• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marusouのブログ一覧

2017年12月02日 イイね!

タツレーシング走行会でアルテさんの練習を。ポルシェも乗らせて頂きました!

image
アレこれ乗るとやはりまだアジャストしきれないまるそうデス。ひっさびさのハイパワー!。

 というわけで、サーキットゲームでMR-Sさんでハッスルした翌日の11/26(日)、タツレーシング走行会にアルテッツァさんを持ち込ませて頂いて、体感耐久の練習会をさせて頂きました♪。ご一緒して頂いた皆様、ありがとうございます!。

 序盤はドラ予定のお二人に乗っていただいて、後半戦はワタクシがハンドルを握り、助手席におひとりづつ乗っていただいてドライビング講習をば。

image

 この日のために助手席を付け直して、助手席用のアンカーボルトも打って、フルハーネスもつけて準備してまいりました。

 ちなみに、通常はワタクシが助手席でドライビングのアドバイスをさせて頂く形ですが、今回は促成栽培的に車のポテンシャルを知っていただくのを目的として、ワタクシの運転にお付き合い頂きました。

 そんなスパルタ特訓も乗り越えて、ドラさんたちもタイムアップ!。この経験を次の体感耐久(ブログのUPが遅れているので、明日ですが;汗)に生かして頂けるといいなー。

 通常のSUGOの走行会だと同乗が可能な機会はほとんどありませんが、タツレーシング走行会は同乗可能なのがウリの一つです。また、プロカメラマンにも撮影して頂けるのでカッコイイ写真が残せますヨー。来年開催時には是非ご参加ご検討アレ。

image

 そして、アイドラーズ耐久で乗らせて頂いたタツレーシングGT3RSにも乗らせて頂けました♪。久々に速い車をSUGOで乗るので緊張です(汗)。

 前日のMR-Sのスリッピーな印象が抜けきらず、また、車のポテンシャルの高さにワタクシの方が合わせきれず、まだまだ詰めどころが満載ですが、それでもあっさり33秒台。凄いという言葉しか出てこない(汗)。貴重な経験をありがとうございます!。

 
Posted at 2017/12/02 20:28:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | SXE10 | 日記

プロフィール

「[農家(砕給詰収)] 開拓119日目 粉砕機2号君 vs 長太古割竹! やらかしたぁ~。 竹粉砕&ルッコラ・紫蘇の実収獲 5倍速にて [耕作放棄地再生を目指して] http://cvw.jp/b/1276506/48715609/
何シテル?   10/17 08:31
スポーツランドSUGOの近くに生息するmarusouと申します。 初心者ですので、是非色々教えてください! 語尾が「デス」になる癖があります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

      1 2
34 5 6 7 89
1011 121314 1516
17181920212223
2425 26272829 30
31      

リンク・クリップ

RDMW / Raccoon Digital Media Works オリジナルアンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 22:44:00
平たくすると2.5% 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 22:24:59
第30回大崎バルーンフェスティバル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/25 08:09:10

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
クラアスさんの後継として白羽の矢が立ったのがこちら。 大半の部品はクラアスさんからお引 ...
トヨタ MR-S MR-Sさん (トヨタ MR-S)
新耐久車両としてアルテさんよりも軽量で後輪駆動の車、というので白羽の矢が立ちました。 ...
その他 自走刈払機 草刈り機1号 (その他 自走刈払機)
自走式草刈り機です。 エンジン : 単気筒ディーゼル 0.5L 駆動方式 : 左右独立 ...
スズキ アルト アルト君 (スズキ アルト)
嫁さんの車を買いに行ったら、なぜか自分の車も買い替えていた(汗)。 というわけで、日常 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation