• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月30日

車高調、新旧比較

車高調、新旧比較 CUSCO ZERO-2、中古とはいえ、多少の慣らし期間設定中なので、街乗りでのファーストインプレです。

取付後、家族で1日、街中を買い物ついでに走っただけですけど、結構、車高調によって、味付け違うのでビックリです。

ZERO-2、凄くマイルドです。純正の足を、大幅にレベル底上げした感じというか、マイルドかつしっかりした印象です。減衰F、Rとも5段中、1段と3段に変えて走りました。一番柔い1段だと、乗り心地が凄くいいです。(ウイニングRとだんち、レートは2k上がってるのにビックリです)かといって、3段に固めると、がっちり感が出てきて、イイ感じ。ただフィーリング的には、初期応答性が、多少ダルというか、スパッというよりは、ググ~と入っていく感じです。とはいえ、リアもググ~っとしっかり粘ってついてくる感じ、全体的なレベルが高くい感じでしょうか。信頼して走れるかなと、期待大です。

対して、これまで使ってたウイニング-Rは、切れ味鋭いというか、コーナーにズバッと、切り込んでいける感じでした。ハンドルの切れ角決めたら、あとは、バンッとアクセル踏んで曲げてくって感じ、ただその分シビアで、立ち上がりで、キレイにアクセル入れないと違和感がある感じでした(下手なだけ?)。堅さも、ごつごつ堅いんですが、いい感じの堅さで、その気にさせられました。こうしてみると、結構ピーキーな感じですが、これはこれで、魅力的でした。

切れ味鋭いウイニングRか、マイルドで粘るZERO-2か、といった感じでしょうか?(あくまで素人の感想です)

個人的には、硬派な感じのウイニングRが好きだったんですが、製品強度とメーカー対応に不安を感じているので、これからは、ZERO-2メインで、走ります。

サーキット走行楽しみです。

ウイニングRトラブル   車高調交換
ブログ一覧 | レガシィ | 日記
Posted at 2006/04/30 07:56:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

💫うどん県ジジィの甘党日記❷💫
うどんちゃんさん

早いもので「愛車と出会って10年! ...
つよ太郎さん

6月19日号定期便を頂きました^_^
kamasadaさん

断捨離:植木鉢の処分
38-30さん

苦手なパクチー克服。
クソジジイさん

マミー🍛を喰らってきました😋✌️
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2006年4月30日 8:19
なかなか良さげですね!

色々調整できるのはイイですね♪でもリヤの減衰力調整は結構辛そうですが(笑)
コメントへの返答
2006年4月30日 23:12
本日、ちょいと遠乗りしてきましたけど、マジ良い感じですよ♪

減衰調整も本日、何度か試した結果、コツ掴んだんで、何とかなりそです。ちなみにコツって言っても力技です(笑)
2006年4月30日 13:45
クスコさんは、クルマの足回りを良く知ってますからね^^

Zなんて・・・(苦笑)
コメントへの返答
2006年4月30日 23:15
どもども。CUSCO良さげです。モノも良かったんですが、何度か問い合わせのサポセン応対が、めちゃ良かったです。

ん?Z???


2006年4月30日 16:47
良さそうですね(^^)

僕も換えたいところだけど、先立つ物がありません(^^;;

その前にローター換えてパッドも換えないと・・・ちょっとした車高調が買える値段ですが(苦笑)
コメントへの返答
2006年4月30日 23:21
マジ良かったんで、一安心です。

でもでも、おかげで、走る資金が尽きました・・・。
タイヤが、純正4分タイヤのみ・・・。またタイヤ代貯めなくちゃ・・・。

しかし、2セット目ローター交換っつのも、きついっすね~。
2006年5月2日 1:12
教えてくださいな~ (^^;
フロントのストロークは?
段差越えなどでバンプタッチしたときの感触は?

今度体感させてください~
コメントへの返答
2006年5月8日 2:25
どもども!レス遅くなってすいません。
GW期間中、結構、走り回ってきましたが、普通に乗ってるには、バンプタッチすることは、なかったです。
バンプラバーの出来が良いのか?、リアがピロから強化ゴムアッパーに変わったからか、ZEROより随分乗り心地良くなりました。
ただ、8k/8kのバネ、それなりに硬さは感じます。街乗りメインで考えると、もちょっと柔い方足の方が良いんでしょうね~。

プロフィール

「背中押して頂きありがとうございます(*゚▽゚)ノ
スタッドレスシーズンに入るので、春までにゆっくりと思ってたのですが、025装着写真にやられました笑 コーティング!スポリセ!鍛造RAYS!目標にしてる平ちゃん号、追いかけてってますよー(^^♪」
何シテル?   10/31 22:11
2021.7.18 5BA-RV37オーナーに! 初の日産車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

平塚キャラウェイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 00:14:05
ASC(アクティブサウンドコントロール)OFF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/16 08:00:23
4点式シートベルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 18:42:32

愛車一覧

日産 スカイライン 5BA-RV37 (日産 スカイライン)
ノーマル+αのファインチューニング! STAGE1.0仕様完成!
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族も増えて、ロードスターからATワゴンのレガシィに乗り換えてましたが、事情があって手放 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation