• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marusouのブログ一覧

2011年12月05日 イイね!

仙台ハイランド マイペースラップ!

仙台ハイランド マイペースラップ!下界はあんなに晴天だったのにとたそがれるまるそうデス。これがハイランドウェザー。

 というわけで、昨日ピロリンと携帯がなりました。

 「ハイランドってタイヤに空気入れるトコあんの?」 by 晴れ男の某氏

 なにやら今年のラストアタックで2分を切りに行くという事なので、ワタクシもお供に参上する事に。

 ・・・、この天気デス(遠い目)。

 某氏と某氏も合流したのですが、こりゃ無いネ、という事になり、みんなで下山し昼食会に

 お昼ごはんを食べ終わると、ハイランド方向の空模様が回復しているっぽい。

 勇者某氏は再度ハイランドへ向かいました。果たして彼は無事に走行できたのでしょうか?(遠い目)。

 ワタクシはすごすご戻ってお仕事に専念しました。

 今週末はどうかなぁ(遠い目)。
Posted at 2011/12/05 17:20:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2011年12月04日 イイね!

SUGO耐寒耐久180min!

SUGO耐寒耐久180min!大ポカをしてしまったまるそうデス。久々アウトなご報告(汗)。

 というわけで、本日SUGOで行われた体感180min耐久の応援に行ってきました♪。 本当に応援に来たんですヨ?(汗)。

 でも、ほら、某氏のお車が不調との事で、某氏から「車持ってコイ」とお達しが(汗)。

 あわてて帰宅、冬眠作業済みの黒FD君を引っ張り出してきました。

 そして、




 1週目の1コーナーでコースアウト(涙)。埋まりました(汗)。

 ご一緒していただいた皆様、ほんっと~ゴメンなさい。

 なんとかSCで引きずり出してもらってレースは続行になりましたが・・・。

 で、ハイランドから駆けつけてくれた某氏にバトンを回してほっと一息つくと。

 「物足りないだろうから、もういっぺん走れ!」と暖かいお言葉を(感涙)。

 最後のスティントを担当させていただきました。そして、



 最終コーナーでコースアウト(涙)。

 コレは「嗚呼、逃げ場無いネ」と事前にわかったので落ち着いて対処でき、大回りしつつコース復帰。なんとかチェッカーまで走行できました♪。

 しかし、一発目のアウトは本当に大ミスでした。チームに入れてくださった皆様、ならびに一緒に走っていただいた皆様、本当に申し訳ありませんでした。
Posted at 2011/12/04 18:07:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2011年12月03日 イイね!

空回り

空回り遂に壊れたかと思ったまるそうデス。意外とヘビーデューティー

 というわけで、ボルトを緩めようとラチェット登場です♪。

 スコーン

 なんの手ごたえも無く回ってしまいます(涙)。

 かれこれもう15年ぐらい使っているラチェット君なのですが、遂に終わったか?と見てみると、ギア部を固定しているボルトが抜け落ちてました。

 あわてて作業場所をはいつくばって探すと・・・、無事発見♪。

 無銘のラチェット君ですが、まだまだ活躍してくれそうです♪。
Posted at 2011/12/03 15:23:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々のつれづれ | 日記
2011年12月02日 イイね!

ヘルシーセットいただきました♪。・・・へるすぃ?(汗)

ヘルシーセットいただきました♪。・・・へるすぃ?(汗)ご飯がもう一膳欲しいまるそうデス。健康に気を使ったハズが(汗)。

 というわけで、運命を嘆いていると某氏から電話が来ました。

 「から揚げ喰いたいッス」

 明日からのアレのためにスタミナを付ける腹積もりのようです(謎)。なので、運命は放置(爆)して丸金食堂へ♪。

 さて、その「丸金食堂」、SUGOから村田方面に向かった突き当たりの交差点にあります。営業38年?を誇る老舗で、定食についてくるオカズの種類の豊富さとボリュームには定評があります♪。

 特にから揚げ定食のから揚げの量はなかなかに圧倒的♪。

 某氏はもちろん予定通りにから揚げ定食をご指名。が、ワタクシは入り口の黒板にあった怪しい(失礼な)メニューに挑戦デス。

 「ヘルシーセットお願いします!。」

 ほら、ワタクシも三十路の折り返し地点を越えているので、そろそろ健康に気を使わないとね♪。

 そして、出てきたのが上の写真の定食。

 から揚げ定食のから揚げが少し減って、その分、豚しょうが焼きが!。

 ・・・へるしぃ?、コレ?(汗)。

 もちろん美味しく完食させていただきました♪。嗚呼、早く(健康な)人間になりたぁーい(遠い目)。
Posted at 2011/12/02 17:21:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | まるそうの食卓 | 日記
2011年12月01日 イイね!

マロン&マロン&マロン&マロン頂きました♪

マロン&マロン&マロン&マロン頂きました♪甘くてホワフワが幸せなまるそうデス。近くで売ってないのよねぇ~。

 というわけで、1週間鍋通しな某氏が差し入れを持ってきてくださいました♪。

 ヤマザキ マロン&マロン x2

 ええ、大好きデス、クリーム系の甘いモノ♪。このマロン&マロンはそのクリーム率の高さから一部に熱狂的なファンを持っつアイテム、でした(過去形)。というのもの、最近大衆にひよったみたいで、クリーム率が控えめに(それでも多いほうですが)。嗚呼、かつてのドカリとした食べ応えが懐かしいナァ(遠い目)。

 そんなマロン&マロン、牛乳と一緒に美味しく頂きました♪。いつもお心遣いありがとうございまーっす > 某氏。
Posted at 2011/12/01 11:41:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 頂き物 | 日記

プロフィール

「[今日のBrothers] 凛として咲く花のごとく 難易度6と8 [stepmania] http://cvw.jp/b/1276506/48554491/
何シテル?   07/21 06:28
スポーツランドSUGOの近くに生息するmarusouと申します。 初心者ですので、是非色々教えてください! 語尾が「デス」になる癖があります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RDMW / Raccoon Digital Media Works オリジナルアンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 22:44:00
平たくすると2.5% 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 22:24:59
第30回大崎バルーンフェスティバル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/25 08:09:10

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
クラアスさんの後継として白羽の矢が立ったのがこちら。 大半の部品はクラアスさんからお引 ...
トヨタ MR-S MR-Sさん (トヨタ MR-S)
新耐久車両としてアルテさんよりも軽量で後輪駆動の車、というので白羽の矢が立ちました。 ...
スズキ アルト アルト君 (スズキ アルト)
嫁さんの車を買いに行ったら、なぜか自分の車も買い替えていた(汗)。 というわけで、日常 ...
トヨタ セリカ セリカ2号 (トヨタ セリカ)
トヨタ車でもモータースポーツ! サーキット走行用にZZT231セリカを選んじゃいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation