• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marusouのブログ一覧

2020年08月27日 イイね!

石焼チーズカレー in 若林源蔵

image
暑い時ほど熱いものを食べて暑気払いだというのはちょっと無理がある気がするまるそうデス。冬にもう一度食べよう。  というわけで、いくら丼ソフトクリーム(現在はアイスに戻ってます)白飯ズワイガニ牛丼梅冷麺黒クッパと少し焼肉屋さんらしいメニューになってきたと思わせたところで、今回は若林源蔵さんのカレーにしてみました。

 仙台牛がメインの焼肉屋 若林源蔵さんですが、なぜかカレーメニューもあります。一つは卵を真ん中に落とした「たまらんカレー」、そして、こちらの「石焼チーズカレー」です。

 石鍋を加熱し、そこにご飯+カレーを入れ、上からチーズを散らして、バーナーであぶって仕上げた一品。決して、石焼ビビンバの容器の使いまわしジャンとは言ってはいけない(笑)。

 熱いカレーが熱い容器に入ってくるので、超熱い。子供と一緒に来た時にはやけどが心配で頼みづらいです(汗)。熱い時のカレーもおいしいですが、ここまで熱気がある品だとやっぱり寒い時に食べたいカモ。

 ね、ネタ切れなんかじゃないんだからね!(ツンデレ風)。

 ぜひお試しアレ。



 今月の一食価格 1250円 = 9999円/8回
(現在9999円コースの新規受付はしておりませんので、ドリンクバーがついた15129円コースをご検討ください)

Posted at 2020/08/27 19:59:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | まるそうの食卓 | 日記
2020年08月27日 イイね!

9月は毎週ハウマッチ?! 走行会情報追加

image
一度ぐらいアルトを持っていきたい気もするまるそうデス。フルノーマルで。

 というわけで、SUGO走行会情報のページを更新しました!。

 今回は9月のハウマッチ走行会の追加がメインです。手軽に参加できるのがハウマッチ走行会の特徴ですので、ご都合合う方はぜひ!。

Posted at 2020/08/27 19:42:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2020年08月26日 イイね!

クッパもあるよ!  in 若林源蔵

image
Kappaのことをケイパと読むと嫁さんが教えてくれたけどそれはKaepaのことだと知ってやっぱり残念嫁だと再確認したまるそうデス。アメリカのシューズブランドやね。

 というわけで、いくら丼ソフトクリーム(現在はアイスに戻ってます)白飯ズワイガニ牛丼梅冷麺と来たので、今回の若林源蔵さんのクッパで行ってみました。

 若林源蔵には、白、赤、黒のクッパがあるのですが、コレは黒クッパ。スパイシーな仕上がりです。

 ごはん系メニューも豊富で焼肉無しでも楽しめます。いや、焼肉も一緒に食べてももちろんOK。ワタクシは肉も食べつつクッパも頂きました♪。



 今月の一食価格 1428円 = 9999円/7回

Posted at 2020/08/26 18:41:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | まるそうの食卓 | 日記
2020年08月23日 イイね!

暑い日にもつるりさっぱり 梅冷麺 in 若林源蔵

image
暑くてもあまり食欲が失われないまるそうデス。夏バテダイエットってナニ?。

 というわけで、いくら丼ソフトクリーム(現在はアイスに戻ってます)白飯ズワイガニ牛丼と焼肉屋さんらしからぬメニューが続きましたが、今日は冷麺です。おぉ、焼肉屋さんっぽいメニューだ!。。若林源蔵さんは正真正銘焼肉屋さんです。

 若林源蔵には、開店当初よりスタンダード冷麺、海苔冷麺がありましたが、メニュー改正に伴って追加になったのが、こちらの梅冷麺。

 とろろと練り梅を追加することにより、さらにつるりとした触感と、さっぱりとした酸味が味わえる一品になっております。〆の一品としても食べやすいかと♪。

 がこの時も、冷麺に氷を入れ忘れる、というポカがあった模様ですが、食べ放題の食べ放題ですから細かいことは気にしないで(笑)。

お行儀はよくありませんが、肉を冷麺のつゆにつけて食べるも結構オツだったりします。ああ、まだ使うから冷麺のどんぶり下げないでぇ~(爆)。

 ぜひお試しアレ!。



 今月の一食価格 1667円 = 9999円/6回

Posted at 2020/08/23 21:40:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | まるそうの食卓 | 日記
2020年08月22日 イイね!

若林源蔵のお子様牛丼もおいしい 生卵も(無理やり)つけれます

image
つゆだくだくだくな感じでごはんを足したまるそうデス。好きな人にはたまらない?。

 というわけで、いくら丼ソフトクリーム(現在はアイスに戻ってます)白飯ズワイガニときて、牛丼です。・・・若林源蔵さんは仙台牛がメインな焼肉屋さんですが。

 子供向けメニューの一つとして、お子様牛丼があります。「お子様」といっても、お子様ランチと違って大人でも注文可能です。また、サイドメニューとして考えればほどほどの量がある方かも。

 が、この日はいくらなんでも「汁」多すぎでしたが(笑)。ごはん足してもちょうどいいぐらい。

 ちなみに、牛丼にオプション指定はありませんが、別メニューの「仙台牛すき焼き」を頼むと生卵もついてくるので、そちら組み合わせて、

image

 卵トッピング、なんてことも楽しめます。

 お試しアレ!。



 今月の一食価格 2000円 = 9999円/5回

Posted at 2020/08/22 21:17:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | まるそうの食卓 | 日記

プロフィール

「[農家(砕)] 開拓106日目夕方 逆転の発送! 竹を上げるのが大変なら粉砕機を下に持っていけばいいんじゃね? 差し引きどっちが得か?! [耕作放棄地再生を目指して] http://cvw.jp/b/1276506/48696541/
何シテル?   10/06 05:47
スポーツランドSUGOの近くに生息するmarusouと申します。 初心者ですので、是非色々教えてください! 語尾が「デス」になる癖があります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
234567 8
91011121314 15
1617 1819 20 21 22
232425 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

RDMW / Raccoon Digital Media Works オリジナルアンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 22:44:00
平たくすると2.5% 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 22:24:59
第30回大崎バルーンフェスティバル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/25 08:09:10

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
クラアスさんの後継として白羽の矢が立ったのがこちら。 大半の部品はクラアスさんからお引 ...
トヨタ MR-S MR-Sさん (トヨタ MR-S)
新耐久車両としてアルテさんよりも軽量で後輪駆動の車、というので白羽の矢が立ちました。 ...
その他 自走刈払機 草刈り機1号 (その他 自走刈払機)
自走式草刈り機です。 エンジン : 単気筒ディーゼル 0.5L 駆動方式 : 左右独立 ...
スズキ アルト アルト君 (スズキ アルト)
嫁さんの車を買いに行ったら、なぜか自分の車も買い替えていた(汗)。 というわけで、日常 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation