• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月27日

工具専門店見っけ!

工具専門店見っけ! 仕事中、たまたま、見つけた、このお店。
なかなか楽しいお店です。(高級工具中心で、見るだけしか出来ないけど)

ひが○ろって、こんなお店があって、ええっすね~。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2006/06/27 21:39:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6月版GPSデータ配信開始!!
コムテックさん

今月起きた良いこと⤴悪いこと⤵
よっちん321さん

本日のランチ!(から揚げ定食)
かんちゃん@northさん

茨城県内の事故件数やばいことに40 ...
いなかっぺはちさん

【ホンダ CRF250X】 奇跡の ...
エイジングさん

チョウゲンボウとその他、野鳥達
CB1300SBさん

この記事へのコメント

2006年6月27日 21:57
MY工具、ディーラーメカニックばりにスナップオンやKTCで揃えてみたい・・・。
コメントへの返答
2006年6月28日 0:17
やっぱ、高い工具は、輝きが違いますよね~。買えないんですけどね~。お金あれば、コレクションしたいです。
2006年6月27日 22:03
ファクトリーギアですね!
こっちにも有りまっせ!

ここのオリジナルツールは結構お勧めですよ。
コメントへの返答
2006年6月28日 0:18
全国に支店があるんですね~。広告でチェックしました。
ここ広島では、中心部からは、ちと外れた場所にあるので、今まで知りませんでした。

オリジナルツール、要チェックっすね!
2006年6月27日 23:02
存在は知ってましたが、今まで行った事ないです。
色んな工具をみるとほしくなってしょうがないのですが・・・いってみたい・・・茄子がでたら・・・(笑)
コメントへの返答
2006年6月28日 0:22
高価な工具がづらり!行きつけのア○トロとは、また違った雰囲気でした。マニアックな工具なんかもあったり、結構楽しそうでしたよ。
ところで、1日は雨天決行の予定ですよん。雨の場合純正タイヤです。(笑)
2006年6月28日 9:27
ありゃ・・・教えてあげればよかったですね。
ココ入ると物欲大魔王が降臨しますよ、お気をつけアレ(w

ここに侵入する375は混むので、裏道から入るのがヨロシです。
ハイ・・・地元ですタイ!!
コメントへの返答
2006年6月29日 21:38
なかなかマニアックな工具があったり、地元に、楽しい店あって、羨ましいですね~。
ハイ・・・今度裏道使って、ゆっくり行ってみますタイ!
2006年6月28日 11:37
ムムム・・・・
工具マニアの私にはよだれモンですね
でも・・・高いのは買えないんですよねコレがまた・・・
コメントへの返答
2006年6月29日 21:40
やっぱ、高い工具は、輝きが、ちゃいますね~。
スナップオンなんか、オーラ出てますよ(笑)

確かに高すぎると、ちと無理だけど、安すぎる工具で失敗もしているので、多少は、エエのが欲しいです。
2006年6月28日 12:39
そこおいらの御用達店です・・。
たまに目玉商品ってぶっち安いもんが出てます^^。
コメントへの返答
2006年6月29日 21:42
ですね~。何気に、某オクなみの価格で、電動インパクトが置いてたり・・・。仕事中に、ちょいと寄っただけなので、今度ゆっくり行ってみたいです。
2006年6月28日 14:57
ここで先日ツナギ買いました(^^)

一日はこれまた微妙に無理っぽいです。(-_-;)行けたら見学します。
コメントへの返答
2006年6月29日 21:46
何だ、この店、みんな、知ってるんですね~(^^;
しらなんだ。

1日は、午前のみ、ちょいと流し程度走って帰る予定です。
マシンの準備がイマイチなんで、とりあえず、車高調の慣らし程度ですかね~。ま、気が向いたら、覗いて見て下さい。
2006年6月28日 19:50
FG本店なら時々見に行きますよ♪

私の初めての高級工具はスナップオン8mmコンビレンチでした。
これをキーホルダーにして使ってます(笑
コメントへの返答
2006年6月29日 21:49
お~!本店とは、さぞやブツも豊富なんでしょうね~。

キーホルダーにしたい気持ち分かります。スナップオンなんか買った日にゃ、オイルで汚したくないから、ずっと飾って置いときたいです。(笑)

プロフィール

「背中押して頂きありがとうございます(*゚▽゚)ノ
スタッドレスシーズンに入るので、春までにゆっくりと思ってたのですが、025装着写真にやられました笑 コーティング!スポリセ!鍛造RAYS!目標にしてる平ちゃん号、追いかけてってますよー(^^♪」
何シテル?   10/31 22:11
2021.7.18 5BA-RV37オーナーに! 初の日産車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

平塚キャラウェイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 00:14:05
ASC(アクティブサウンドコントロール)OFF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/16 08:00:23
4点式シートベルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 18:42:32

愛車一覧

日産 スカイライン 5BA-RV37 (日産 スカイライン)
ノーマル+αのファインチューニング! STAGE1.0仕様完成!
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族も増えて、ロードスターからATワゴンのレガシィに乗り換えてましたが、事情があって手放 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation