• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marusouのブログ一覧

2012年09月24日 イイね!

湘南名物タコせんべい頂きました!。

湘南名物タコせんべい頂きました!。ステーションワゴンの積載量にジェラシーなまるそうデス。うちの子ぱっつんぱっつんやのにぃ~。

 というわけで、昨日のアルチャレをご一緒させていただいた某氏がお土産を持ってきてくださいました♪。

 湘南ちがさき屋本舗 江の島 タコせんべい

 パッケージによると、「袋を開けると湘南海岸の薫りがいっぱいに広がります」との事。これは楽しみデス♪。

 お心遣いありがとうございまーっす♪ > 某氏 < ピットも貸していただきありがとうございました!。またご一緒できるのを楽しみにしております!。

 しかし、ワタクシを肥やす事を目的とした地下組織でもあるのか、最近食べるものをたくさん頂いております(汗)。だ、ダイエット、どうしよう(遠い目)。

 でも、皆様の「愛」で肥えるなら本望デス!。

 違うちがうチガウヨ肥えちゃった言い訳ジャナイヨ~(滝汗)。
Posted at 2012/09/24 18:20:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 頂き物 | 日記
2012年09月23日 イイね!

アルファロメオチャレンジ東北Rd.2 仙台ハイランド!

アルファロメオチャレンジ東北Rd.2 仙台ハイランド!無事に走りきれてほっとしているまるそうデス。フラグ回収しちゃった(てへっ)。

 というわけで、本日仙台ハイランドで行われたアルファロメオチャレンジ2012東北Rd.2にアルファ147GTAセレ号にて参加させていただきました♪。

 先日のブログへ頂いた某氏からのコメントへこう返しました。



    某氏「いつもなら雨降るのに今年は降らないね(-_-;)」
  ワタクシ「くっくっく、予報では晴れなのに降らせるのが本当の雨男ぉ!。」

 ホントに降っちゃった(涙)。

 わずか2、3日の間に天気予報はみるみる悪化。当日、現地に付いた頃は微妙に晴れ間も覗いていたのに、走行時間が近づくにつれでガンガン降りだします。

 いたるところ川も池もできちゃったフルウエットでした(涙)。

 ち、違うちがうチガウヨ雨男ジャナイヨォ~(絶叫)。

 路面コンディションは非常に悪かったですが、大きな事故も無く無事にレースを終えることができました。ご一緒していただいた皆様、応援に来てくださった方々、ありがとうございました!。

 残体力がわずかなので、さっくりと結果だけ。



 予選 AR150-1クラス1位、全ラジアルタイヤ装着車中最速タイム
 決勝 AR150-1クラス1位、全ラジアルタイヤ装着車中最速チェッカー

 非常にスリッピーな路面でしたが、車のポテンシャルと装着パーツに助けられました。

 これでアルチャレ東北Rd.も最終戦SUGO(11/25)を残すのみ。シリーズチャンピオン奪取に向けて全力で取り組んでいきますので、応援よろしくお願いします!。
Posted at 2012/09/23 19:37:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2012年09月22日 イイね!

雪塩ちんすこう頂きました♪

雪塩ちんすこう頂きました♪思わず二度見したまるそうデス。パワフルだわぁ~。

 というわけで、某氏からメールが届きました。

 某氏「今日は村田に居ます?」

 ワタクシ「おりますよぉ~。なんぞアレでした?」

 某氏「夏休みの帰りで村田を通過するので、よろしければお土産置いていこうかと」

 ワタクシ「をぉ、それは是非♪。お待ちしております」

 某氏「今から那覇を出ますんで夕方になります~」

 ・・・なは?、那覇?!

 遅い夏休みに沖縄へ行ってみえた某氏ご一家がお土産を持ってくださいました♪。

 沖縄銘菓 雪塩ちんすこう

 いや、吹きました。どうも、北の人々はオモムロに沖縄に行くのがブームみたいデス(笑)。

 久々にお逢いした某氏、お仕事に忙殺で今年はまだ1度も走れていないとか。なんとか年内に一度はご一緒したいデスね~。

 ともあれ、お心遣いありがとうございまーっす♪ > 某氏ご一家 < 今日の夏休み最終日も楽しんでいってくださ~い♪。
Posted at 2012/09/22 12:24:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 頂き物 | 日記
2012年09月21日 イイね!

ナースさんに囲まれて牛タンを

ナースさんに囲まれて牛タンを看護士さんには憧れが無いまるそうデス。どちらかと言えば恐怖の象徴?。

 というわけで、ナースさん達と会食の予定だったので、ワタクシの知恵袋にお勧め店を聞いたところ「牛タンなら大和町の利久だろJK」というお答えを頂いたので、行って来ました。

 利久ってアチコチにあるけど、ドコで食べても同じじゃないの?、なんて思っていたのですが・・・、写真は大和町店限定の特別定食。

 もう次々出てくるわ出てくるわ。すごいボリューム(滝汗)。

 定番の牛タン焼きは当然のこと、牛タンステーキ、牛タンの煮込み、お刺身盛り合わせ、テールスープ、麦飯、とどめにデザートのミルクプリンまで。

 4人分が4人分のテーブルには乗り切らず、隣のテーブルを合体させてやっと乗り切る量。  嗚呼、また食べすぎちゃったヨ(遠い目)。

 これでランチなら1500円(デザートは別に)、ディナーでも1890円はカナリ良い感じではないでしょうか。

 ご同行していただいたナースさん達もご満足頂いたとの事でした♪。ナイス情報ありがとぉ~ > 某氏。



 ちなみに、ナースさん達の1名は、ワタクシの姉でした(滝汗)。学会での御来仙で、ついでに顔かせって(汗)。アル意味、レースで競り合うより緊張しました(爆)。
Posted at 2012/09/21 18:50:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | まるそうの食卓 | 日記
2012年09月20日 イイね!

アルファロメオチャレンジ東北第2戦 受理証到着♪

アルファロメオチャレンジ東北第2戦 受理証到着♪受理証が届いても大事なモノが届かなくて焦っているまるそうデス。電話しよう(滝汗)。

 というわけで、来る9月23日に仙台ハイランドで行われるアルファロメオチャレンジ2012東北Rd.2の参加受理証が届きました♪。

 ワタクシは前回に引き続き、アルファ147GTAセレ号にて、AR150-1クラスに参戦予定デス。ご一緒される方々、よろしくお願いします!。

 そして、タイムスケジュールを見ると、全クラス一斉走行?!(汗)。どうも、台数集まらなかったようです。いゃ、あの、せめてSタイヤとラジアルは分けて欲しいナァ(遠い目)。
Posted at 2012/09/20 14:29:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記

プロフィール

「[農家(刈砕)] 開拓130日目夕方後編 トラクターとかショベルカーほしいなぁなんて考えながら 農地南部西側斜面を南進!  5倍速にて[耕作放棄地再生を目指して] http://cvw.jp/b/1276506/48745557/
何シテル?   11/03 12:38
スポーツランドSUGOの近くに生息するmarusouと申します。 初心者ですので、是非色々教えてください! 語尾が「デス」になる癖があります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 1011 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 2829
30      

リンク・クリップ

RDMW / Raccoon Digital Media Works オリジナルアンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 22:44:00
平たくすると2.5% 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 22:24:59
第30回大崎バルーンフェスティバル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/25 08:09:10

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
クラアスさんの後継として白羽の矢が立ったのがこちら。 大半の部品はクラアスさんからお引 ...
トヨタ MR-S MR-Sさん (トヨタ MR-S)
新耐久車両としてアルテさんよりも軽量で後輪駆動の車、というので白羽の矢が立ちました。 ...
その他 自走刈払機 草刈り機1号 (その他 自走刈払機)
自走式草刈り機です。 エンジン : 単気筒ディーゼル 0.5L 駆動方式 : 左右独立 ...
スズキ アルト アルト君 (スズキ アルト)
嫁さんの車を買いに行ったら、なぜか自分の車も買い替えていた(汗)。 というわけで、日常 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation