• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年09月27日

一家に1台

一家に1台 トルクレンチ!!
最近、めっきり、車弄る機会が増えてきたので、
買ってきましたトルクレンチ。
車弄りに、負けず劣らず、工具選びも大好きです。

1万円弱くらいの予算で考えていたけれど・・・
いいやつは、2万円以上。安いのは、3,900円。
中間なし。

アストロプロダクツ製3,900円也。ラチェット付で20Nm~110Nmのトルク調整範囲を持つものです。
早速使ってみましたが、やっぱり規定トルクでボルト絞めてるーってのは、安心感あります。

購入時、いろいろ店員さんに、話聞いてたら、画像にある、ぎっしりトルクの知識が詰まっているハンドブック(385ページもある)をサービスでいただきました。(アストロプロダクツのおにーさんありがとう)しかし、読んでも訳分かりません。トルクっつーのも、奥が深いです。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/09/27 22:27:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

《車種限定✨プレゼントキャンペーン ...
FJ CRAFTさん

【R-2復活への道】じっと我慢の子 ...
キャニオンゴールドさん

タイムスリップ 1
バーバンさん

いただきオヤジ3
いがぐり頭さん

昨日は日曜日(ヤキヤキ🥓🔥)
u-pomさん

20万キロまでの最後のミラー番
まーぶーさん

この記事へのコメント

2005年9月27日 22:33
ぬぅ....安くなりましたね~(汗)
オイラが15年くらい前に買った時は4~20kgの大きい方で3諭吉弱くらいしたような(汗)
ホントはもう調整に出さなきゃイケナイんですけどね f(^^;)
コメントへの返答
2005年9月28日 23:03
いや~。確かに、昔は高くて手が出せなかった記憶が・・・
しかし、こんなに安いとは驚きでした。・・・これじゃ、普通のソケットレンチの値段と変わらないですよねー。性能、ちと心配ですが、少し使った感じ、問題ない感じでした。
2005年9月27日 22:39
おお!さっそく購入されたのですね

スンバラシイ!

私も安物ですが勘で締めるよりは安心感あります。
今までいかに鬼トルクで閉めてたかってのが解って焦ります(笑)
コメントへの返答
2005年9月28日 23:07
いろいろ教えて頂きまして・・・感謝です。
こんな安いなら、もっと早く買っておけばね~。
きっとハブボルトも・・・

取付トルク調べたりするのも、整備の楽しさ倍増ってかんじですね。
2005年9月28日 0:08
お~、スゴイ~。
ついにDIYまっしぐらですね。

僕も自分でパーツの取り付けを試みたことが何度かありましたが、工賃より工具代の方が高かったのであきらめました~。
コメントへの返答
2005年9月28日 23:12
それ、実は、大ありなんですよね~。
作業途中に、適切な工具がなくて、結局追加で新しい工具買っちゃって、ちゃんとショップで頼んだ方が、安かったなんてこと、良くあります。

まあ、好きなのでいいですけどね。そんなもんです。
2005年9月28日 0:15
こんちは~ (^o^)/

アッ!
こないだ使わせてもらったトルクレンチじゃ~
かっち~さんより自分の方が先に使わせてもらった・・・ (^^;
このレンチのおかげであのブチ固かったボルトが外せれました~

ありがとね~(壊さんで良かったぁ)
コメントへの返答
2005年9月28日 23:20
ちわっす!そうなんです。
このトルクレンチの筆おろしは、boorinkun号です。
いきなり、役に立って良かったです。
ホイールナット交換もばっちりでした。
2005年9月28日 8:21
私も先月、タイヤローテーション&ハブリング取付のために、トルクレンチ買いました。
エマーソンのトルクレンチだったのですが、お値段同じく3,900円でした。
今までは、なにも気にせず思いっきり締め付けてましたが、10kgのトルクってこんなもんなの?(想像より軽く物足りない)て、感じでした。
コメントへの返答
2005年9月28日 23:22
ちわっす!やっぱ価格はそんなもんであるんですね~。
意外と、ここってこんな小さなトルクでいいの?って驚きの箇所なぞありますよね~。ほんと今までいいかげんでした。これからは、いろいろ活躍してもらう予定です。

プロフィール

「背中押して頂きありがとうございます(*゚▽゚)ノ
スタッドレスシーズンに入るので、春までにゆっくりと思ってたのですが、025装着写真にやられました笑 コーティング!スポリセ!鍛造RAYS!目標にしてる平ちゃん号、追いかけてってますよー(^^♪」
何シテル?   10/31 22:11
2021.7.18 5BA-RV37オーナーに! 初の日産車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

平塚キャラウェイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 00:14:05
ASC(アクティブサウンドコントロール)OFF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/16 08:00:23
4点式シートベルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 18:42:32

愛車一覧

日産 スカイライン 5BA-RV37 (日産 スカイライン)
ノーマル+αのファインチューニング! STAGE1.0仕様完成!
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族も増えて、ロードスターからATワゴンのレガシィに乗り換えてましたが、事情があって手放 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation