
9月5日の暑くて長い一日が終わりました。
今回で4回目の参加となる筑波サーキットで行われた、マツダファンサーキットトライアルです。恒例のメディア対抗ロードスター耐久レース内に組まれていますので、早朝から夜迄筑波ライフです。
当日は午後から雨予報でしたが降らない反面、猛暑で準備段階からかなり気力が半減していきます。不馴れなリモートのブリーフィングを終え1回目の走行開始です。自分はRX-8が多目の1組ですが、昨年のタイム申告でかなり後方スタートとなります。
MFCTはタイムを競うので常に全開に走る必要はないので、アタック中とそうでない方の速度差を気にしないと邪魔になったりしたりと気を使います。
ただ先頭車両がアタック開始して、後方車両がやっとメインストレートに来た頃には周回遅れとなります。確かに1本目でタイムを出したいとう思いはやむを得ないのかな。富士、もてぎなら距離からしてそうはならないですけど。
1本目は15分ですがあの暑さだと車も人も厳しいです。水温計の針を眺めながらも走り終えます。そして2本目は午後からなのでぐるっと回ります。
2本目も気力をギリギリ持ちながらも走り終えましたが、この季節の開催は考える時なのかもしれませんね。
メディア対抗ロードスター耐久レースは基本4時間ですが新型コロナの為、2時間30分となりました。スタートは16時でもまだまだ暑く、ドライバー三人交代といえども18時30分のゴールは過酷ですね。
少し夕闇となりかけとなった頃、自分の疲れが帰路を急がせゴールを見ずに退散しました。
次回は10月の富士。例年大雨に見舞われていますので今年こそはドライで走りたいですね。

Posted at 2020/09/07 19:55:33 | |
トラックバック(0) | 日記