• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marusouのブログ一覧

2025年07月08日 イイね!

[農家になるには] 西側農地の持ち主さんとご相談 価格はどう決まる?

[農家になるには] 西側農地の持ち主さんとご相談 価格はどう決まる?値付けが難しいと思うまるそうデス。不動産と負動産。

 というわけで、農家ネタシリーズも佳境?を迎えて、進捗が無かったハズの西側農地が急転直下譲っていただける事になったのですが、具体的な話が決まっていません。その詳細を詰めるのが今回のお話。

 で、土地主さんのお宅にお邪魔して、お話させていただいたトコロ、様々な詳細が決まっていきました。が、感じなアレがなかなか話に出ません。そう価格です。おそるそる、おいくらぐらいをご検討ですか?、とお伺いすると、

 「あー、よくわかんねぇから、いい感じに値段つけて。」 by 土地主さん

 ぬぉぅ、そうきましたか。うーん、お任せいただけるとなると、どうしたものやら。

 というのも、今回扱う田畑のような農地は売買の頻度が少なく、公式な価格情報というのがあまりありません。また、サイズや形状や土質、現状や隣地の利用方法、接道具合等によっても大きくお値段が異なります。そのため、値付が非常に難しい。

続きは本家ブログにて






ちなみに、土地の初期状態をこんなカンジでした。
Posted at 2025/07/08 15:49:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農家 | 暮らし/家族
2025年07月08日 イイね!

[出荷報告] ジョブレイバーのジョブロイドの足 交換用部品 発送です!

[出荷報告] ジョブレイバーのジョブロイドの足 交換用部品 発送です!新型が出ても旧型をご愛用いただき感謝のまるそうデス。新旧互換が無いのはさみしい。

 というわけで、今日の出荷のご報告ジョブレイバーのジョブロイドの足 交換用部品です。  ジョブレイバーと言えば、この7月から新シリーズのTV放送が始まったタカラトミー製のロボット変形おもちゃですが、こちらはいわゆる旧型用の交換部品になります。

 新旧の区別は、ジョブロイドのカカトの部分を見ていただくと確実。カカトが円柱状なのが旧型、カカトがブレード状なのが新型です。

 この足部分は変形時の合体コネクタになるんですが、新旧で形状が違う、という事は、新旧で合体システムに互換がありません(涙)。同じシリーズならばその辺りはなんとかして欲しいのですが・・・。

 そんな新旧互換がなくてさみしい、という方には、新型ジョブロイドに旧型部品を合体!なんてものも作っておりますのでご検討アレ!

 と話はズレましたが、こちらで破損したジョブロイドの足も修復可能です。お届けまでもう少々お待ち下さい!。
Posted at 2025/07/08 08:10:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々のつれづれ | ビジネス/学習
2025年07月07日 イイね!

[農家になるには] 西側農地の持ち主さんとご相談 季節も大事

[農家になるには] 西側農地の持ち主さんとご相談 季節も大事生い茂る前に手を打ちたかったまるそうデス。日々侵食が進む・・・。

 というわけで、農家ネタシリーズ西側農地の持ち主さんとのコンタクトを取り始めたトコロでしたが、時間が経ちました。

 初回ご連絡から4ヶ月、一度お伺いしてから3ヶ月。秋深かった季節も気がつけば早春に。何がマズイって、これ以上暖かくなってしまうとヤツらの活動が活発化します。航空写真で見ると違いは歴然。

つづきは本家ブログにて
Posted at 2025/07/07 16:10:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農家 | 暮らし/家族
2025年07月06日 イイね!

[今日のBrothers] トリプルバカ 難易度4と6 [stepmania]


地味に動画編集がちょっとめんどいまるそうデス。音をあわせるのが。

 というわけで、今日はVocaloid曲のトリプルバカを踏んでいただきました。電子音とともに小刻み動く長男がキュートです(親ばか)。

 で、stepmania系動画ですが、撮影したままだと足踏み音が大きく、楽曲の方はあんまり聞こえません。ので、撮影動画に楽曲のもと音楽データを重ねているのですが、音の位置合わせが結構めんどうです。

 ざっくり合わせて、エンコード、再生して確認、ズレを調整して再エンコードと繰り返しております。なんか良い手をご存知の方、教えて下さーい。
Posted at 2025/07/06 07:11:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々のつれづれ | 暮らし/家族
2025年07月05日 イイね!

[農家になるには] 農地の持ち主さんとのご相談 その2 西側編

[農家になるには] 農地の持ち主さんとのご相談 その2 西側編待つだけではどうしようも無いことを知るまるそうデス。足でかせげ!。

 というわけで、農家ネタシリーズでは2つの農地を視野に入れて検討しており南側についてはソーラー計画が進んでいる事がわかったので、西側の土地について調査を進めます。

 といっても、お問い合わせのお便りを送ったので、基本的には待つ事しかありません。おたより投函 → 郵便局 → 相手様着 → 読んでいただく → お返事を投函 → 郵便局 → うちに届く、という流れで、かつ昨今は郵便物の配達が最短でも2日かかる事を考えると、最短でも1周間、ゆったりだと10日以上は軽々かかる事になります。

 そして1ヶ月間が過ぎました(遠い目)。

続きは本家ブログにて
Posted at 2025/07/05 16:56:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農家 | 暮らし/家族

プロフィール

「[農家(刈)] 7日目夕 竹粉砕 筍と筍+にはご注意を http://cvw.jp/b/1276506/48558752/
何シテル?   07/23 09:02
スポーツランドSUGOの近くに生息するmarusouと申します。 初心者ですので、是非色々教えてください! 語尾が「デス」になる癖があります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

RDMW / Raccoon Digital Media Works オリジナルアンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 22:44:00
平たくすると2.5% 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 22:24:59
第30回大崎バルーンフェスティバル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/25 08:09:10

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
クラアスさんの後継として白羽の矢が立ったのがこちら。 大半の部品はクラアスさんからお引 ...
トヨタ MR-S MR-Sさん (トヨタ MR-S)
新耐久車両としてアルテさんよりも軽量で後輪駆動の車、というので白羽の矢が立ちました。 ...
スズキ アルト アルト君 (スズキ アルト)
嫁さんの車を買いに行ったら、なぜか自分の車も買い替えていた(汗)。 というわけで、日常 ...
トヨタ セリカ セリカ2号 (トヨタ セリカ)
トヨタ車でもモータースポーツ! サーキット走行用にZZT231セリカを選んじゃいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation