• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mileのブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

アライメント完了。

アライメント完了。タイヤも新しくなった事ですし前回調整してもらったのが昨年の11月頃だったので取り直してきました。まあサーキット寄りの値にすれば早く走れるでしょうけれど、あえて純正レベルにしておきました。調整はKTS平和島で行ないました。丁度良くアライメント調整半額のハガキがきていたので5.140円です。

調整後は気持ちハンドルが左方向に流れていたのが真っ直ぐになりましたね。これで偏磨耗もなくまた1年過ごせるかな。現在の走行距離は49.000kmです。
Posted at 2009/05/31 19:44:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月31日 イイね!

ネオバ(AD07)をまた買った。

ネオバ(AD07)をまた買った。去年の3月に交換したネオバ(AD07)も限界がきました。溝はあってもグリップ感がありません。月に2回程のサーキット通いで酷使したものの約1年間(現在49.000km)もったかなと思ってます。

そこで次のタイヤを考え当初はAD08かなと考えましたが、まだ価格が高いのと出始めの評判待ちのため同じAD07にしました。07はこれで3セット目なので感覚も分かっているので良しとしました。価格も在庫の関係か恐らく安いと思います。製造月が気になるところですがあえて見ない事にしています。

店の方も言っていましたが08を買って早くなるのは確実かもしれませんがそこまではと思っちゃいますね。ならばその価格差分で他のパーツに回した方が賢明でしょう。またRE-11を買うならR1Rの方が良とも言ってました。レギュレーションやライフをあまり気にしない方ならですけどね。

ということでタイヤ一新しましたので6月13日(土)、14日(日)あたりにFSWショートを走れたらなと予定しています。

お店はいつものタイヤフィッターで4本工賃込みで102.000円です。
Posted at 2009/05/31 11:27:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月21日 イイね!

平日にFSWで走行!

平日にFSWで走行!平日のFSWです。前回の平日走行は問題アリアリだったので今回こそはと願い行ってきました。7時30分のゲートオープン後、暫くしても大した台数が集まりません。これはかなり行けると見込みました。準備をしNS4の1枠目(9:20)を購入。この日のNS枠は4本あるのですが次から40分走行になってしまいます。価格据え置きなら走るんですがね。

終始クリア状態でかなり走りやすかったです。あとはたまにフェラーリやらが抜いていってくれるので問題なしです。タイムはお知らせ出来る程ではないので。でも今日は暑かった。5月と言えども結構厳しいです。

レーシングコースの走行を終え早々とショートコースへ移動です。午後にショートコースの枠があればお昼を食べてからのんびり行けたのですが今日の4輪は午前のみ。最後の11:30を購入です。そんななかコースを眺めるとシルバーのエイトの方が走行中。このエイト実に音が良いです。まさにロータリーの凄み。

そしてゆっくり眺める間もなく自分の枠の時間です。いざコースインしてみるとひとりだけ!久々の貸切です!同レベルの方々との混走ならあまり苦では無いですけど、ここ最近の土日ショート枠は人気があるのかクリアを取るのは難しいです。そんな事から今日の1台はラッキーでした。

走行を終えると先ほどのエイトの方が来られ、ブログやってますかと伺えば「みんカラ」とのお返事が。8もとひろ8さんです。う~みんカラ凄い。現行の青エイトと2台のエイトで来ているので、さらに話を聞くと親子ということで!さらにビックリ。実に羨ましいです。富士には多いときで月に3回は行ってますのでまたお会いしたらお願いしますね。

午後はレーシングコースで整備でもしようかなとプラプラしていたら風来坊さん登場で。リヤ車高を若干変えて挑んだ結果はなかなか良かったようです。風来坊さんには毎度納得のいく話を伺えて為になります。

とまあ天気も崩れることなく、少し暑かったFSWですが中々良い一日でした。
Posted at 2009/05/21 19:57:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月14日 イイね!

写真をジオラマ風に。

写真をジオラマ風に。ニュービートル乗りの方のブログで知ったTiltShift。試しにやってみました。何となくジオラマ風?。もっと遠目の街中の写真などがよりリアルに変わるでしょう。PhotShopとかでも出来るでしょうけどサイトでUploadするだけなのでお暇ならお試しを。
Posted at 2009/05/14 23:54:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月10日 イイね!

フェラーリ・フェスティバル・ジャパンに行ってきた。

フェラーリ・フェスティバル・ジャパンに行ってきた。天気がよく時間があったのでフェラーリ・フェスティバル・ジャパンに行ってきました。場所は富士スピードウェイですが、フェラーリ所有者かそれらに関係する人しか入れません。庶民はメインスタンドと1コーナーのみで観戦です。なので終始ぐっと唇をかみ締めながら赤い車を眺めていました。

当日はFXXやF1、フェラーリトロフィなどなど。いろいろ思うことはありますがやっぱりあのサウンドは迫力があります。あとじつさんのブログにもありましたが自分にとってFXXって何って感じでした。相当凄いものを見れたんのかなと他人事だったりして。そしてF1は何年型だか詳しくはありませんが1台での走行でも迫力十分です。

昼過ぎからは1コーナーで日に焼けながら見ていましたがホント熱い一日でした。



Posted at 2009/05/10 19:37:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっと涼しくなったので袖ヶ浦へ http://cvw.jp/b/13032/48685140/
何シテル?   09/29 18:46
RX-8で富士のレーシングコース、ショートコース。そして袖ヶ浦をクルクルと走行しています。コンマのタイムを削るよりも気持ちの良さでサーキット走行にはまってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
34 56789
10111213 141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シトロエンのマフラーから白煙・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 05:20:50
送風口周り直し2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 05:31:26

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
2024年1月からシトロエンDS3からの乗り換えになります。 走行開始:24.000km
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2005年4月に納車されました。
ホンダ ベンリィ 50S ホンダ ベンリィ 50S
2018年7月4日に納車しました 50ccマニュアルというマニアな所と古いデザインに引か ...
マツダ アンフィニMS-8 マツダ アンフィニMS-8
ゆったりと乗れる良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation