• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年09月23日

デフオイル交換

デフオイル交換 本日はディーラーにてデフオイル交換。2度のサーキット走行でオイル、痛んでることでしょうし、最近発生した、異音も気になので、ATFオイルに続いて、交換しました。
Fオイル1,000円、リアオイル700円也
工賃F1,800円、R2,100円也
計5,600円(税抜き)でした。
結果、特に走って体感する変化はありませんが、異音が消えたかもしれません。まだ分かりませんが、消えてますように・・・
ピット奥に見えるのがマイカーです。近所のディーラーですが、リフトが4機もあるので、いつも待ちなく、作業に入っていただけるのは、凄く、いいです。
でも30分程度の作業待ち時間、コーヒー1杯くらい出して欲しかったです。
ブログ一覧 | レガシィ | 日記
Posted at 2005/09/23 23:55:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新樹&新緑🌱の季節
mimori431さん

1/18 Volvo S60 20 ...
どんみみさん

久々に日曜にお出かけ
SNJ_Uさん

20万キロまでの最後のミラー番
まーぶーさん

朝の一杯 6/17
とも ucf31さん

【R-2復活への道】じっと我慢の子 ...
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2005年9月24日 0:04
インプに乗ってた時は2WAYが入ってたので、ジムカーナ走るたびに交換してましたが・・・。

レガになってからは・・・。

ほんの数回しか交換してない・・・。(´・ω・`)


コメントへの返答
2005年9月24日 0:14
こんばんわ。LSD、ビスカスなんで、まあそんな神経使わなくてもね。年1交換くらいの予定にしています。
2005年9月24日 0:15
走ると油脂類にかかりますよね(他もだけど(T T))
でもリフト4機ですかい?
アリガタイですよね~♪(^-^)
ちなみにATFは純正で逝ってます?
最近、チト困った事が起りまして....参考までに聞かせて下さい。
あと、お手空きでしたら今日のマイブログ見てもらえると有り難いのですが....
3速ロックアップの不可解な現象(汗)
コメントへの返答
2005年9月24日 7:16
こんばんわ。
お問い合わせどうも。偶然、ブログが同じ、油脂類ネタだったので、実は時間差で、ブログコメント起こしてました。
こちらの車もGT系A型、リプロ以来、3速ロックアップして困ってます。(マニュアルモードうまく使って回避するしかないです。)
ちなみに、ATF、デフは、いちおう、純正品ディーラー交換にしています。エンジンオイルは、外品ですけどね。
2005年9月24日 0:50
ATFやデフオイルって、エンジンオイルほど頻繁に交換しませんよね~。
ATFは2万キロで交換、とはGSでよく聞く言葉。デフオイルはどのくらいで交換すべきなんでしょう?
以前、チェイサーに乗ってたとき、ネッツのメカさんに聞いたら、「7万キロは大丈夫です~」と言われましたけど・・・。
実際のところ、ATFやデフオイルの交換時期はどのくらいなのでしょうね~。
コメントへの返答
2005年9月24日 7:25
機械式デフ車だと、デフオイルも、エンジンオイルと同サイクルでしょうが、レガシィはビスカスなんで、普通に走っている分には、(ATF)も2万キロサイクルくらいで考えていますね。
今回は、2度のサーキット走行で無理させたので、1万キロ時点で交換しました。
 特に換えてスムースになったとか感じたこともないですけどね。
2005年9月24日 1:53
私は2万キロ時に交換しました。
社外品でBPのを入れてます。

異音収まったようでなによりです。
コメントへの返答
2005年9月24日 7:31
異音。常時出続けてた訳でもないので、まだ分からないですけどね。デフオイルで直るような異音というより、何処かのボルトが緩んで共振してる音のような感じだったので・・・
ディーラーに多少伝えていたので、エンジン下回り増し締めしてくれたのかもしれません・・・(でも特にサービスマンからは何も言われなかったなー)このまま異音出ないこと祈ってます。
2005年9月24日 1:56
こんちは~ (^o^)/

本日は自分のために?わざわざ時間と場所を変えてもらい助かりました~遅くまでつき合ってもらい助かりました
ありがとうございました m(^^)m

ATアース・・・満足じゃ~
近々10mm端子手に入れて完成させるぞ!(^^)
コメントへの返答
2005年9月24日 7:39
いえいえ、こちらこそ、遅くまで、引っ張り、すいません。
6発の下まわりの違いには戸惑いました(排気形状が6-2-1ですもんねー)が、なかなか楽しかったです。まあ、効果体感出来たのが、何よりでした。10m端子がんばって下さいね。
2005年9月24日 2:40
ばんわっす~。

うちも変えたほうがいいかなぁ。
異音はないけど、なんとなく心配。

次回エンジンオイル交換時はメタライザー
プロを試してみる予定。評判がいいので、
エンジンの保護策に効果あるかも・・・。
コメントへの返答
2005年9月24日 7:43
おはよっす~。
デフオイル、ほんとは、も少し引っ張りたかったんですが、何せラフな乗り方したので・・・迷いましたが、換えました。
特にフィーリングの違いは、全く感じませんけどね・・・
メタライザープロ、またどんなもんか?教えて下さいね。
2005年9月24日 4:29
こんばんわ~。

あれ、ここって古市店ですよね?
私もディーラーここなんです。
って事は、かっち~さんって意外とご近所さん?
コメントへの返答
2005年9月24日 7:46
おはよ~さんです。
そのとおりです。良くこの画像で分かりましたね~。
意外と混んでても、いつも待ちなしで、作業してもらえて、助かってます。
いつか、ばったり合うかもしれませんね~。
2005年9月24日 15:28
昨日は大変ありがとうございました!
感謝感謝です。

早速パーツレビューにアップしておりますので是非お越し下さいませ。
コメントへの返答
2005年9月26日 0:07
あまりもんパーツでの施行ですいません。
まあ、取り敢えずの施行ですけど、効果あったようで、何よりでした。



プロフィール

「背中押して頂きありがとうございます(*゚▽゚)ノ
スタッドレスシーズンに入るので、春までにゆっくりと思ってたのですが、025装着写真にやられました笑 コーティング!スポリセ!鍛造RAYS!目標にしてる平ちゃん号、追いかけてってますよー(^^♪」
何シテル?   10/31 22:11
2021.7.18 5BA-RV37オーナーに! 初の日産車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

平塚キャラウェイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 00:14:05
ASC(アクティブサウンドコントロール)OFF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/16 08:00:23
4点式シートベルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 18:42:32

愛車一覧

日産 スカイライン 5BA-RV37 (日産 スカイライン)
ノーマル+αのファインチューニング! STAGE1.0仕様完成!
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族も増えて、ロードスターからATワゴンのレガシィに乗り換えてましたが、事情があって手放 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation