• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marusouのブログ一覧

2012年10月06日 イイね!

キーボードO/H

キーボードO/H一口チョコが食べたくなったまるそうデス。見分けつかねぇ~(汗)。

 というわけで、なんとなくキーボードの反応が鈍い気がするキーが増えてきたので、ばらしてみました。

 キーを1個づつ取り外して、食器用洗剤でゴシゴシして、乾燥させて・・・。

 アレ、ワタクシのキーボード、結構キートップの印字がなくなっちゃってるのがあるんデスが(汗)。

 しかも、ワタクシ愛用のHappy Hacking Keyboard、実は配置場所によってキーの形状が違ったりするんです、微妙に(滝汗)。

 も、もどせるのか、コレ?。
Posted at 2012/10/06 13:40:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々のつれづれ | 日記
2012年10月05日 イイね!

ソファーベッド頂きました♪ 説教部屋完成!

ソファーベッド頂きました♪ 説教部屋完成!ショールームに置くべきか悩んだまるそうデス。長年の計画完遂。

 というわけで、クイーンサイズのベッドを仕入れてウハウハな某氏がそれまで使っていたソファーベッドをご協賛してくださいました♪。

 いつもお心遣いありがとうございま~っす♪ > 某氏

 む、この幅はっ!、長年温めてきた「説教部屋」計画を遂に実行に移す時が!。



 セットアップ完了!。

 ちなみに、この部屋の使い方は、

 某氏   「まぁ、座れ」
 ワタクシ 「は、ハイィ(汗)」
 某氏   「何ソファーに腰掛けてんだよ、お前は板間に正座に決まってるだろう!」
 ワタクシ 「は、ハイィ(滝汗)」

 というのが正しい使用方法デス(爆)。



 そして対岸の壁にこれまでの悪事のさまざまが映し出されるという(ガクガクブルブル)。

 そんな説教部屋、問題があるとすれば、元がウォークインクローゼットなので空調が無い事でしょうか。夏場にやったら茹で上がるネ(爆)。
Posted at 2012/10/05 16:43:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 頂き物 | 日記
2012年10月04日 イイね!

勝手に互換バッテリー&充電器 GC-XA1-B

勝手に互換バッテリー&充電器 GC-XA1-Bどうも風邪ひいたっぽいまるそうデス。頭いてぇ。

 というわけで、ebayさんで頼んだバッテリーと充電器が届きました♪。

 というのも、先日購入したアクションカメラ GC-XA1-B君ですが、実はバッテリーの充電器が存在せず、本体装着時にしか充電ができません。

 ソレはいくらなんでも不便だろう、という方々が互換性がありそうなバッテリーと充電器を探してくれていたので、ワタクシもソレを購入した次第です。

 さて、実際に比べてみるとぉ~。




 黒いのが純正品、白いのが互換(っぽい)品。微妙にサイズが違うようですが・・・。




 無事に本体にも収まったし、取り出せたし、起動しました♪。

 これで長時間撮影もOKになりました♪。さーって、次はWifi電波がドコまで届くか実験だぁ~。
Posted at 2012/10/04 17:35:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々のつれづれ | 日記
2012年10月03日 イイね!

初めてサーキットを走るなら・・・

初めてサーキットを走るなら・・・経験者が同行してくれる枠だと思うまるそうデス。右も左もわからないデスから。

 というわけで、SUGOさんから封書が届きました。

 10月22日 GRワクドキもっとサーキットを走ろう ドライビングレッスン(PDFファイル)

 開催までもう3週間ぐらいしかないというタイミングは置いておいて、

 ・座学あり
 ・カートコースでの練習あり
 ・お昼ごはんつき
 ・本コースでの先導走行あり
 ・講師の同乗走行あり
 ・フリー走行あり

 まるっと一日ドライビングレッスンを受けて、参加費20,000円は安いっ!。

 初心者向けと経験者向けにクラスが分かれており、各20台上限というのもきわめて良心的。っていうか、満席まで人集まっても派手に大赤字ダヨね、コレ(汗)。

 トヨタ、マヂで参加型モータースポーツへの力を入れてるらしい。

 ワタクシ的に、初めてスポーツ走行をする、という方へのお勧め走行枠として、JAF セーフティートレーニング(走行枠じゃないケド、強くお勧め)、 仙台ハイランド プライマリーラン(9000円)が二大巨頭でしたが、GZのこのイベント、なかなか良さそうデス。

 誰か一緒に行きませんか?。どんなことやってるのか気になる~。

 問題は平日だって事カナァ。
Posted at 2012/10/03 23:22:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2012年10月02日 イイね!

FD3Sのオンボード&GPSデータ

FD3Sのオンボード&GPSデータアンダーだねという結論なまるそうデス。ブレーキ残しが足らなかったかなぁ。

 というわけで、先日黒FD君に装着したサイドブレーキ機能付きリアキャリパーをアタリつけに行った時のパフォーマンスボックスのデータです。

 赤が当日ベスト、青が過去ベスト、緑が下のオンボード動画のデータです。上半分が車速、下半分が横Gの発生の様子。

 走ってるときも思いましたが、車がややアンダーな模様。旋回序盤でのヨーの発生が甘く、鼻が入らないから加速にうつれず、車速が低くかつ「なべ底」形状になっており、ダラダラ曲がってるのがデータからでも読み取れます。スプーン立ち上がりでもアクセル戻してるもんなぁ~。

 フロントを5mm、はちょっと下げすぎだろうから、3mm下げてみようかしら?。

 そんなオンボード映像はコチラ。



 ふっ、ベストタイムのオンボードはひ・み・ちゅ♪・・・というわけじゃなくて、カメラまわしてない時にベストが出てました(涙)。まぁ、ほら、この日はタイムアタックが目的じゃなくて、サイドブレーキ機能付きキャリパーのパッドアタリ付けが目的でしたから(遠い目)。

 時間があれば、車高も調整して再走行したかったのですが、テスター屋さんが17時には閉まってしまうので、調整している余裕が無かったのが悔やまれます。

 いゃ、だから、タイムアタックの日じゃないってば~(笑)。
Posted at 2012/10/02 14:52:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | FD3S | 日記

プロフィール

「[農家(刈)] 5日目夕方 長い竹を粉砕 ちょっと粉砕機の元気が無い? http://cvw.jp/b/1276506/48552550/
何シテル?   07/20 11:44
スポーツランドSUGOの近くに生息するmarusouと申します。 初心者ですので、是非色々教えてください! 語尾が「デス」になる癖があります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 910 1112 13
14 15 16 17 18 19 20
21 2223 24 25 26 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

RDMW / Raccoon Digital Media Works オリジナルアンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 22:44:00
平たくすると2.5% 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 22:24:59
第30回大崎バルーンフェスティバル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/25 08:09:10

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
クラアスさんの後継として白羽の矢が立ったのがこちら。 大半の部品はクラアスさんからお引 ...
トヨタ MR-S MR-Sさん (トヨタ MR-S)
新耐久車両としてアルテさんよりも軽量で後輪駆動の車、というので白羽の矢が立ちました。 ...
スズキ アルト アルト君 (スズキ アルト)
嫁さんの車を買いに行ったら、なぜか自分の車も買い替えていた(汗)。 というわけで、日常 ...
トヨタ セリカ セリカ2号 (トヨタ セリカ)
トヨタ車でもモータースポーツ! サーキット走行用にZZT231セリカを選んじゃいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation