• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年05月21日

車高調インプレしてきました。

1週間ぶりくらいにレガに乗れました。そう、先週、やっとアライメント調整完了。待ちに待った車高調、実装チェックに行ってまいりました。

先ずは、Regu96のサイレンサーを外してと(ロドスタの時もルーチンワークだったので慣れてるんですけど、レガは2本出し、その分めんどい。)

で、近場で走れるとこ探さないと。(昔、ロドスタ峠時代は、野○山、土○ダ○、湯○温○、も○の○等々、遠征してましたが、今は、気力なし。近所に少しくらい走れるとこ、ないかなー?
探して、探して、探すこと、1時間くらい。あったー!
なかなか良いです。民家なし。2車線。高低差あり。ぬわわキロ強出せる直線あり。おまけに1周してもとに戻れます。

1,2周チェック。問題ななさそーです。
3週目!スポーツモードで全開ー!はや~い!車高調いい!凄い!乗り心地悪化の後悔ぶっとぶくらいいい!中高速域での安定感抜群です。弱アンダーでコーナー中、かるーいハンドル操作と、アクセルワークで思ったラインに車持って行けます。車も前へ前へと走ってくれます。
車高調インプレ
4週目!スポーツシフトにして、2→3→4→3・・・うーん?シフトのタイミング難しー。初オートマなんで、今後、要練習です。ぶおーシュパー。なかなか純正交換タイプですけど吸気音も良い感じ。
5週目!ブレーキチェック、ギリブレーキ!ずずずず、やっぱ純正じゃ厳しい、止まりません。多少やば目でも、車庫調の良さで踏んで曲がれますけど、ブレーキレベルアップはしたいなー。

本日は、これくらいで撤収。
ワインディング責めて喜んで。なんだか大人気ない気もしますが、楽しいです。吸排気、ブーコン、車高調装着で、随分走って楽しい車になってきた。

※ちなみに、画像はこのコース全体が写ったナビ画像です。地名はいちおう、消しました。

ブログ一覧 | レガシィ | 日記
Posted at 2005/05/21 23:00:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タバコで焼いたシート穴の補修…
go_to_kazushiさん

昨日は日曜日(陳 珍小👲 ...
u-pomさん

《PARTS OF THE YEA ...
FJ CRAFTさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

昼休み~
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2005年5月21日 23:24
こんばんは。
かなり良い感じになってきましたね~(^-^)となるとあとは早急にブレーキですか。今日自分もワインディングを走ってきましたけどスポルトマッキも良い感じですよ、ブレーキのCC-Xもワインディングぐらいでは全然問題なしです。それに思ったよりパッドカスが出ないのもイイなぁと感じました。でもそろそろ鳴きが出てきそうな気配です…(汗
コメントへの返答
2005年5月22日 0:25
こんばんはー!ブレーキいっすねー!メタルパット欲しー。欲しいというより、もう必要ですね。次買いたいパーツNo1です。少々、カス出ても、鳴いても問題なし。ところで、ローターは全く問題ないですか?純正ローター弱いみたいなので、要注意と思います。
PS:ニューチョコ画像更新見ました。当然娘にも見せました。喜んでました。どうもでした。
2005年5月22日 0:29
いいですね~。なんか、車高調ほしくなってきました。テインのFLEX狙ってます。ボーナスでたらプロミューのローターとパッドを装着する予定です。サスはそのあとですね。
コメントへの返答
2005年5月22日 0:48
車高調いいですよ~。僕の場合、バネ交換、スタビ交換、飛び越して、いっきに行ったので、変化も、でかいです。茶さんの状態からだとどうでしょね?!車高調、STIからも新しく、発売されたみたいだし。PROVAからももうすぐ発売らしいですし。車高調の選択肢もいろいろ増えてきてるようですよ。パットいっすねー。
2005年5月22日 0:30
車高調、調子よさそうですね~。(^o^)

僕も近くでいいコース探してるんですけど、なかなか見つかりません。

ちなみにそこは、どのあたりでしょうか?良ければ教えてください。
コメントへの返答
2005年5月22日 0:53
GTの素足からの交換ですからね。いいですねー!
走ってきた場所、まだちょこっと走っただけですし、短いコースなので、そうでもないかもですが、1周できるところが、良かったですよ。詳しい情報は、メールにてご紹介させていただきます。
2005年5月22日 1:23
ムムム・・・

とうとう悪い虫が騒ぎだしたようですね(微笑)

足が決まってくると次はヤッパ

ブレーキですよね

あああ~

良いブレーキシステムが欲しい~
コメントへの返答
2005年5月22日 2:07
悪い虫、大騒ぎですよ。(^^;)
まさにチューニング地獄の1丁目!!
マフラー変えると、吸気。吸排気変えるとECU。ブーストアップすりゃブーコン。止まらなくなってブレーキ。パット変えると、ローター。足変えると、ボディ補強。などなど。1箇所強化することによって、バランス崩れて、バランスとるため、あれや、これや。芋ずる式にパーツが欲しくなる。こんなで、サーキットなんか行った日にゃ、ますます必要品が増えて、更に不味いことになりそーです。
2005年5月22日 17:50
ローターの方は今の所問題なしです。って言うか、街乗りや昨日のワインディングぐらいなら軽く踏むだけで全然効いてくれるので、未だにガツンと踏む機会が無いんですよ。それで大丈夫なのかもしれませんが…。それからチョコ画像また時々変えますね~。
コメントへの返答
2005年5月23日 0:42
ローターまで買う余裕ないので、ちょっと安心。取り敢えずパッドだけは、早めに欲しいです。貯金がんばろ。チョコ画像、娘ともども楽しみにしてます。無理ない程度でお願いしますね~。

プロフィール

「背中押して頂きありがとうございます(*゚▽゚)ノ
スタッドレスシーズンに入るので、春までにゆっくりと思ってたのですが、025装着写真にやられました笑 コーティング!スポリセ!鍛造RAYS!目標にしてる平ちゃん号、追いかけてってますよー(^^♪」
何シテル?   10/31 22:11
2021.7.18 5BA-RV37オーナーに! 初の日産車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

平塚キャラウェイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 00:14:05
ASC(アクティブサウンドコントロール)OFF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/16 08:00:23
4点式シートベルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 18:42:32

愛車一覧

日産 スカイライン 5BA-RV37 (日産 スカイライン)
ノーマル+αのファインチューニング! STAGE1.0仕様完成!
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族も増えて、ロードスターからATワゴンのレガシィに乗り換えてましたが、事情があって手放 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation