• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mileのブログ一覧

2022年04月11日 イイね!

RX-8で富士ショート走行と減衰力調整故障

RX-8で富士ショート走行と減衰力調整故障今日は26℃くらいあったのかな。
車検が完了したRX-8で富士ショートコースへ。
到着すると自分以外にRX-8が2台。でも弄っているレベルが自分とは格段に違うので邪魔にならないよう走行です。

走行前に減衰を調整していると左側のダイヤルがずっと回ってしまいます。もしやこれは。内部の噛み合わせが外れた様です。以前フロント右で同じ事が起き、ダンパーケースのみを交換しています。


メーカーはOdula OVER DRIVE 蹴脚で減衰力30段のF10K R6Kです。
自分には丁度いいレベルですが流石に減衰を調整出来ないのは困りますね。取り敢えずこのまま走行開始しました。左右のアンバランスはないので何とか大丈夫ですが、距離と年数が経過しているので新調します。もしくは左ダンパーケースのみを交換かな。

そんな折り、OVER DRIVEのサイトを見るとスーパーオートバックス厚木で5月28,29日にイベントがあるようです。初期の取り付けもダンパーケース交換もこちらでした。まずはこちらでどうするか決める予定です。
Posted at 2022/04/11 19:18:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #C3 オイル交換 WAKO'S PROSTAGE-S 0W-30 https://minkara.carview.co.jp/userid/13032/car/3541891/8312648/note.aspx
何シテル?   07/27 16:58
RX-8で富士のレーシングコース、ショートコース。そして袖ヶ浦をクルクルと走行しています。コンマのタイムを削るよりも気持ちの良さでサーキット走行にはまってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456789
10 11121314 1516
1718 1920212223
24252627282930

リンク・クリップ

シトロエンのマフラーから白煙・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 05:20:50
送風口周り直し2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 05:31:26

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
2024年1月からシトロエンDS3からの乗り換えになります。 走行開始:24.000km
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2005年4月に納車されました。
ホンダ ベンリィ 50S ホンダ ベンリィ 50S
2018年7月4日に納車しました 50ccマニュアルというマニアな所と古いデザインに引か ...
マツダ アンフィニMS-8 マツダ アンフィニMS-8
ゆったりと乗れる良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation