• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marusouのブログ一覧

2019年06月23日 イイね!

ツイン vs シングル

image
と言ってもターボの話じゃないまるそうデス。洗濯物干しだったり。

 というわけで、もうすぐ嫁さんの誕生日なのでプレゼントを買いました。

 洗濯物干しダブル x2
 洗濯物干しシングル x1
 洗濯ハンガーx10 x5
 洗濯ばさみx20

 まー、色気もへったくれも無いラインナップです(笑)。というのも、うちの嫁さん、「見せる収納」床の上ver.の使い手で・・・。

image

 ・・・、あの、その、奥様。これは「見せる収納」では無くて、「見えちゃってマズイい状態」のような気が・・・。

 が、ウチの嫁さん、洗濯物を取り入れてたたむ、というカルチャーが無い星からみえたようで、自室の洗濯物は散らかりっぱなしです(遠い目)。ワタクシが洗濯物を取り込んでベットの上に置いておくと、気が付けば足元に追いやられてこの有様。さすがにこりゃ子供の教育にも良くないだろうということで、箪笥や収納箱を勧めたのですが、頑として譲らず。

 もう、じゃぁ、干したハンガーをそのまま吊るせるラックを多量に買って、開放型ドレッサーとして使うがよい。これなら畳む必要がないでしょう。という事で今回のチョイスに。

 という、うちの嫁さんがダラシナイのは置いておいて、洗濯物干しラックもダブルがあると便利かなー、と思って買ってみたのですが・・・。

image

 写真左側はシングル、右側がダブルです。足の前後長はほぼ同じで、シングルは足の中央に支柱があり、ダブルは足の前端と後端にそれぞれ支柱があります。ちなみに、お値段倍額ぐらい。高さを入れ違いにできるし、前後にも交差できるから、ダブルならスペース効率倍だねぇ、なんて思っていたのです。設置するまでは。

image

 実際にハンガーをかけてみると、シングルはハンガーの両端がラックの足の前後幅に概ね納まる(赤)に対して、ダブルはハンガーが前後半分づつラックの足の前後幅から飛び出します。結果、設置に必要な前後幅が倍近くになります(涙)。

 まぁ、でも、衣装が倍でスペースが倍なら仕方がないか、と思ったら、

image

 前後が入れ違いでも、黄色線の部分がオーバーラップしています。また、上下が入れ違いと言っても、緑線に収まるよっぽど短い衣装じゃないと結局重なりができてしまいます。重なりができると奥行き方向で干渉するので、結局ラックに収められる衣装の枚数はシングルでもダブルでもほとんど変わらず(遠い目)。

 場所を取る分、値段が高い分、むしろ損カモ(遠い目)。衣装の保存場所としては。

 ただ、洗濯物を干すスペースとしては、前後上下に入れ違いにできる事で、空気の通り道を確保できます。・・・、あれ、でも、シングルを2つ買えば、やっぱり前後上下の入れ違いもフレキシブルに実現できるような・・・。

image

 そんなワケで嫁さんの収納代わりとしては、シングルを2台使う事に。取っ散らかっていた衣装を買ってきたハンガーにかけてラックに吊るしてこんな感じに。見た目はちょっとアレですが、まぁ、床に散らかっているよりはマシでしょう。あとは、ワタクシが洗濯物を取り込む度にここに掛ける事にします。

 そんな嫁さんのアレとは関係がありせんが、MR-Sさん復活記念キャンペーンも募集枠の約3/4が埋まりました。残り僅かですので、ご検討の方はお早めに!。

Posted at 2019/06/23 16:37:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々のつれづれ | 日記

プロフィール

「[耕作放棄地再生を目指して] 開拓20日目朝 竹の密集地帯に突入。高さもあって上下に複雑に絡んで倒れない! 締めの直撃! [農家(刈)] http://cvw.jp/b/1276506/48586296/
何シテル?   08/07 13:29
スポーツランドSUGOの近くに生息するmarusouと申します。 初心者ですので、是非色々教えてください! 語尾が「デス」になる癖があります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2345678
910111213 14 15
16 171819202122
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

RDMW / Raccoon Digital Media Works オリジナルアンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 22:44:00
平たくすると2.5% 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 22:24:59
第30回大崎バルーンフェスティバル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/25 08:09:10

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
クラアスさんの後継として白羽の矢が立ったのがこちら。 大半の部品はクラアスさんからお引 ...
トヨタ MR-S MR-Sさん (トヨタ MR-S)
新耐久車両としてアルテさんよりも軽量で後輪駆動の車、というので白羽の矢が立ちました。 ...
スズキ アルト アルト君 (スズキ アルト)
嫁さんの車を買いに行ったら、なぜか自分の車も買い替えていた(汗)。 というわけで、日常 ...
トヨタ セリカ セリカ2号 (トヨタ セリカ)
トヨタ車でもモータースポーツ! サーキット走行用にZZT231セリカを選んじゃいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation