• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marusouのブログ一覧

2015年12月09日 イイね!

ガレージセール続報 キャリパーキットの他車種流用 早い方がお得♪

ボチボチ入札が始まって廊下の荷物が減らせそうで安心したまるそうデス。流用も可能ですが結構困難です。

 というわけで、ショールーム改装&倉庫整理に伴って大量出品したガレージセール in ヤフオクですが、多くのお問い合わせを頂きましたのでその一部をば。

image

 なんと言っても一番人気なのはSuper 8ポットキャリパー+380mmキット!。そりゃ定価40万近い商品が5万スタートですから。キャリパーのかたっぽすら買えません。

 が、こちら、VOLVO C70用です(遠い目)。そのため、多くの質問が「他車種流用は可能でしょうか?」というモノ。端的に答えると、

 可能です

 でも流用は簡単じゃありません。というのも、キャリパーを固定するブラケット、ローターの中央部のベルハウジング、ブレーキホースは車種ごとに異なります。そのため、他車種流用の場合はこちらの3点を作成する必要があります。もちろんこれらの個別部品のお取り寄せも可能です。

 ただし、キャリパーキットを落札した上に、ブラケット、ベル、ホースの3点セットを購入するとなんか新品キットとあんまり金額変わらなくなります。しかもサポート適用外。なので、ブラケットやベルハウジングが自身で作成可能か、もしくは、安価に作成できるツテがある方ならば他車種流用用としてご検討ください。

 また、ウチのキャンペーンの基本なのですが、早い方がお得です。オークション形式をとっていますが、同系列の商品が落札された場合、その他の商品の次回出品時は落札価格+αの金額に修正します。待てば待つほど開始金額が上がる形になりますので、ご注意ください。

Posted at 2015/12/09 13:38:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々のつれづれ | 日記
2015年12月07日 イイね!

SUGO体感耐久!

image
来年は出てみたいなぁと思うまるそうデス。クラスが微妙なのよねぇ。

 というわけで、昨日SUGOで行われた体感耐久に冷やかしに行ってまいりました♪。SUGO体感耐久は、車自体の入れ替わりがOKという風変わりな耐久レースです。ラップタイム計測器をバトン代わりにリレーしてもいいですし、1台の車両を何人かで乗り継いでもOK。耐久レースというと、借り物の車で攻めねばならぬ、というのが心理的ブレーキになりますが、体感耐久なら各自マイカーで参戦可能です♪。

 また年に1度はラップタイムに上限が付く初心者向けの特別戦があり、敷居を低くする事を狙ったイベントになっております♪。

 が、そんなホンワカ系イベントなのに現役レーシングチームが乗り込んできたりして、レース車両カヨ!みたいなマシンも走ったりします。逆に、そんなレーシングチームを打倒するプライベーターもいたりしますが(笑)。

 複数のお友達が走らせていたので、アチコチのチームにおじゃまをば。そして、アチコチのチームでカメラのシャッター係をしてきました(笑)。ともあれ、参加の皆様お疲れ様でいした~。

 タイムアタック、スプリントも楽しいですが、こういった耐久レースもまた違った味わいがありますね~。来年当たりは参戦、如何でしょう? > 某氏達。

Posted at 2015/12/07 12:03:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2015年12月06日 イイね!

ショールーム模様替えとガレージセール

image
廊下をふさぐダンボール群をどうにかしたいまるそうデス。トイレに行きづらくて恐縮デス(汗)。

 というわけで、趣味レーター練習機導入 に伴ってショールームの模様替えを行いました♪。

 もともとサイドに設置していたディスプレイを壁側に移動して、ソファーでガラステーブルを囲むような感じにしてみました♪。

image
 反対側にも趣味レーター練習機と共用のディスプレイを設置して、東側は商談スペース、西側は趣味レータースペースという感じに♪。

 で、合わせて倉庫整理も行ったのですが、結構な在庫品の数々が溢れてくるくる(汗)。ので、これを機にガレージセールを行わせていただきます♪。

 在庫品に限りますが、定価の1/3以下もザラ!。難有り品については投売り価格で出品させて頂いております。使えるものがあるかは微妙ぉ~ですが、お好みのものあれば是非ご利用ください。アルファロメオ純正ショック一式とか、380mmローター+スーパー8ポットキャリパーとかも凄い金額で出してまっせ~。

 モノがありすぎて作業が追いついておらず、徐々に追加もあるかも?。時々チェックしていただければ幸いデス♪。以前取り扱っていたD2racing/K-sport製キャリパー用のパッドとかも在庫品限りで特化販売予定です!。

Posted at 2015/12/06 11:47:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々のつれづれ | 日記
2015年12月06日 イイね!

インプレッサ着任!

image
久々の4WDターボなまるそうデス。実はインプレッサは2台目。

 というわけで、良縁に恵まれた某氏が使って見えた車を譲り受けることになりました♪。昨日、オーナードライブで運んできていただいたのは、

 スバル インプレッサ

 ボクサーエンジンにシンメトリカルAWDを装備したこれからの時期にも安心の一台です♪。大事に乗らせていただきたいと思います! > 某氏。

 またインプレッサ乗りの諸兄には色々ご教授いただければと思います。是非よろしくお願いします!。
Posted at 2015/12/06 08:39:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々のつれづれ | 日記
2015年12月05日 イイね!

GJ型アテンザリアオフセットキット 電動サイドブレーキ車用ローンチ!

image
今日は色々あったまるそうデス。明日も色々あるでぇ~。

 というわけで、こっそりお問い合わせを複数頂いていたGJ型アテンザ用リアオフセットキットですが、M/C後のリア電動サイドブレーキ車用もラインナップが拡充しました!。ご協力ありがとうございます! > 某氏。

 オフセットキットとは、純正キャリパーを外側にオフセット配置して、より大径のローターを装着する事を可能とするキットです。キャリパーキットの装着が困難な、サイドブレーキがリアキャリパーに内蔵されている車両を中心にラインナップしております。

 GJ型アテンザ用リアオフセットキットは以前皆様の御協力で作成する事ができていたのですが、アテンザのM/Cに伴ってサイドブレーキが電動式に変更。そのため適合が取れておりませんでした。

 が、今回某氏のご協力もあって無事に電動サイドブレーキ装着のGJ型アテンザ用にもオフセットキットをご用意する事が可能になりました♪。

image

 もちろん2ピースアルミベルハウジングタイプ。大径なのに軽量です!。

 ただ、作成できたのは若干数となります。これまでお問い合わせいただいて方から順にご連絡を差し上げましたが、早いもの勝ちとなりますのでご容赦ください。気になる方はコチラまで!。

 そして無事にオフセットキットが完成したところで、某氏は縦G横Gが体感できちゃうシミュレーター 趣味レーター仙台ハイランドをエボでタイムアタック!。なんと10秒を越えるタイムアップを果たして、見事に下克上を達成されました♪。すばらしい上達でした!。是非またチャレンジしてくださ~い。

 
Posted at 2015/12/05 20:23:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々のつれづれ | 日記

プロフィール

「[農家(収)] 開拓108日目午後 オクラとトマトとルッコラを収穫! 3倍速にて [耕作放棄地再生を目指して] http://cvw.jp/b/1276506/48701317/
何シテル?   10/09 08:26
スポーツランドSUGOの近くに生息するmarusouと申します。 初心者ですので、是非色々教えてください! 語尾が「デス」になる癖があります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   1 23 4 5
6 78 9 1011 12
13 14 1516 17 1819
20 21 2223 24 25 26
2728 2930 31  

リンク・クリップ

RDMW / Raccoon Digital Media Works オリジナルアンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 22:44:00
平たくすると2.5% 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 22:24:59
第30回大崎バルーンフェスティバル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/25 08:09:10

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
クラアスさんの後継として白羽の矢が立ったのがこちら。 大半の部品はクラアスさんからお引 ...
トヨタ MR-S MR-Sさん (トヨタ MR-S)
新耐久車両としてアルテさんよりも軽量で後輪駆動の車、というので白羽の矢が立ちました。 ...
その他 自走刈払機 草刈り機1号 (その他 自走刈払機)
自走式草刈り機です。 エンジン : 単気筒ディーゼル 0.5L 駆動方式 : 左右独立 ...
スズキ アルト アルト君 (スズキ アルト)
嫁さんの車を買いに行ったら、なぜか自分の車も買い替えていた(汗)。 というわけで、日常 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation