• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marusouのブログ一覧

2025年10月14日 イイね!

[農家(揚砕)] 開拓116日目夕方 竹を上げて砕く! 農地北部の崖下竹を処理 5倍速にて [耕作放棄地再生を目指して]


よくもこれだけ貯めたものだと元の分厚い竹林を思い起こすまるそうデス。たくさん切ったもんなぁ(遠い目)。

 というわけで、農家ネタシリーズの開拓116日目の夕方の作業です。農地北部崖下の竹を回収して、粉砕チップ化します。基本的に前回の粉砕作業とやることは同じ。

 足元の草を刈って、竹を上げて、粉砕機2号君で粉砕する。

 太い竹を粉砕するときは、引き戻したり、竹を旋回させたりすることに注意する。

 あとはひたすら砕いて砕いて砕くのみ!。

 作業後に確認をしてみると、残りの竹もだいぶ減ってきました。あと3回ぐらいやればすべてチップ化できそうです♪。
Posted at 2025/10/14 14:44:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農家 | 暮らし/家族
2025年10月14日 イイね!

[農家(収)] 開拓115日目夕方 枝豆収穫! ひょろひょろ間引き苗がこんなに立派に! [耕作放棄地再生を目指して]


枯れるんじゃないかという心配をよそに豊作だった事に驚いたまるそうデス。塩ゆでして美味しくいただきました♪。

 というわけで、農家ネタシリーズの開拓115日目の夕方です。オクラ小畑の縁に植えた枝豆さんが結構な食べ頃になったため、収穫をする事に。

 この枝豆、開拓10日目辺りに長男が小学校で植えている枝豆の間引きした苗を持って帰ってきたものを植えてみたものです。間引き苗だっけあって、最初はひょろっひょろで根っこも少なく、明日の生死も危うい感じだった枝豆でした。しかし、水と土があったのか、水やりと草取り以外はほぼ何もせずとも、約100日間で立派に育ってくれました。

 大豆にするならサヤが茶色くなるまで待つ必要がありますが、枝豆として食べるならこのぐらいでちょうどいいでしょうか。

 というわけで、引っこ抜きました。根っこにすこしコブができていたので、ネコブセンチュウ疑いあり。土壌の洗浄が必要かもしれません。

 ついでにオクラとトマトも収穫して玄関先へ。次は枝豆を枝からバラします。概ねは私の方で作業したのですが、サヤが残った枝を3本用意して、子どもたちにも収穫作業を体験してもらいました。

 収穫した枝豆は、塩ゆでして、この日と翌日のおかずに追加しました。子どもたちも喜んで食べてくれました。長男がしきりに「僕の枝豆だよ!」と主張していました(笑)。水やりしてたのはとうちゃんなんだけどなぁ。

 そんな感じで枝豆収穫は大成功。また、来年も植えたいと思います。
Posted at 2025/10/14 10:37:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農家 | 暮らし/家族

プロフィール

「[農家(刈揚砕)] 開拓117日目 そろそろブレードがキてる? 草刈り竹上げ粉砕! 農地北部の崖下竹ももうちょっと! 5倍速にて [耕作放棄地再生を目指して] http://cvw.jp/b/1276506/48712640/
何シテル?   10/15 08:09
スポーツランドSUGOの近くに生息するmarusouと申します。 初心者ですので、是非色々教えてください! 語尾が「デス」になる癖があります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
1213 14 15161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

RDMW / Raccoon Digital Media Works オリジナルアンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 22:44:00
平たくすると2.5% 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 22:24:59
第30回大崎バルーンフェスティバル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/25 08:09:10

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
クラアスさんの後継として白羽の矢が立ったのがこちら。 大半の部品はクラアスさんからお引 ...
トヨタ MR-S MR-Sさん (トヨタ MR-S)
新耐久車両としてアルテさんよりも軽量で後輪駆動の車、というので白羽の矢が立ちました。 ...
その他 自走刈払機 草刈り機1号 (その他 自走刈払機)
自走式草刈り機です。 エンジン : 単気筒ディーゼル 0.5L 駆動方式 : 左右独立 ...
スズキ アルト アルト君 (スズキ アルト)
嫁さんの車を買いに行ったら、なぜか自分の車も買い替えていた(汗)。 というわけで、日常 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation