもちろんのこと、皆様リアオフセットキットへの関心も高いです。

 というのも、GJ型アテンザもマツダの常道に離れる事なく、サイドブレーキがリアキャリパーに内臓されています。そのため、キャリパー交換をするとサイドブレーキ機構が失われてしまいます。それがリアブレーキアップグレードの壁に。

 そこで登場するのがリアオフセットキット。純正キャリパーをより外側にマウントし、そこに大径2ピースローターを組み合わせることで、制動力と熱容量の向上を可能した商品です。さらに、キャリパーは純正を使うため、キット自体のお値段もキャリパーキットに比べれば圧倒的に安価!。

 問題は同じ車種である程度のボリュームが集まらないと生産が出来ない事でしょうか。ある程度はウチも負担させていただく事にしても、5セットは必要だったりします。

 ちなみにただいまのGJ型アテンザ用リアオフセットキットの仮予約 3名様

 あと二人!。見えてきた!、生産開始が見えてきたヨ!。

 仮予約していただいた方には特価でご用意させていただいております!。特価対応できるのは残り2名様となりますが、是非この機会をお見逃しなく!。

 ちなみに、最初の写真はBK/BL型アクセラ用のリアオフセットキットです。こちらは製品が仕上がってきたしたので、デリバリー開始させていただきます!。数量に限りがありますので、興味があるかたはご連絡ください!。

Posted at 2014/10/06 12:36:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々のつれづれ | 日記

プロフィール

「[耕作放棄地再生を目指して] 開拓21日目朝 新兵器はまさかのキッチンバサミ? 竹密集地帯の葛を蔓もカット![農家(刈)] http://cvw.jp/b/1276506/48587616/
何シテル?   08/08 12:04
スポーツランドSUGOの近くに生息するmarusouと申します。 初心者ですので、是非色々教えてください! 語尾が「デス」になる癖があります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1 2 34
5 6 78 9 1011
121314 151617 18
1920 212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

RDMW / Raccoon Digital Media Works オリジナルアンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 22:44:00
平たくすると2.5% 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 22:24:59
第30回大崎バルーンフェスティバル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/25 08:09:10

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
クラアスさんの後継として白羽の矢が立ったのがこちら。 大半の部品はクラアスさんからお引 ...
トヨタ MR-S MR-Sさん (トヨタ MR-S)
新耐久車両としてアルテさんよりも軽量で後輪駆動の車、というので白羽の矢が立ちました。 ...
スズキ アルト アルト君 (スズキ アルト)
嫁さんの車を買いに行ったら、なぜか自分の車も買い替えていた(汗)。 というわけで、日常 ...
トヨタ セリカ セリカ2号 (トヨタ セリカ)
トヨタ車でもモータースポーツ! サーキット走行用にZZT231セリカを選んじゃいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation