• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mileのブログ一覧

2022年07月03日 イイね!

RX-8のOVER DRIVE蹴脚ダンパーケース交換完了

RX-8のOVER DRIVE蹴脚ダンパーケース交換完了自分のRX-8のサスペンションはOdulaの蹴脚です。
装着は2011年5月78.000キロでした。サーキットを走り込み約5万キロ走行しています。そんな脚回りですが左フロントの減衰ダイヤルが最弱も最強も永遠に回ってしまう状態となりました。

以前、右フロントで同じ症状が発生しています。一般的にはサスペンション丸ごと交換ですが、Odulaはダンパーケース交換可能なのでここだけ注文しました。ショップイベント時にOdulaの方に伺えば今まで無かったとのこと。唯一はダイヤルを回しきらないことですかねと。
ただ、富士で縁石乗り上げは日常で、酷使しているのも原因のひとつかも。でもダンパーもサスもへたりはなく結構持っていてくれてるので十分です。



サスペンションは上を見れば切りがないですが、車高調を変えることなく減衰を少しの範囲で調整するだけなので、自分には合っています。

現在126.000キロ。あとどれくらい持ってくれるかな。
Posted at 2022/07/03 09:46:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #C3 オイル交換 WAKO'S PROSTAGE-S 0W-30 https://minkara.carview.co.jp/userid/13032/car/3541891/8312648/note.aspx
何シテル?   07/27 16:58
RX-8で富士のレーシングコース、ショートコース。そして袖ヶ浦をクルクルと走行しています。コンマのタイムを削るよりも気持ちの良さでサーキット走行にはまってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

シトロエンのマフラーから白煙・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 05:20:50
送風口周り直し2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 05:31:26

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
2024年1月からシトロエンDS3からの乗り換えになります。 走行開始:24.000km
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2005年4月に納車されました。
ホンダ ベンリィ 50S ホンダ ベンリィ 50S
2018年7月4日に納車しました 50ccマニュアルというマニアな所と古いデザインに引か ...
マツダ アンフィニMS-8 マツダ アンフィニMS-8
ゆったりと乗れる良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation